カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

b→dashの評判・口コミ 全158件

time

b→dashのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (147)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (59)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (24)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (114)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

機能面やサポート体制に満足しております

MAツール,CMS,フォーム作成ツールで利用

良いポイント

アンケートフォームの作成や効果検証等
メールコンテンツ以外の操作もb→dash内で実施できる点が
機能性や効率性に優れていると感じます。

何か不明点や不具合があった際の課題解決へのスピード感が
素晴らしいと思います。

また定期的にご担当者様とお話をする場を設けていただいているため
ユーザー側としても心強く、安心して利用することができます。

改善してほしいポイント

アンケート作成時に使用可能なテンプレートの種類が
もう少しあると内容や対象によって使い分けすることができるので
ありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

セグメントやデータファイル作成時など各操作画面中にも
操作説明や必要項目が表示されるので
私のように操作に不慣れな方にも利用しやすい仕様になっているのでは
ないでしょうか。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

このSNS社会の中でメール配信の可能性を見出してくれたツール

MAツールで利用

良いポイント

メール配信に使用させていただいています。
メールはこのSNSが主流となった社会で一見機能しなくなっているコンテンツに思われることもありますが、SNSにできないことが沢山できます。アカウントを選ばず、購読している人に届けたいコンテンツを送ることができるのがメールの武器です。
b→dashを導入したことで、メール配信の最適化が徐々に叶っています。
また、データのM/Aツールとしての操作の幅が思っていたよりも豊富で、作りたいものに対して作成が可能であることが多いため、非常にありがたいです!

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなせたら便利

Web接客ツール,MAツールで利用

良いポイント

会社として導入することになりMAツール初心者でしたが担当となりました。
なかなか使いこなすのは難しいのですが、担当くださる方と毎週の定例、サポートへの問い合わせの後も詳細な調査内容とその後の対応方法を教えてくださり安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

秀逸なデザインと簡単にできるHTMLメール&LINE作成

CRMツール,MAツール,CMS,BIツールで利用

良いポイント

カスタマーリングスからの乗り換えです。
ポップアップなど他のツールを使用していましたが、b→dashに集約することで費用を圧縮できました。
また部署をまたいでのデータ統合や分析ができる点も魅力です。

ナビゲーションやアイコンなどのデザインが分かりやすく、かつおしゃれでこういうツールに慣れていない方でもとっつきやすいです。

ステップメールの配信などは比較的容易で、HTMLメールの制作なども簡単でキレイな画像を用意すれば、デザイナーとかでなくとも素敵なものが作成できます。
HTMLメールのテンプレートも豊富なので、それをベースに作成できるので制作時間短縮にもなっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

未経験でも理解しやすさがとてもいい!

Web接客ツール,MAツール,BIツールで利用

良いポイント

操作性がわかりやすく使いやすく未経験者でもすぐに理解/操作が可能。ノーコードでメールが作成しやすい。
アイコンと色合いがもかわいいのもポイント。マニュアルもわかりやすくやりたいことがすぐかなう。
お客様の動向やニーズに近い商品を分析して個々に合わせて配信できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使用しやすく、メールを即時作り、配信できる

MAツールで利用

良いポイント

この製品で一番良いところは「メール作成しやすさ」です。HTMLなど全く詳しくない自分でも直感的な操作で、すぐにメールの配信をすることができます。原稿作成→配信までのリードタイムが大幅に短縮できたことで、メールの配信本数が大幅に増えました。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがわかりやすい

MAツールで利用

良いポイント

UIが分かりやすくデータパレットから直感的に操作が出来るため、専門的な知識がなくても操作が出来ます。
また営業担当者様とサポート担当者の対応が迅速なので操作に困ったらすぐに対応していただけるところも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも安心してメルマガ配信を行える

MAツールで利用

良いポイント

一度のご来店でご成約に繋がらなかったお客様に、再びアプローチできる機会があるのが良い。
ご成約のお客様にも再来店を促すことができるので良いと思います。
担当者がいるので不明点があればすぐに相談でき、配信までサポートしていただけるので、
慣れていない人でも問題なく行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MAやデータ分析がノーコードで行えます

CRMツール,Web接客ツール,MAツール,DMPツール,BIツールで利用

良いポイント

UIが分かりやすく、どのように設定すればいいかなどのフローが分かりやすいので、初心者でも簡単に設定ができます。
またMAツールやWEB接客などで使用するセグメントは複製できるので、同じセグメントに違ったコンテンツを配信したいときも、簡単に作成できますし、過去のシナリオも複製できるので作業工程が減らせるのはいいポイントだと思います。

データ構築時も、担当者が1人ついてくださり、サポートしていただけました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データを活用し効率的な業務ができる

MAツールで利用

良いポイント

・必要な作業がまとめられて便利
b→dashは、データの管理分析やメール配信など、必要な作業を1つのツールでまとめて行えます。複数のツールを使う手間が省けるので、効率的に業務を進められます。

・初心者でも使いやすい
操作画面がわかりやすく、特別なスキルがなくても基本的な作業を進められる点が魅力です。データの可視化やターゲットの絞り込みも比較的簡単な仕様です。

・サポート体制
サポート担当者の対応が丁寧で、運用中に分からないことがあれば相談ができる環境は安心感があります。また、実現したい内容に向けて積極的にフォローしてくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!