sincloの評判・口コミ 全211件

time

sincloのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (59)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (118)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

未来の業務効率に期待しています

チャットボットツールで利用

良いポイント

2022年3月からチャットボットを導入し、HPを訪れていただけるお客様目線で、よくお問い合わせいただく内容をお客様自身で解決に導けるよう、システム反映をさせました。まだ導入したばかりのため、効果が計測できかねますが、他系列店舗ではお問い合わせが減ったという効果が見られており、自店舗でもメールやお電話でのお問い合わせが少しでも減ること、そしてそれにより生まれた時間で、よりお客様へのご連絡がスピーディーになったり、個人、そしてメンバー全体のの業務効率があがること+お客様も知りたいことが自身で解決できストレスを生まない、双方にとりWIN-WINのシステムになることをこれから期待しています。また、まずはそれが実現できてからにはなりますが、売上を上げるためのシステムとしても活用していきたいと思っています。

改善してほしいポイント

質問⇒回答につながる時間がよりスピーディーになると、より「回答を待つ時間」のストレスが少なくなるかと個人的に感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

効果計測中のためこれからにはなりますが、チャットボット導入により、お客様からの店舗へのお問い合わせ(メール・お電話)がヘリ、業務効率につながる、かつお客様も自身で問題解決できるためストレスがへる、と期待しております。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にチャットシナリオを作れる!

チャットボットツールで利用

良いポイント

ツリーで設問を簡単に整理できて、楽でした。普段他業務で忙しいときに、制作作業の時間を短縮できるのはありがたいのでした。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設置が簡単にできる

チャットボットツールで利用

良いポイント

初期設定からシナリオを組んで運用するまで、2日程度で導入が出来た。

優れている点・好きな機能
・コードをサイトに貼り付けるだけで、すぐに設置と使用することが出来る
・サポートが充実しており、初めてのChattobot導入でも簡単にシナリオが組める
・UIも見やすく直感的に操作や設定が出来る

続きを開く

非公開ユーザー

人材|広報・IR|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入直後・これから活用法開拓

チャットボットツールで利用

良いポイント

チャットを使った集客施策、サイト訪問者の中から問い合わせに繋がる率が上がりつつあり、期待をかけています。
運用側の裁量が大きく問われるシステムで、販売会社様からのサポートも受け、これから効果が上がるよう案内ページを設定する作業に没頭しています。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お問合せ自動化には向いてるが、成約の導線としては難しいかも

チャットボットツールで利用

良いポイント

オンライン完結型商品を販売してると、ユーザーとの接触がないまま、離脱をされてしまう。ユーザーのストレスを防いで成約につなげるために、チャットポットを利用したが、オペレーターへの問合せがいくつか来るようになった
離脱するユーザーに対するアクションができるようになった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見やすい!使いやすい!

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シナリオ型のチャットボットのおかげでCVアップ
その理由
今まで電話だけのお問い合わせ対応していたが、チャットボットのおかげで24時間対応が可能になったから

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

販売員でも在宅勤務が可能に。

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有人チャットサービスでは、同じ端末でアクセスされているお客様の場合、前回までの履歴が残ることで、対面接客と同じように、顧客づくりが可能になっています。お名前を登録出来たり、メモスペースに引き継ぎを記録できたりと、とても便利です。システム的に情報共有できていることで、お客様も何度も同じことを言う必要がなく、スムーズな会話が可能です。

営業時間外は、Botを設定することによって、自動回答を得られるため、24時間お客様の問題解決に役立っていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト訪問者の満足度を上げるために

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

専門性のあるサービスを扱っているのでサイト滞在時間が短い点に悩まされていたので、訪問者に疑問をすぐに質問できるチャットボットが有効と考え利用することになりました。
ページごとにチャットボットは目的にあった質問を投げかけることができるので、訪問者のページの滞在時間を伸ばすことができ、サービスに関心を持ってもらえます。それによりサービスの契約率向上に貢献できていると考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利にホームページ閲覧

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

閲覧ユーザー視点からみて、安心したHP閲覧を可能に出来ます。
選択式の自動応答で使い勝手も良く分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト離脱率の減少に効果的!

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用者からすると操作性が良いので簡単に設定ができる。Webお問い合わせ画面でのFAQで利用しているが、その月に多かったお問い合わせによって翌月の内容を変えるなど、スピーディに対応ができるのが利点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!