非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ユーザー同士のコミュニケーションでセルフオンボーディング
カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
・サービスの特性的に他のユーザーがどう使っているのか、どのように業務に組み込んでいるのか
知りたいという問い合わせをユーザーから頂いていため
コミュニティを通してユーザー同士がコミュニティを形成し、ナレッジやノウハウを
シェアできる場をつくろうということでcoorumを導入した。
ユーザーが気楽に質問をすることができたり、それに知見がある人が回答をする
という良いムーブが生まれていて、当サービスで一番むずかしい
「ユーザーが自身で情報をキャッチアップし、自身でオンボーディングを進める(セルフオンボーディング)」がコミュニティ内でできていると感じている。
改善してほしいポイント
今のところ特に無い。
to Bサービスなためスケールするのか心配だったが、CSの方々が立ち上げから丁寧に
支援していただいたのでスムーズに進めることができた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上記のとおりだがコミュニティを通してセルフオンボーディングが進み、
他のユーザーを参考にして自社に取り入れるといい循環ができている。
想定していた課題が解決している感じがしている。
閉じる
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ファンづくりに寄り添ってくれる
オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
弊社製品ユーザー同士のコミュニケーションを促進するために導入しました。
導入の決め手はUIがわかりやすく、ユーザーの参加ハードルが下げられると感じた点です。
また、導入前も導入後もcoorumのカスタマーサクセスの皆さんが併走してくれることがとても心強いです。機能要望を聞いてくれる姿勢はもちろん、実際に機能がリリースされるまでのスピード感も魅力です。
この領域は運営が初めてという方も多いと思うので、機能面だけでなく企画やノウハウの面でも寄り添ってくれるcoorumさんはとてもおすすめできます。
改善してほしいポイント
管理画面のUIは改善の余地があると思います。
いまはサポートの方が迅速に対応してくださっているので大きな問題はないですが、自分たちでも色々とカスタマイズできるような画面になると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一度他のツールでの導入に頓挫した経験があり、導入時はとても不安でした。
しかし、coorumのカスタマーサクセスの皆さんが常に寄り添って進めてくれたことと、自身が行う作業もかなりわかりやすく整理していただいたことで、スムーズに導入ができました。
クローズドなコミュニティを運営しているので、ユーザーも安心して投稿をしてくれています。
coorumでオンラインコミュニティを始めたことで聞くことができた声がたくさんあります。
たとえコロナが収束しても、全国各地のユーザーが垣根なく交流できる場所は必要だと思うので、今後も改善を重ねながら利用させていただきたいです。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者
企業所属 確認済
手厚いサポート体制
オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・細かく考えられたサイト設計の機能
・導入後の運用サポートの手厚さ
その理由
・様々なコミュニティサイトでの導入実績があるため、顧客の運用中に生じるニーズを細かに把握しており、柔軟にサイト機能を拡張している。
・導入後にコミュニティサイトが上手く機能するために、担当者がついてサイト構築、運用手法のアドバイスをしてくれるので、ノウハウが無くても安心できる。
改善してほしいポイント
現状は管理画面を理解するのに若干時間がかかりますが、サポートスタッフが常に顧客の意見をヒアリングして、開発に反映してくれているので、これからの改修に期待をしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ立ち上げ準備途中ですが、蓄積されたコミュニティサイトの運用ノウハウを共有いただきながらサイトを作っていける体制が助かっています。
続きを開く
非公開ユーザー
北海道放送株式会社|放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ユーザー視点、運用視点で、使い勝手良くわかりやすいプロダクト
カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
・まず管理画面がシンプル。マニュアルもわかりやすく読み込んでそれだけサイト設計も可能。なおかつ運営フォローとして、coorumの会社である株式会社Asobicaのカスタマーサクセスチームが複数体制で、いろんな質問にお応えくれます。こちらのカスタマイズしたい内容も汲み取ってくださり、開発チームと真剣に検討頂き、サイト設計のカスタマイズも貢献してくださります。(もちろん総合的判断はございます。)開発ができない場合も可能な限りの代替案を提示くださり、非常に使いやすいサイトです。シンプルなUI設定ができ、サイトも見やすい、使いやすいので、ユーザーもサイトをわかりやすく使ってくれています。三方良しなCMSと捉えてます。
・管理画面の「ユーザー管理」や「ポイント管理」等、CSVダウンロードもでき、自分でデータをまとめたり、分析したり、使いやすい。管理画面上でアンケート機能やキャンペーン機能もあり、ひとりでサイト設計、ディレクションも可能。
わからないことがあればカスタマーサクセスチームに相談でき、エンジニアさんとも会話でき、弊社がしたいことを叶えられています。
改善してほしいポイント
サイトトップやメニュー内、カテゴリ内のテキスト設定のフォント選択肢が少ない。画像挿入とテキストで表現したいものがあるが選択肢が少ない分、すべて1枚画像を作成して画像挿入のみで対応しなければならないので幅広い選択ができるようになってほしい。
メニューとメニュー管理のプルダウン?がもっとシンプルにできないかと感じている。コミュニティサイト全体検索もタグ検索とかユーザビリティが上がるといい。今のユーザーがSNS、口コミサイトでUXがいいと思うものが網羅できるとよりサイトとしていいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
シンプルなCMSで使いやすいわかりやすいサイトがつくれた。ユーザーからの評価も高い。あとはユーザーがアクティブに動いてくれるか効果検証をしていきたい。ユーザーがもっとこう使い勝手が良くならないか?という問いにもすぐ対応を検討してくれ開発見込をたててくれるので課題解決に貢献してくれると感じている。
検討者へお勧めするポイント
コミュニティサイトの設計とユーザーのカスタマージャーニーを両面でみてご提案と調整を頂けるため、目的達成においてしっかりチームメイトでやってもらえる。良き外部パートナーと感じられる。サイトも運営者として使いやすい。こちらの要望にも真摯に向き合ってくれるため、つくって終わりではなく継続的サポートを期待できる。
続きを開く
非公開ユーザー
株式会社マネーフォワード|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ユーザー同士の横の繋がりが生まれ、課題解決に役立つ
カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
・掲示板によるユーザー同士の横の繋がりをうむことができる
・利用方法など動画や資料を載せることでユーザーの検索の手間を減らすことができる
何よりもユーザー同士の横の繋がりを作れることがcoorumのいいポイントだと思っています。ツールの使い方は分かれど、運用方法やつまずくポイントなど実務の中で生まれる課題もあるのでそういった話をユーザー同士ができる場所というのは貴重だなと思います。
改善してほしいポイント
利用してくれているユーザーに対するインセンティブをよりパワーアップいただけると嬉しいなと思っています。
利用してくださっている方に対してポイントはありますが、月間利用ランキングや連続ログインによるボーナスなどもあるとより楽しく使っていただけるのではないかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・重複しますが、ユーザー同士がお互いに質問し合えることでユーザーの課題解決につながっています。どうしても専門的な知識や運用面で出てくる疑問などもあるので営業のみでは解決しきれないことをユーザー同士で解決できるようになることで、満足度の向上、営業の効率化につながっていると感じます
課題に貢献した機能・ポイント
・掲示板機能
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
カスタマーサクセスツールの最適解
カスタマーサクセスツールで利用
良いポイント
・カスタマーサクセス担当者の手厚いサポートと丁寧なオンボーディングは勿論、CSやコミュニティにおけるノウハウ提供がとても心強く感じました
・弊社の課題解決に寄り添っていただき、slackでこまめにフィードバックをくださることはとても心強いです。
改善してほしいポイント
・分析機能のカスタマイズ性が強化されると嬉しいなと思います。
・その他は今後の新機能リリースを楽しみにしてます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前の課題や目的は2つありました。
1点目はチャーンの要因を細かく分析し、サポートの仕組み化をより強化したいという点。
2点目はお客様に提供すべき情報が分散していたことにより、属人的なサポート体制になってしまっていた点です。coorumを導入させていただいてからは、様々な場所にあった情報が、1つのサイトに集約され、お客様への情報共有の案内が簡潔になり、その結果、サポート工数も削減されました。今後は、顧客の分析を更に強化し、さらなる活用度・満足度向上に繋げていきたいと考えています。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
初心者でも使いやすい わかりやすい 手厚いフォロー
カスタマーサクセスツールで利用
良いポイント
ノーコードで簡単にきれいなサイトを作ることができる
メニューごとに公開・非公開を決めることができるので、クローズドな内容は一般公開はしないなど、セキュリティ安心
担当者さんの手厚いフォロー
分析機能が豊富
改善してほしいポイント
文字を入力するときに少し動作が不安定なところ
Adminの画面のジャンルがわかりづらいところ
くらいです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は代理店販売なのでお客様の声を直接拾える機会が少なかったが、コーラムのおかげでお客様の生の声や何について興味があるのかなどを知ることが出来た
お客様同士の横のつながりが出来、リアルイベント時にも助かっている
続きを開く
非公開ユーザー
保険|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者
企業所属 確認済
リモートワークのコミュニケーションハブです
オンラインコミュニティツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・このサービスは、コミュニティプラットフォームとして必要な機能をしっかりと備えており、ユーザー体験を意識した設計が光ります。特に、ポイントシステムでアクティビティを促進する仕組みが効果的で、自然と参加意欲を高めています。シンプルで直感的な画面レイアウトのおかげで、初めてのユーザーでもすぐに馴染むことができ、コミュニティ内での交流がスムーズに進む点も好印象です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ノーコードツールではありますが、基本的なWEBページ作成知識があると、より運用がスムーズだと思います。
ただ、わからない点は随時サポートがありますし、管理者コミュニティサイトでも詳しく解説されているので、最初だけ少し頑張れば問題なかったです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Slackでは業務外の話題に対するコミュニケーションが難しかったため、専用のコミュニケーションサイトができたことで、業務に関わること以外の話題も気軽に共有でき、社内のコミュニケーションがスムーズになりました。また、写真付きの自己紹介機能を導入したことで、遠方にいる同僚や一度も顔を合わせたことのないメンバーについても、相手の人柄を把握しやすくなり、業務上のやり取りがより円滑に進むようになりました。
続きを開く