生成AI機能
問い合わせ自動応答
管理画面上に質問を入力すると、AIがマニュアルを基に素早く回答します。必要な情報を対話形式でいつでもまとめて聞き出すことができます。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全680件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (620)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (117)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (46)
    • IT・広告・マスコミ

      (172)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (38)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (143)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (17)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (177)
    • 導入決定者

      (46)
    • IT管理者

      (423)
    • ビジネスパートナー

      (34)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能だが、機能追加に運用が追い付かない(使いこなせない)

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常に更新され続けており、不具合等への対応が時速で好印象。機能が豊富で気付くとかゆい所に手が届くような機能追加がされている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

更新(バグフィックス)頻度が高いがその反面、クライアントの動作不具合要因のNo1でもある。クリップボードエラー、エクセル、ワードの不具合、IEの不具合多数。
アップデートをし続けないと安定稼働出来ず、システムの保守面では負担となっている。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ライセンス監査対応が非常に楽になり、工数は大幅に削減されている。
また、ログの検索性が基本機能でも十分に活用値し、不具合の特定等の工数も削減されている。
全体として工数削減に大きく寄与しており、ライセンス監査等の保険としても機能している。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

資産管理ツール選定悩んだら、まずはこれを入れればいいと思えるシステムです。万が一足りない機能があれば、それは資産管理の枠を超えたものになりますし、機能が使いこなせていないのかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アフターフォローまでしっかりしてる

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日々運用しようとすると必ず些細なつまづきが生じます。一言聞けば済むようなことから技術資料まで確認したい内容など様々です。
こちらのサービスは基本的に「よくある質問」の充実度が素晴らしく、導入を始めてつまづく8割はこちらで解決しました。
解決に導かれなくても似た質問から技術資料やトレーニングマニュアルなど、「技術的に知りたいこと」なのか「運用の姿勢として考えたかったこと」なのかと改めて自分の疑問を見直し、それに沿った案内がされています。
それでもどうしても解決しない独自の疑問は問い合わせ電話へかけることもありますがたまの利用でも比較的つながりやすく、対応も非常に丁寧で問い合わせしやすい環境だと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プラスアルファの機能

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非AD環境でも、リモートでいろいろなコマンドを実行できたりするので、社内PCの不具合時など現場に出向かなくても良く助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産の見える化

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

IT機器が増えるにつれ管理業務が煩雑になります。
SKYSEAを導入すれば管理画面上で全てを把握する事が出来ます。
しかも、端末ごとのログ収集が出来るのでインシデント発生時に、迅速な原因追及にも役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントの資産管理とイベントの一元管理で利用

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントの操作ログを収集し閲覧できる事が良い。これまで資産管理ソフトウェアを導入していなかったので、イベントのレポーティングを作成するのに苦労していた。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ビジュアルからわかりやすい資産管理ソフトウェア

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数製品中での比較として、管理画面のユーザーインターフェイスがまずダントツにわかりやすいです。
デモなどでも直感的にわかりやすく良い感触が得られることが多いです。
とても速いペースでのバージョンアップが繰り返されておりどんどん新機能を取り入れている印象です。
また、サポートも親切丁寧です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド版に期待大、API連携に乏しい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情シスに必要な作業がほぼこのソフト一つあれば実施できる。社内PCのリアルタイムな利用状況の把握、デバイス管理、ログ管理、Windowsのアップデート管理、主要サーバーの死活監視とこれ一つあれば事足りる。特にWinodwsのアップデートに関し、WSUSを置かなくともSkyseaでアップデートファイルを配布しアップデート状況を管理できるのは大変ありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

後発ながら使い勝手がよい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資産管理、リモート操作共に使いやすい。
また、展開支援オプションを利用すればマスターイメージに最初から組み込めるので展開時の手間が大幅に軽減されて助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エンドユーザーが多いほど、効果抜群

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これをインストールしているパソコンの資産管理ができる。
また各部署のエンドユーザー(パソコン初心者)への対応をする際、エンドユーザーの場所まで行かなくても操作できる。
具体的には印刷、ワードやエクセルの編集など、電話では伝わりにくかったり、そもそも理解していない人などには、やはり直接行って操作しないと伝わらないが、これをインストールしてからは、エンドユーザー使用の端末をこちらから操作でき、理解をしてもらいやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

他製品からの乗り換え

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資産管理やログ管理以外に、デバイス管理やWeb閲覧などセキュリティ対策をひとつの標準パッケージで行えること。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!