非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Jiraには複数の開発手法を反映した秀逸なUIが存在しているのですが、そのなかにScrum Board( スクラムボード)というものがあります。
これはアジャイル開発の一種で、工程管理というよりもチームのありかた、行動指針というようなものに近いのですが、うまくUIに具象化できているのが素晴らしいと感じました。
どの程度活用できているかは現時点ではまだまだ未知数なのですが、手応えはあります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Jiraというソフトウェアは非常に自由度が高いと思います。
それぞれに開発手法の哲学のようなもの、理念が横たわっているのですが、わかっていない人は自由度が高すぎて迷いがちでしょう。
Jiraは個人的にはよく出来たソフトウェアだと思っているので、アトラシアンはJiraとそれぞれの開発手法と紐付けたチュートリアルのようなものをもっと積極的に展開していけばよろしいのではないでしょうか?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
慣れない開発手法であっても、具体的なUIが先に提供されており、それに適応するという形式で、あたらしい開発手法に乗り出せました。
導入費用は有償であっても非常に安価だと思います。
亀山 奈緒
OFFICIAL VENDERアトラシアン株式会社|オンラインマーケティング
Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 今後、ドキュメントや動画を通して、より良く製品をお使いいただけるような資料を増やしていく所存です。 下記特設サイトや、弊社YouTubeチャンネルなどで随時情報をアップしてまいりますので、ぜひご覧いただければ幸いです。 - 特設サイト: https://atlassian-teambook.jp/make-team-happy - YouTube: https://www.youtube.com/user/GoAtlassianJapan なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立てくださいませ。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。