Re:lationの評判・口コミ 全29件

time

Re:lationのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (23)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (18)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気の利いたサービス

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のメンバでメール対応を分担できるので便利なのですが、電話対応の際に電話内容を録音することもできますが、録音を確認するのが面倒なために振り返ることはありません、そこで、電話メモ機能により重要だと思ったことを電話毎にメモして保存しておくことができるので後で振り返るのも楽で非常に使いやすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

電話メモ機能は便利なのですが、手入力する必要があるためタイピングが遅い人には向いていないため、音声を自動でテキスト化する仕組みがあれば便利だと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電話対応のメモを残しておくことができるので、わざわざ録音データを確認する手間が省けたのと、メモのすぐに確認できることからトラブル時の対応をスムーズに行うことができるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

前処理に便利

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

問い合わせ内容や対応時間などの統計をとれるので、チャットボットのルール決めの前段階の顧客分析のためにも役に立っています。蓄積したデータをCSV出力してデータ分析することで、問い合わせが多い内容が何なのかを知る助けになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人件費削減に

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話、メール、リアルタイムチャットの受け答え、SNSのDMなどの管理を1箇所に集約することで余計なカスタマーサポート専属の社員を雇わなくても済むようになり人員削減になっています。また、AIが自動的にテンプレートを提案してくれるのでスムーズに返信作業に移ることができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人で複数メールアドレスを管理するには!

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3つのECサイトを複数人で運営しているのですが、1件のメールツリーに対してそれぞれの対応を残しておくことができるので、直感的にわかりやすくなり、対応漏れなくなるうえに、申し送りの煩雑さが無くなり、非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスが極めて高く、早急な立上げが可能

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

急激に増加したメール対応に対して、短期で導入できる点。
業務設計上のスピード感も重要だが、コストや製品仕様による事前のシステム査定、契約締結がなく、稟議承認などがsaasでかつ低コストなメール対応ソリューションのため全体的に早期に運用が立上げることができた。
コスト面から考えて、カスタマー部門でのメール対応に必要な機能は十分の運用は可能で、メーカー側によるアップデートや他のソリューションとの連携も増加すると思われます。

続きを開く
坂本 耕治

坂本 耕治

株式会社ストライプインターナショナル|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で必要十分な機能

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要十分な機能を低価格で利用することができます。事業規模が大きくなるにつれ、新しいサービスやブランドが増えていきました。それに伴い、オペレーターの人数やメールアドレスの数、また保存しているメールの容量自体も増加しています。そのため、今まで利用していたツールでは事業が拡大すればするほど、コストも増え続けてしまうことが悩みでした。
その点、Re:lationは基本料金が安く、アドオンも良心的な価格設定であるため、安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールでのやり取りを部署内で共有するのに便利

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お客様と前任者のメールのやり取りや、上役への返信内容の承認など、部署内でのメール内容の共有が容易に出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|品質管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽い、シンプル、使いやすい

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zendesk等に比べると、圧倒的に導入が簡単(トレーニングも含めて)、低価格で導入コストも低い。今後のクラウド型CSメーラーの標準になる気がしてます。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールと電話対応を漏れなく遂行

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

対応するべきメールをタスク管理として利用することができる点。複数のメールや担当者が同じ画面を見ることができるため、二重の対応や対応漏れを防ぐことができる点。動作も非常に軽快で操作しやすい点。アサイン・対応状況などが随時アップデートされ、進捗状況を管理しやすい点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!