カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医院・診療所|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍以降の必須アプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

遠隔で会議するシステムの敷居を下げたシステムです。コロナ禍以前は集まって行う会議が中小零細では当たり前だったのがリモート会議導入がどんな規模でもできるようにしたシステムです。

改善してほしいポイント

特にないです。今のところ基本的に皆さんシステムになれてしまったのではないでしょうか。ただ、IT音痴向けにもっと簡単にできないかとは思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

遠方の法人と簡単に会議できます。移動の時間という概念を無くせました。また、対面での会議開催の重さも改めて位置付けられたのではと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

UIが非常にいい
とくに会議の設定から相手への送付が非常に簡単で助かる。
有料プランにすれば時間を気にする必要もなく、非常に助かる

続きを開く

非公開ユーザー

富士フィルムビジネスイノベーションジャパン|その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインWeb会議といえば

Web会議システムで利用

良いポイント

社内社外共にTeamsとZoomをよく利用します。
基本的な機能は変わらないのですが、Zoomで地味に便利なのが、自分のカメラの明るさを補正する機能と
字幕が入れられる機能です。
フリーアドレスで少し暗い場所にいると自分の顔が暗くなってしまうのですが、初めて会うお客様に
明るい顔をお見せできるのはよいです。
あとはネットワークが不安定なところで、上手く相手に声が届かない場合、字幕を入れられると確実に相手に伝わりますので安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議といえばこれ

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になってから使い始めたが、特にマニュアルを読まずとも使える使いやすさやUIの見やすさによって、デジタルに強くない社員とのWEB会議にも利用することができ、対面に比べて移動時間を削減できた。
また、Googleカレンダーと連携することにより、会議予定の作成と予定の作成が同時に完了する点においても、バッティングなどのリスク低減にも役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

JFEコムサービス株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社でのミーティングに最適

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議中の制御解除
・ブレイクアウトルーム
その理由
・ウェブ会議中に制御を渡せることにより、会議内容の把握につながっている。
・グルーブごとにミーティングルームを分けれることにより、
 全体での会話と個々人での会話それぞれで話すことができ、ウェブ会議特融の話しにくい雰囲気がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションがスムーズに!

Web会議システムで利用

良いポイント

育休から職場復帰し、今までの部署とは違う部署(職種)へ配属されたのですが、リモートでも社内及び部署内のコミュニケーションが非常にスムーズに行うことができ助かっています。特に、引継ぎ事項や、新しく覚えることが必要な業務に関しては、対面であれば指差しなどで「ここはこうだよ」と教えてもらうところが、リモートだと「どこですか?」ということがあるのですが、先輩にリモートでペンで丸を付けて場所を教えてもらったりできるところが、本当に助かっています。そのおかげで、今では一人で任される業務も増え、スムーズに仕事を進めることもできています。本当にありがとうございます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

web会議必須ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他web会議ツールと比べ、ブレイクアウトルームをはじめとする機能の安定性が高い。
・学生の利用者が多く、採用に関わるイベントで使うときに利用方法の説明などの手間を省け、接続トラブルが少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議の必需品

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で営業現場が変わった現在、営業するほぼすべての取引先がZoomを活用しているのではないかと思うくらい、定着している。営業時にトラブルになることはほぼなくスムーズに会議が始められるため、役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミ-ティングのスタンダード

Web会議システムで利用

良いポイント

映像が多少乱れても音声をなるべく乱さないという選択は非常に正しく、円滑に会議を行うことができる。GoogleMeetやTeamsではやや重く、機能としても洗練されていないと感じる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良くも悪くも

Web会議システムで利用

良いポイント

ビジネス版を使っています。録画の量量がすぐに一杯になること。仕事をしている人ならまず使っていない人はいないのでは?という感じで、操作も楽だし感覚的に使えるので良い

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!