非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
・とにかく外部APIとの連携が豊富で、色々なクラウドツールと接続ができる
・スレッド機能があり、会話を纏めてチェックすることができる
・検索機能が大幅に改善され、細かなフィルタをかけて過去のやり取りを検索できるようになった
・ファイルの共有等もツール上で行えるため、メール送信する必要がない
・社外のSlackユーザーともコラボレーションが可能になったので、メールのやり取りより格段に楽になった
改善してほしいポイント
・外部とのAPI連携が豊富な分、一部使い方が分からないものがあったり、英語でのサポートページしかないものがあるので日本語へのローカライズを積極的に進めてほしいと思います。
・Slackでエラー(送信されたファイルが一定期間後勝手に自動削除される現象)が出た際に管理者から会社問い合わせたが、エラー自体は認識しているが順次解消すると言われて半年が経過したが解消されず、共有された資料が一切見れなくなっているのでサポートの対応スピードは上げてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・メールでのやり取りの頻度が減り、スムーズなコミュニケーションが取れるようになった
・スタンプ機能でコメントへの反応が確認でき、簡易的なコミュニケーションが可能になった
・ツールとの連携が可能なため、アラートや通知もSlackで一括管理できるようになった