カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1904件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1435)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最低限のシンプルな機能

ビジネスチャットで利用

良いポイント

画面や機能自体がシンプルなため、初めてビジネスチャットを導入する企業やまずは最低限の機能で始めてみたい企業に向いているかと思います。

改善してほしいポイント

・スレッドが作成できないため、過去のメッセージが流れていってしまう
・誰のリアクションかを確認するためにワンクリック必要
・メッセージ装飾をタグではなくメッセージ入力エリア付近からボタンで使用したい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

高頻度でやりとりのあるお客様についてはメールからチャットに移行したことで
お互いにやりとりがスムーズになりコミュニケーションがとりやすくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスクごとにメーンバーを組んでチャットでリアルタイムで情報共

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEやメールでのやり取りでは難しいような情報の共有がスムーズにできる。
TOやCCで特定の相手宛に送ったメッセージも、他のメンバーが見る事だでき、やり取りや履歴が残るので確認などもしやすいです。
リアクションボタンで、気軽に反応を返せるのも良いです。

続きを開く

児玉 拓

株式会社鎌倉新書|放送・出版・マスコミ|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスト少なく進められる社内コミュケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

コスト面なら確実にchatwork勧めます。
また標準的な機能(chat)に加え、タスク管理もこの画面上で行えるのが便利です。
個別の会話もチャンネル作成が比較的容易なので、ITリテラシー低めの方でも使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

機能がシンプルなのでマニュアル等を読まなくても簡単に操作できる
いろいろなデバイスからアクセスできるのでリモートワークや外出が多い人に役立つ

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

回覧板が不要になった!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人間のやり取り、各部署間の連絡、個人のタスク管理など、今まで回覧で回していたことが、全てこちらで出来るので、大幅に手間が減った。外出先から、データや画像を添付して送ることも出来るので、いちいち会社に電話を掛けたり、事務スタッフが電話を取るために、手を止められたりする煩わしさも無くなり、タスクを入れておけば、業務漏れも防ぐことが出来るので、とても役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今使わなくても導入しておくべきツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初めて知り合う人・企業とでも簡単にフランクなコミュニケーションツールとして利用しやすい
・他人にすすめやすい
その理由
・個人から個人事業主、企業まで多岐にわたり使われている
・直観で操作が迷わず、シンプル

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めてチャットツールを使い始める企業にはおすすめ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

できることが限られていますが、その分チャットツールとしては、Webツールのリテラシーが低いひとにも入門しやすいものになっていると感じます。

ひとつひとつのボタンやUIに、動作がなされるものなのかはっきりと書かれていて、初めて扱う人にも機能を認識しやすいツールです。

また、自分のアカウントをネットワークに公開状態にしておけるので、クライアントなどと繋がりたいときに名前やIDを伝えればつながることができるのも手軽で良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャットとりあえず使ってみるならおすすめです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

グループさえ作らなければ無料で制限無く利用が可能で、操作感や機能を十分に試してから利用が出来ます。操作も本当に難しい表現やUIが無く誰でも直感的に作業ができるサービスは他にないと感じています。会話をベースに引用など流れない工夫もありビジネスチャットの利便性をまず感じるには最適なサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC上でのファイルのやり取りには良い

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PC上でのファイルのやり取りがスムーズ
その理由
・チャット画面に送りたいファイルをドロップすれば送れるのでスムーズで煩わしさがない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すべてがシンプルでわかりやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットツールを始めて導入するなら非常にオススメです。シンプルでわかりやすいUIなので、ITツールが苦手な方でも少し頑張れば使いこなせるようになるはず。メッセージに対するスタンプ機能はおそらくチャットワークが先駆け。リアクションが確認できるのは大変便利です。あとから編集できる点や、誤送信後に速やかに削除できるのもありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!