検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
Freshservice
Freshserviceのレビュー
3.8
6
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • Freshserviceまとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • システム運用
  • 運用管理
  • IT資産管理
  • Freshservice
  • 他の所属カテゴリー:
  • SaaS管理
  • サービスデスク・インシデント管理
  • プロジェクト管理
  • ID管理
  • ヘルプデスクツール
Freshservice

Freshservice

3.8
6

Freshworks Inc.

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

  • IT資産管理
  • SaaS管理
  • サービスデスク・インシデント管理
  • プロジェクト管理
  • ID管理
  • ヘルプデスクツール

Freshserviceは、ITサポートに必要な機能を統合したITIL準拠のクラウド型社内向けITSMツールです。 主な4つの機能をご...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
Freshservice
Freshservice
vs
SKYSEA Client View
SKYSEA Client View
Freshservice
Freshservice
vs
LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版
LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版
Freshservice
Freshservice
vs
System Support best1(SS1)
System Support best1(SS1)
まとめて比較
他製品と比較
Freshserviceの競合プロダクト
Perfect Finder
Perfect Finder
4.3
4
System Support best1(SS1)
System Support best1(SS1)
4.2
240
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版
4.0
138
PalletControl
PalletControl
4.0
32
Freshserviceの競合プロダクト Top16 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • Freshserviceまとめ

Freshserviceの評判を全6件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

6件表示

検索条件をクリア
投稿日:2021年12月13日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 社内情報システム(その他)
  • IT管理者
  • ファッション・洋服
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
優れたUIで動作も軽快。導入も容易なチケット管理ツール。
良いポイント

自社にフィットできるようにカスタマイズ性もありながら、UIがシンプルなため教育もあまり必要なく導入できる。
ヘルプデスク・サービスデスク運用に必要な各機能は十分にありながら
ライセンスが、社員数では無く、情報システム部門の人数でカウントされるという、非常にお得な形態であるため、他社と比べて圧倒的に安い。しかも、機能も申し分ない。使いこなせば相当なことまでできます。

改善してほしいポイント

外部サービスとの連携の、標準提供のコネクタなどが増えていくと、さらに素晴らしいですね。
もしくは、RPAのようなオプション機能が提供される(外部のRPAではなく、自前のRPAをもつ)などあれば、さらに素晴らしいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チケット管理ツールが無い企業の場合、社員からの要望管理が非常に煩雑になります。
オープンソースの有名なものもありますが、テレワーク時代を考慮するとイントラ以外からのアクセスも必要です。
まず、UIがシンプルで、ユーザーが操作に迷う余地もなく使えるところは、導入ハードルが大きく下げられる利点です。
結果として、業務効率改善になり、ひいては、IT部門が提供するサービスの品質向上にも寄与すると考えています。

検討者へお勧めするポイント

ライセンス計算が、社員数では無く、IT部門の人数であるというのは、非常にメリットが高いのではないでしょうか。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年01月27日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 社内情報システム(その他)
  • IT管理者
  • 印刷
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
IT管理&ヘルプデスク対応のデータ管理
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的に言う「IT資産管理ツール」とヘルプデスクのインシデント管理が可能で
一つでIT管理が、ほとんどカバーが出来ます。他社と協業する関係で、
人数も少なく、専属担当がいない関係で、Freshserviceを使う方向で、協議されました。
クラウドベースのため、場所などに縛られることもなく、まとめレポートの出力も
出来るので、効率化に大きく貢献してくれました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

海外から来ているため、アメリカ発祥であるため、英語ベースではあるが
日本語への翻訳ローカライズが怪しい部分が多々あります。
ヘルプは、基本英語になるため、読めない場合は翻訳サイトをかまして
解読する必要があるため、自己防衛が必要です。
日本に対してのサポートがもう少し強くあるとありがたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数社でのトラブル対応の記録とIT資産管理で、文化が異なり、予算都合で
揉めそうでしたが、Freshserviceの導入により、少ないコストで解決したため
管理面では、少し不満がありますが、それでも一つでIT管理がおおよそ
出来るため、サービスが分かれすぎなくて助かりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年12月23日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 20-50人未満
社内での資産一元管理に便利
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でのトライアル期間が3週間と長く、じっくり試してから導入を決める事が出来た。
今までエクセルで管理していた情報を、社員で共有して一元管理出来タイムラグなく最新の情報をまとめて管理する事ができます。

業務効率もアップしたと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

わかりやすいUIではあるのですが、英語表記が多く使い方を調べたいと思った際にサイトを見てもよくわかりませんでした。
それ以外は、使用していて特に困った点はありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

部署ごとにバラバラに管理されていた資産情報を、可視化して一元管理する事ができ、生産性があがりました。
またワークフロー機能を使う事で、承認も自動化する事で業務効率もアップしたと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2019年09月30日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20人未満
ITによる業務効率化に近づけた
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIがきれいで、ITに弱い担当者でもあまり抵抗感なく使い始めることができた。また、非常に多機能なので、やりたいと思ったことは一通り行えるようだった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

多機能であるゆえに、完全に使いこなすようになるには、UIがきれいとはいえすこし時間がかかりそう。また、カスタマイズできる分、満足のいく水準まで設定するまである程度手間がかかる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内のIT化がなかなか進んでおらず、非効率になってしまっているところがあったが、このツールを導入したことで効率化が進んできたように感じる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2019年09月26日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
資産管理をスムーズに
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは紙媒体での管理や電子媒体でも適当な管理になっており、量的にも管理方法も多用で全く管理が追い付いていなかった。しかし、当該製品によって管理を一元化することが出来、効率的になった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に問題はないが、どちらかと言えば大企業向けという印象を持った。小さな企業でも使いやすいようなプラン、製品が有れば尚良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

非常にシンプルでとにかく簡単で使いやすい。また導入もスピーディーであっという間に行う事ができた。社内にある資産の管理がまとめてできるようになった為、業務効率が向上した。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2019年03月30日
user
中本 達也
  • 企業所属 確認済
  • エクセルブートキャンプ
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
サポート対応を管理できるヘルプデスクツール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者からの問い合わせに対応するためのサービスデスクアプリケーションで、ユーザーからの問い合わせに対して、案件対応の管理ができる点。また、ナレッジを蓄積しておく場所も用意されている点。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

設定する項目が多いため、またチケット制サポートになれていない人は、少しなれるまで時間がかかるかもしれません。また、一部の項目が日本語訳に対応していますが、ぎこちない翻訳なので、英語で使用するほうがわかりやすいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

チケット制のヘルプデスクサービスを導入することで、対応する人の役割が明確になり、サポート業務の管理が容易になりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
IT資産管理に戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.