カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

SATORIの評判・口コミ 全169件

time

SATORIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (136)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (78)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (127)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

丁寧なサポートでMA初心者でも使いやすい

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォーム機能
・メール機能
その理由
・タグやセグメント、スコアを使ってターゲットに合わせたコンテンツを配信できるので、ナーチャリングがしやすいです。
・HTMLやCSSの知識がほとんどなくても簡単にフォームを作成できるため、資料DLやセミナーの申込受付、アンケートなど幅広く使えて便利です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・メールのフォルダ分け
・シナリオ
その理由
・以前保存したメールのテンプレートを使おうと思ってもフォルダ分けがされていないため、見つけ出すのに時間がかかる。命名規則で管理するしか現状対策できないため、改善してほしいです。
・シナリオを作成する前にキャンペーン、キャンペーンを作成する前に目標を作成する必要があるため分かりづらい。それぞれの違いを理解するのに時間がかかります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ウェビナーの集客
・資料DL数、問い合わせ数の増加
課題に貢献した機能・ポイント
・ウェビナーの募集にSATORIのメール機能を使ってメールマガジンを送っています。展示会で獲得した顧客に対してアプローチが簡単にできるので、自社製品に興味のない顧客もウェビナーに参加してもらい営業活動につなげることができています。
・定期的なメールマガジンの配信やHPにSATORIのポップアップ機能を使って導線を作ることにより、DL数とお問い合わせ数が前年よりかなり上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良し

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全体的な機能
・アップデート、サポート
その理由
・DM自動送付(シナリオ機能)や属性付け(タグ・セグメント機能)など基本的なMAの機能を過不足なく備えつつ、他システム連携(webhook、WebAPI)やアンノウンマーケティング(ポップアップ、プッシュ通知)といった有用な独自機能にも長けておりコストパフォーマンスが高いと思います。
・サポートが非常に充実しています。まず頻繁な機能の改善や追加があります。先述のwebhookもアップデートによる追加でしたがとてもありがたい改良でした。また、QAサイト、活用支援サイト、フォーム問い合わせ、専任者Mtg、ユーザMtgなど運用を止めないための様々なサポートが基本プランで利用できました。立ち上げ時は勿論、運用改善でも大変参考になります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中~大企業向けのMAツール

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カスタマーサクセスというサポートが付いている点
・ステップメールの細かな経路設計ができる機能
その理由
・初歩的な内容から細かな設定まで丁寧にサポートしてもらえます。
・ステップメールが細かなユーザー別に分けることができます。

MAツールとしては正直、「何でもできる」と思います。
※大規模事業目線ではないのであしからず

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SATORI

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール配信機能
・エンベットフォーム作成機能
その理由
・利用開始時よりメールマガジンを発行し続け、購読者数が5,000名を超え、サービスの案内等を一括で行えるようになった。
・フォームの作成が簡単に行えるところが良いと感じている。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの高いMAツール

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・匿名客にアプローチができる点が一番好きな点です。
リスティングとポップアップをうまく活用することで、問い合わせのCV率も向上しました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MAといえばSATORI!

MAツールで利用

良いポイント

目標管理やHTMLパーツ, メールテンプレート機能が利用できるのはもちろん、匿名なユーザをしっかりトラッキングできるので、実名化した際にもCookieと紐付けて効果的にアプローチすることができます。また、国産のMAということもあり、電話での手厚いサポートや多くの日本語のドキュメント, 活用動画などもしっかり用意されているので、効率良く製品を使いこなすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能が充実していて施策の幅が広がる

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①メールアドレス等の顧客情報がわからない「アンノウン」リードにも施策を打てる
②ポップアップやフォーム、ページの作成等もできる
その理由
①MAは今あるリードに対してナーチャリングをする機能が大半の中、新たにリードを獲得できる機能がありがたい
②新たにリードを獲得するための施策が即座に打ちやすい

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い方は少し難しいが、サポートが充実

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シナリオ機能
その理由
・お問い合わせがあったお客様にステップメールを送る際、途中で年代別に分岐させてそれぞれの年代に合ったお客様の声を紹介するようにしています。よりお客様に合ったコンテンツを届けられるようになり、クリック率が高くなりました。また、流れが視覚的に分かりやすく、はじめてこの機能使った際もスムーズに設定できました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すぐに使えるところがすごい、MAはじめたいなら先ずおすすめ

MAツールで利用

良いポイント

MAをトライアル含め数サービスさわった感じからすると、多くのMAサービスは、最初に設定をしないとそもそも使い始められないといったサービスも多い印象です。
結果、あまり活用できていない、代理店任せになってしまうという話もよく聞きます。
そういった点で、SATORIはとりあえず始めるという敷居の低さが群を抜いているサービスと思います。
自身の実績ですが、契約後の無料セミナーを受けて、他の業務と平行しながらのんびり設定した方かと思いますが、2週間後には施策をとりあえずスタートできました。
注力してやれる時間や人員があるなら、数日で稼働させることできるのではないでしょうか。
展示会がコロナで開催・参加が厳しく、リアルの集客からWebからの集客にシフトしなくてはとお考えの方で、MA導入しないと、と思っていて、どれにするか迷っているならSATORIをお薦めします。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも使いやすいUIと丁寧なフォローがありがたい!

MAツールで利用

良いポイント

操作感がとても分かりやすく初心者にも安心です。
導入時に手厚いサポートもありとてもありがたかったです。
メールを使った施策やWebサイトのポップアップ機能などで活用させていただいております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!