shutto翻訳の評判・口コミ 全76件

time

shutto翻訳のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (34)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多言語化を気軽に導入できるツールです

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

オウンドメディアのようなブログ形式から、ECサイトなど、サイトの形式を問わず導入が出来る翻訳ツールです。対応言語も多いため、通常のグローバル展開であれば、特に困ることはないかと思います。

改善してほしいポイント

ページ数や文字数ごとによるプラン形式で、比較的安価なツールだと理解していますが、各プランにおさめるにあたり、各ページを管理するのが手間です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

webサイトのページが日本語のみでも作成できていれば、多言語化は容易になりました。具体的には一部の文言を差し替える程度で済んでいるため、導入前と比べて時間も制作のコストも大きく削減できています。

閉じる
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はコメントをいただきありがとうございます。 多言語化対応が用意できるようになったということをお伺いできまして、うれしく思っております。 コメント頂戴した通り、shutto翻訳ではJavaScriptの挿入形式を取っておりますので、 ブログやECサイト、コーポレートサイト等サイト形式を問わずに導入が可能です。 対応言語についても多いとご評価頂戴しておりますが、 現在は自動翻訳は100言語以上、プロ翻訳は13言語展開しております。 また改善ポイントについてもありがとうございます。 プラン内での運用については、「自動ページ登録」の対象を設定する機能や、 一定期間アクセスの無いページを自動でダッシュボードから削除する「自動ページ削除」の機能のご活用もぜひご検討ください。 また、運用のご相談はお気軽にご連絡くださいませ。 翻訳したいページ数・文字数による、できる限りわかりやすく、使いやすいプランをご用意するよう引き続き努めてまいります。 今後とも、shutto翻訳をよろしくお願いいたします。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

日用雑貨|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に多言語化できた

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・翻訳版のドメインやページを別途用意する必要がない
その理由
・少ないページ数の翻訳版を用意する際に、別途用意する必要がなく、簡単に多言語化できた

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はコメントをいただきありがとうございます。 shutto翻訳をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 shutto翻訳で、手軽に多言語化対応を始めて、運用していただけているようで大変うれしく思っております。 コメントに記載いただきました通り、 翻訳ページのドメインの用意は不要で、java scriptのタグをサイトに埋め込んでいただき多言語化対応を始められます。 更新があった際にも元ページのみ更新することで、一緒に多言語ページも更新が行われます。 また改善ポイントについてもありがとうございます。 現在、ユーザーご自身がGoogle翻訳をご利用された際の文章は収集しないよう調整しておりますが、全ての翻訳ツールに対応するには至っておりませんので、今後も頂戴しましたご意見を参考に、引き続きサービス・機能改善に努めてまいります。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価にWebサイトの多言語化ができる良サービス

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

例えば「こんにちは → Hello 」と置換する情報を登録しておくと、ユーザーのブラウザ上で、コンテンツが事後的に置き換わるサービス。対訳データとしてGoogle翻訳が初期設定されるが、手で修正することも可能。

基本的に対訳データを登録しておくだけで、他言語ページが作成できる。当社では日英のみの公開だが、特に3言語以上のページを管理する場合に、その効果は大きいだろう。

他言語表示時に画像を置換したり、HTMLソースの追加・削除(無効化)ができるので、他言語の図表を表示したり、他言語で表示したくない領域があれば、それを非表示にすることも可能。

100ページまでなら 6,000円/月 と安価な料金で設定されており、コストパフォーマンスが高い。類似サービスを提供している競合他社は、この数十倍もの価格で提供しており、むしろ価格設定が安すぎるのではないかとすら思う。
(ただし、競合他社の方が若干、機能は上。)

段落単位でコンテンツを更新することがあるが、そのような場合「プロ翻訳」の機能が便利。翻訳単価は高いが、オンラインで発注~反映までが行え、事務手続が省略できるため、少量の翻訳ならばこちらの方が総コストは安い。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

いつも大変お世話になっております。大変嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 コメント頂きましたように、対訳を修正できるセルフ翻訳と1テキストから翻訳を依頼して頂けるプロ翻訳をはじめ、サービスを詳しくご理解頂きご活用頂いておりますこと、いつも大変うれしく思っております。 自社開発をしておりますプロダクト群「さぶみっと!」は、「もっと身近に、ウェブマーケティングを。」というコンセプトのもと、皆様のチャレンジのお役に立てることを目指しておりますため、ご注目頂いたように可能な限り価格も手ごろな設定にしております。 手頃でありながらも、ご評価頂いたように機能面も今後も充実を図って参りたいと思います。 改善点につきましても、ご意見頂きありがとうございます! 頂いた点は今後も改善に努めてまいりますので、今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳ページをスピーディに作成可能

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

・簡単な設定をするだけでほぼ自動で翻訳をしてくれる
・翻訳結果を見て、単語や文章単位で修正ができる
・操作が難しくなく、直感で作業ができる
・自社で対応できない翻訳も、プロの翻訳家へ依頼することが可能

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

大変嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 ユーザー様ご自身で管理画面のプレビューを見ながら翻訳テキストを編集いただける点や、操作性、プロ翻訳機能につきまして、ご評価いただきうれしく思っております! ご評価いただきました「プロ翻訳機能」につきましては、下記のような箇所にピンポイントで プロの翻訳者へ管理画面上からご依頼いただけるようご用意した機能となっておりますのでぜひご活用ください。 ・コンセプトを記載されている箇所 ・主語述語のない、カジュアルな表現箇所 ・規約など翻訳精度を特に上げて表示したい箇所 また、shutto翻訳をご利用いただくことで作業時間を大幅に減らす事ができたとのこと、嬉しく拝見いたしました。 改善点につきましても、ご意見いただきありがとうございます! 価格面につきましては、「もっと身近に、ウェブマーケティングを。」というコンセプトから 「まずはサイト翻訳をやってみよう」というお客様の気持ちを後押ししたい という気持ちを込めて現在の費用感、プラン構成とさせていただいております。 ご理解承れますと幸いです。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいります。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AI翻訳とプロの翻訳のいいところ取り

ウェブサイト翻訳ツール,AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

自社サイトを多言語対応する場合、従来はプロの翻訳業者に依頼することになるが、shutto翻訳を使えばかなりの精度で自社サイトを瞬時に翻訳できるので大変便利。より詳細に翻訳したい場合には、プロ翻訳を依頼することもできる。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はshutto翻訳をご契約いただき、また機能面でもご評価いただき大変光栄です。 ご評価いただきました「プロ翻訳機能」につきましては、コンセプトを記載されている箇所や規約など翻訳精度を上げて表示したい箇所をピンポイントでプロの翻訳者にご依頼いただけるようご用意した機能となっております。 主に下記2点がおすすめポイントとなっております。 ・手間なくプロの翻訳者へ依頼することができる点  ※管理画面上から依頼~納品・公開まで一気通貫してご利用いただけます ・依頼をした箇所だけでなく、弊社が提携しているプロの翻訳者がお客様のサイト全体を見て翻訳していただける点 また、shutto翻訳をご利用いただくことで作業時間と費用が大幅に抑える事ができたとのこと、嬉しく拝見いたしました。 なお、改善ポイントに記載いただきました画像の代替テキスト(alt属性)を読み込む機能は現時点ではご用意がなく恐縮ですが、「画像置き換え機能」はご用意がございます。英語に翻訳した際には別の画像を表示させる事が可能ですのでこちらをぜひご活用いただけますと幸いです。 引き続きサービス・機能改善に努めてまいります。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ローコストで多言語化してくれるツール

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

他社に比べて非常にローコストで導入することができました。またこの価格でこの翻訳精度であれば十分かと感じています。問い合わせに対しても素早く対応していただけるので助かっています。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

価格面・またサポート面も併せてご評価いただき大変光栄です。 可能な限りいただいたお問合せにつきましては早めにご回答できるよう引き続き努めてまいります。 ページ数が上限に達してしまい、本当に翻訳されたいページが翻訳されない際は、下記2種類の機能をご活用いただくことでプラン内のページ数で運用される際にお役に立てるかと存じます。 1.「自動ページ削除機能」 一定期間アクセスされないページを自動的にダッシュボードから削除し翻訳対象外とすることが可能となります。 2.「自動ページ登録機能」 翻訳対象外とされたい特定のURLやディレクトリを登録から除外いただく事が可能となります 引き続きサービス・機能改善に努めてまいります。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プランの刻み方が微妙

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

コードを入れるだけでいいので、導入が簡単です。また、機械翻訳なので、当然、変な翻訳がでてきます。しかし、その都度ユーザー辞書を登録していけばいいので、使い込んでいけば、精度があがってきます。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はコメントをいただきありがとうございます。 1タグ設置で導入ができる点ご評価いただき大変光栄です。 また、辞書等の機能もご活用いただき精度向上を実感いただいているとのこと嬉しく思います。 費用面について、上位プランの料金体系がご期待に添えず申し訳ございません。 社内フィードバックの上、今後のサービス提供方針を検討させていただきます。 直近では、プロ翻訳機能をリニューアルリリースしております。 1テキストからでも人力翻訳依頼をいただけますので、もし精度面で気になる箇所がございましたら是非ご活用くださいませ。 今後もサービス・機能改善に努めてまいります。ぜひ、引き続きご利用継続いただけると幸いでございます。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

自由度の高い翻訳サービス

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

企業サイトの翻訳システムとして採用しました。
翻訳はgoogle翻訳を用いており、ある程度の翻訳は任せられますが、細かな修正は必要になってきます。
とはいえ、webサイトを運用していく上では必然な作業だと思うので、イチから翻訳を行うことを考えると
コスパを考えても良いサービスだと思います。
また、とても良かったのは、オペレーターによるカスタマーサポートがかなりしっかりしているところです。
そこまで大口な顧客でないと思いますが、細かな打ち合わせへの対応や質問への迅速な返答などを行っていただけておりました。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はコメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 従来の翻訳サイト構築に比したサイト翻訳ツールの手軽さをまさに貴社メリットとして感じていただけたこと嬉しく存じます。 またサポート体制もご評価いただき、大変光栄です!ありがとうございます。 改善点につきましても、具体的なご意見をいただきありがとうございます! 編集可能な領域に関しましては、テキスト・画像共に、サイト制作の世情も考慮し、サービス仕様もアップデートを検討していければと存じます。 この他頂いたご意見を参考に、引き続きみなさまのお役に立てる機能の開発など、今後のサービス方針を検討できればと思います。 ご意見、ご質問はお気軽にご連絡くださいませ。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

組合・団体・協会|論理・回路設計(アナログ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽にWebサイトを翻訳してくれるツールです

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WebサイトのURLを入力して、言語を選ぶだけで翻訳できること
・タグを加えるだけで、言語の表示を選べるようにできること
その理由
・Webサイトの文章全てをコピーする手間がなく、使いやすいから
・あらゆる言語のユーザーにとって役立つから

続きを開く
池内、東、浜本、遠藤

池内、東、浜本、遠藤

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 shutto翻訳の手軽さやさまざまな言語でご利用いただける点、ご評価いただきましたこと、また、スムーズに導入できたとのこと、たいへん嬉しく思います! 改善点につきましても、具体的なご意見いただきありがとうございます! Google翻訳との違いとしましては、自動翻訳のまま表示するしかなかったところを、shutto翻訳では用語登録やセルフ翻訳、コンテンツ編集等を用いて、翻訳調整を行える点が大きな違いです。多様なWebサイトの多言語対応にぜひご活用いただけますと幸いです。 この他頂いたご意見を参考に、引き続きみなさまのお役に立てる機能の開発など、今後のサービス方針を検討できればと思います。 ご意見、ご質問はお気軽にご連絡くださいませ。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

低コストで機能性も十分、Webサイトの多言語化が可能

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

日本語ページを作成、公開してshutto翻訳に登録すると、機械翻訳による多言語ページが自動で生成される。
機械翻訳の結果は、手動で編集が可能で、レイアウトの変更やフォントの調整や、画像コンテンツの差し替え(日本語表記を翻訳語の表記に変えて差し替え)等ができる。
このような機能をとても低コストで使えるのが魅力。

続きを開く
池内、東、浜本、遠藤

池内、東、浜本、遠藤

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

大変嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。 shutto翻訳のコンテンツ編集機能について”良いポイント”して詳細にコメントいただき、またコスト面やサポート品質につきまして、ご評価いただきうれしく思っております! 今後もサポート担当一丸となりまして、対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。 改善点につきましても、具体的なご意見いただきありがとうございます! 翻訳工程を管理(一次翻訳者とレビュアー等)につきましては、shutto翻訳の現状の機能では、「スタッフ管理」にて翻訳者・承認者を権限をわけて、スタッフ登録する事が可能でございます。ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 頂いたご意見を参考に、今後のサービス方針を検討できればと思います。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいります。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!