中村 和大
パラシュート株式会社|広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
Light Edition を導入し、主にアプリ配信とログ閲覧(Webアクセス)を利用しています。
アプリ配信は、端末の設定を変更するバッチファイルやアンチマルウェアソフトのインストールなどの配信、実行で活躍しています。
本来ならActive Directory サーバーを導入するのが適切なのでしょうが、予算がないのでSKYSEAのアプリ配信機能に助けてもらっています。
ログ閲覧は、Webサイトへのアクセス履歴を取得をメインの目的として使用しています。
取得データは、UTMのWebフィルタリングのブラックリスト作成に利用しています。
デバイスの設置、稼働状況を正確に把握するために資産管理も適切に行いたいところですが、うまく使いこなせていないのが実情です。
改善してほしいポイント
■ バージョン更新が面倒
マスターサーバーを更新してからクライアント端末のアップデートモジュールを登録、配信するのが面倒です。
マスターサーバーを更新したら自動で端末アップデートを配信してくれるようになると、運用が楽になるので、ぜひ、そのような仕組みに変えてほしいです。
macOS 端末はアップデートモジュールを別途ダウンロードする必要があり、更に面倒ですね。。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ファイルの持ち込み、持ち出し制限、監視だけではなく、アプリ配信機能でシステム担当者の稼働削減、ウェブアクセスログ取得で社内のセキュリティレベルの維持・向上に貢献しています。
個別にソフトやサービスを導入すると手間が増えるので、SKYSEA のみである程度の範囲をカバーできるのは助かります。