良いポイント
優れている点・好きな機能
①スタンプが自由に簡単に作成できる機能
②ワークフローが作成できる機能
③スラックコネクト機能
その理由
①社内/社外共にコミュニケーションがシームレスになる。スタンプ1つでリアクションができるため既読確認機能としても活用可能。
②他部署からの依頼などについて、事前情報をまとめたワークフローを作成することで、依頼内容の粒度が均一になりラリーが1度で基本的に完結。コミュニケーションコスト削減。
③正直ここが一番大きい。ワークスペースを変えることなく、自身のワークスペースの中に他社の方とコミュニケーションが簡単にできる。メール時代、1日1ラリーしかできず困っていたが、1日10ラリー以上スピード感もってできるようになり、施策がスムーズにいき、成果にもつながった。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①DM9人以上も可能になる機能
②鍵チャンネルをオープンチャンネルに切り替えできる機能
③gifスタンプのアップロードできない理由が不明瞭
その理由
①後から追加となる際にやりとりが残せずコミュニケーションを仕切りなおさないといけなくなり不便
②誤って鍵にしてしまったり、昔鍵ではじめたチャンネルが運用上オープンチャンネルにしたいときできないのは不便
③容量を軽くして記載ある容量以下にしてもアップロードができないことがあるため不便
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
①メールで発生していた無駄なコミュニケーションコストの削減
②施策進行・成果創出に向けたスピーディーなコミュニケーション
課題に貢献した機能・ポイント
①スラックコネクト機能・スタンプ機能
②スラックコネクト機能・スタンプ機能・ワークフロー機能
それぞれ良いポイントで理由を記載していますが、メール時代、1日1ラリーしかできず困っていたが、1日10ラリー以上スピード感もってできるようになり、施策がスムーズにいき、成果にもつながった。