カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

EzRobotの評判・口コミ 全128件

time

EzRobotのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (106)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (46)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (84)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マクロより簡単です。

RPAツールで利用

良いポイント

業務自動化というよりは、Excelでマクロを組めるスタッフが1人しかおらずブラックボックス化しておりましたので、その解決のためにEzRobotを使用しています。
マクロより圧倒的に簡単ですので属人化しない部分が良いポイントかと思います。
これからExcel業務以外でも自動化を進めていきたいです。

改善してほしいポイント

土日もサポート対応があると嬉しいです。
シナリオ構成が条件分岐などを入れて複雑になっていくと分かりにくくなっていくので、もっと見やすくしてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で1人しかマクロが組めずブラックボックス化していたのが、マクロからEzRobotに変え他のスタッフでも修正や作成ができるようになった点。
また多くのスタッフがEzRobotを使う事で業務改善の意欲が全社的に高まったのもメリットだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

思っていたよりずっと簡単でした

RPAツールで利用

良いポイント

「自動化」「ロボット」「プログラム」というワードで、実際に触ってみるまでは難しそうだなと抵抗がありましたが、使ってみると簡単でした。
機能の名前などに専門用語などはなく、「フォルダ移動」や「クリック」などの基本的なPC操作しかないのですぐに使えました。
また、トライアル中に練習用のシナリオを用意していただいているので、それでRPAの基本を学ぶことで実業務のシナリオ作成もスムーズできたと思います。
金額も安いのでとても導入ハードルが低いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SNSマーケティングに大きく貢献

RPAツールで利用

良いポイント

SNSには自動投稿などツールは色々あるが、RPAのいいところは自社の管理ツールやExcelなどソフト問わず連携ができるところだと思います。
特にEzRobotはExcelなど管理ツールとの相性はいいと思いました。
今までたくさんのツールを使う必要があったのが、EzRobot1つで自動化できるようになったのは非常に楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小さな作業の自動化からスタートして正解でした。

RPAツールで利用

良いポイント

EzRobotを選んだ理由としては、無料トライアルがあるのと一度見ただけで扱いが簡単だと思ったからです。
試しに、という思いでトライアル利用してみましたが、
実際に使ってみても簡単で、今ではExcelのような感覚で気楽に使用できています。
Excelのマクロを組めるという人はおそらくすごく簡単に思えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが非常に素晴らしいです

RPAツールで利用

良いポイント

何か困った時にはChatworkで質問をするとすぐに対応して貰えます。
内容によっては「文章で伝えるのはなかなか難しい」というケースも多く、そういう際には画面共有をしながらweb会議で回答して貰えます。
以前別のRPA製品を使用した経験がありますが、その際には「文章のみのサポートで、返答も数日後。しかも内容が全くかみ合っていないテンプレートの文章の時もあり、解決にとても時間がかかる」といった内容だったので、EzRobotのサポートは非常に満足できます。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

RPAはコストが重要

RPAツールで利用

良いポイント

RPAは、PCスキルのある一部の従業員だけでなく、実際に自動化している業務を担当している従業員も扱えるようになることが重要で、メーカーのサポート無しでの運用は難しい。その点、サポート有りで且つ回数制限無しのEzRobotは最安かと。
3人の社員がそれぞれ1ヶ月に1業務自動化できれば、3ヶ月後には9つの業務の自動化ができている。
RPAで自動化しやすい業務は単純作業が多く、1つのロボットだけで価値を見出すのは難しい為、たくさんの業務を安くできる製品が望ましい。EzRobotはその辺りの制限もなく、追加料金等一切かからないので費用対効果を出しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コツコツと自動化できます

RPAツールで利用

良いポイント

初めはRPAでシナリオを作ることは難しいと感じていましたので、パートナー企業様にシナリオ作成のお手伝いをしていただきました。
操作方法も教えていただいた結果、思ったより簡単に自分たちでもシナリオを作れることが分かり今では地道にシナリオを作れるようになりました。

サポートを受けながらではありますが、自分たちでできるというのが最大のメリットだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者にも中・上級者にもおすすめ

RPAツールで利用

良いポイント

・UIの分かりやすさ
・Excelマクロとの親和性
・機能追加ペースの速さ
分かりやすいUIで、説明書を読むことなく直ぐに使うことが出来ました。
Excelマクロを作れる人であれば、簡単に使いこなす事ができると思います。エンジニアでない一般事務職でも問題無く使えるでしょう。
Excelマクロ資産が有効に使えるのもポイントです。ExcelマクロとRPA、それぞれ業務自動化という点では同じですが、それぞれ得意とするところは違います。Excelマクロ連携機能が用意されているので、RPAとExcelマクロのいいとこ取りをすることが出来ます。
機能が大きく2つにわかれており、初級者向けの機能と中級者以上向けの機能で明確に分離されています。前者でもかなりのことが自動化できるので、まずはこちらを覚えるという事であれば、ITに苦手意識のある人でもかなりハードルは低いと考えます。UIがシンプルなため、ぱっと見、機能が少なく見えますが、中級者以上向けの機能が実はかなり充実しており、複雑な処理を行うことが可能です。また機能追加ペースが速い為、あるといいなと思う機能がどんどん追加されていくのも評価できるポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

私にとっては一番分かりやすいRPA製品でした。

RPAツールで利用

良いポイント

過去にいくつかのRPA製品を使用した経験がありますが、EzRobotは圧倒的に分かりやすいです。
基本的な機能(必須として理解する必要があるはずの機能)と、応用的な機能(基本的な機能を理解していればRPAとして組むことは可能だが、知っておくと手短に組むことができる便利な機能)がはっきりと分かれている点が非常に受け入れやすかったです。
過去の経験上、この手の製品はある程度使いこなすまでにそれなりの時間をまず費やすイメージでしたが、EzRobotは視覚的に「多分こういう事だろう」という予測でサクサクと組んでいくことができました。
動作や出来る事も他RPA製品と全く同様なのに、このわかりやすさは衝撃的です。
そして何よりも安い。サポートも非常に親切で、社内エンジニア等がいない会社にはぴったりです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰もが直感的に

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・起動した瞬間、直感的に操作方法が理解できる点
・サポート体制の手厚さ
その理由
・RPAを導入するにあたって重要なことは属人化させないことだと思っています。EzRobotは直感的に操作を理解でき、専門的な知識も不要です。社内でも現在3人が作成・メンテナンスを行っておりますが、社内で1時間程操作説明をすれば基本的なことは一通り扱えるレベルに達しました。
・チャットツールを使用するため、気軽に質問をすることができます。回答も正確であり、何より時間を要しません。回答が早い為、開発時の待ち時間が少なく済み、ストレスなくロボットを作成することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!