カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1926件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1455)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (132)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1645)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順
田中 健

田中 健

株式会社メディアコンテンツサービス|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・登録が簡単
・無料で使える機能が多い
その理由
・メールアドレスだけで登録が可能で簡単に社内打合せ、顧客とミーティングができます。
・社内、社外と無料でミーティングや音声通話、画面共有などが使える。

改善してほしいポイント

特に改善してほしいポイントは今のところ、ありませんがもっと多くの企業で採用してほしい。
先方によっては他のツールを指定されるので広く普及してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

提携会社とちょっとした連絡やファイルの共有などで、メールや電話するほどでもないものでも気軽にコミュニケーションが図れるので、連絡漏れがなくなった。

閉じる

木村 優斗

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今やメール以上に社内連絡に欠かせないツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットなのでリアルタイムで見ることが出来、リターンが早い。
ファイルなどを関連づけられるので、後から見てもわかりやすい。
チーム全体が流れを見ることができるので、進行がスムーズ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部とのやり取りが多い方には特におすすめです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内とのやり取りは勿論の事、取引先様もチャットワークを採用しているところが多いのでファイルの共有など便利です。
自分自身だけが見れるマイチャットというメモ機能?が他社の同様のアプリを使用しておりますが中々ない機能で色んな会話のまとめだったり、ファイルの一時保管などができるので便利で重宝しております。
PC・スマホ・タブレットでの共有は勿論で外出先でも使用できるので便利です。

続きを開く

松沼 意倫

株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い方によっては良いかもしれないコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

繋がるための敷居の低さが一番のメリットだと思います。メアドさえわかればすぐなので。
この辺は他の大手コミュニケーションツールに比べると良いところだと思います。
あとはSW事態だけでなく動作も軽いところです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさはNo.1のチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社外とのやり取りも利用者も認知度もあがり出来始めました。メールのように非効率な文章が不要で業務に必要な内容のみでやり取りができるので作業効率が良くなる。またスタンプなどもありとりあえずの確認を意思表示できるのも便利だと思います。

続きを開く

玄 智礼

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能のビジネス用チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットワークの良いところはタスクを管理する際日付、時刻を設定できるところはもちろん、担当者を複数設定して、そのタスクが完了した際、通知になって視覚化できるところです。
タスク管理が楽で助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションが円滑で効率的になる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ダイレクトチャット、グループチャットが分かり易く管理ができる。グループチャットも簡単に作成できチームで情報共有の場になる。通常のチャットだとトークが流れてしまうことでも、タスク化や引用、返信など機能があり、トークと業務が効率的に結びつく設計になっている。

続きを開く

永沼 莉子

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス用チャットツールの金字塔

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットワークの良いところは、チャット欄の横に概要ページがあるところです。
個人チャットでも、グループチャットでも使える機能で、チームの決まり事や、なんのためのチャットなのか等の概要を記載しておけるので、意思疎通の効率化が図れます。
また、その下にはタスク一覧が表示されるので、ページ全体で業務内容を管理できるので、とても助かっています。

続きを開く

倉持 剛志

株式会社ベアーズ|その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スモール規模で気軽に使用するならChatWorkが使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

無償アカウントでも検索機能以外はほとんど使用感が変わらない。プロダクトアップデートでグルーム数も制限なく作成できるようになった。

続きを開く
池田 純

池田 純

株式会社ヨコモリ電池屋コーポレーション|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

API連携が便利なチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

7年ほど利用しています。
当時、Googleメール、メーリングリスト、LINE、グループウェア掲示板など、社員の連絡方法がログイン環境によって各自まちまちだったので、使い勝手がよいツールに統合するためにチャットワークを利用し始めました。

機能がシンプルで、かつ、見やすい画面が社内連絡方法で根付いた要因だと思います。
また、シンプルな画面を維持しつつ、使い込むと便利な機能が盛り込まれているのも特徴的だと思います。

特に、グループ名検索と内容検索を同じ検索フォームで実現しているのはなかなかすごいと思いました。
検索フォームに文字列を入力すると、「グループ名の候補」が表示され、候補を選ぶとグループに飛びます。
グループ名検索ではなく、文字列検索の場合はそのままエンターキーで文字列検索になります。
これによって、グループを数多く作っても素早く検索できます。

そして、最近では「API連携」を活用することで情報が集約できるため、業務効率化につながっています。
「フォームメーラー」や「fondesk」、RPAの動作チェックなどをチャットワークで確認できるのは便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!