カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ユーソナーの評判・口コミ 全197件

time

ユーソナーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (64)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (34)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (118)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (38)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スモールスタートするには最適

ABMツール,セールスイネーブルメントツール,企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

・スモールスタートしやすい:TSR、TDBなどと比べてスモールスタートしやすい価格設定になっていると思われます。
 (といっても決して安くはないですが、他社の数分の1の価格から利用開始できます)
・中小零細企業の情報が一番充実している。
・日本標準産業分類以外にも、ユーソナー社が独自調査した「良業種」「ストーリー」といった、
 実態に近い業種分類や対象企業の注力している分野がまとめられているので、ターゲットの選定がしやすくなっている。
・データ照合、データ購入のAPIが提供されているため、大規模なマーケティングにも対応可能。
・サイドソナーを利用することで、現場主導でホワイトスペースの調査、企業情報の名寄せとリッチ化、
 販売ルートの可視化などが実現できる。

改善してほしいポイント

・サイドソナーの操作が直感的でなく、利活用がなかなか進まない。
・企業情報の購入件数が増えるにつれ、競合他社とのコストメリットがなくなってくる。
・取引先や信用調査の情報は提供されない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・業務システムのマスタ化されていない(もしくはワンタイムマスタを利用している)配送先情報の名寄せが実現できた。
・MAツールで収集したリード情報の品質向上とリッチ可が可能となった。
・別々のシステムで収集したデータにLBCを付与することで、データの統合管理が可能となった。

検討者へお勧めするポイント

中央集権的な大規模なマーケティングと、現場主導のスピード感が求められる小規模なマーケティングが両立できるサービスとなっているため、複数のサービスを導入できるほど費用に余裕がなかったり、大人数の運用体制が構築できない企業にお勧めです。

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

日頃から当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 企業名の名寄せや販売ルートの可視化など、企業情報をフルにご活用している様子が伺え、とても嬉しく思います。 改善点としていただいたサイドソナーの操作について、弊社では相談会など積極的にご支援していきますので、サポート窓口までお気軽にご相談ください。 また、その他にも現場のナマのお声をありがとうございます。 いただいたご意見は今後の開発のヒントとして、開発部門に共有いたします。 皆様がより活用しやすいサービスの開発に努めてまいります。 その他、お気づきの点がございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までご連絡くださいませ。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理に必要不可欠

セールスイネーブルメントツール,企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

サイドソナー/ユー名刺を導入したことにより、ボタン一つもしくは名刺を取り込むだけで顧客登録が完了。手入力のような登録不備もなく、企業情報もLCL連携により定期的に最新のものに更新されるので非常に助かっています。登録側・管理側双方の効率化が実現しました。また、ユーソナー/サイドソナーで希望条件の企業リストが簡単に作成出来るので、そちらも役立っていますし、困りごとなども営業・サポートに問い合わせるとすぐ対応いただけるので、大変満足しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

日頃から当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 顧客登録を簡略化し貴社全体の業務効率に繋がったとのこと、大変嬉しく思います。 サポート窓口についてもご評価いただきありがとうございます。 皆様にお役立ていただけるよう、引き続きご支援してまいります。 改善点として、施設のデータや系列表示など、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 いただいたご意見は今後の開発のヒントとして、開発部門に共有いたします。 皆様がより活用しやすいサービスの開発に努めてまいります。 その他、お気づきの点がございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までご連絡くださいませ。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

柔軟な顧客リスト作成ができる

企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

UIがシンプルなので、操作がしやすいです。
私自身、こういった法人リスト作成をしたことがなかったですがわかりやすいためすぐに慣れました。
同僚にも教えましたが、割とすぐに理解してもらいました。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます! 営業現場からの要望に応えるリストの作成を実現されているようで、とても嬉しく思います。 操作性についても評価いただき感謝申し上げます。 改善点としていただいたデータの種類について、貴重なご意見をいただきありがとうございます。 直近では、別サービスでございますが、推定を含んだ拠点別従業員数のご提供ができるようになりました。 新しい属性情報をお使いいただけるよう管理者様に引き続きご提案させていただきます。 その他属性につきましては、サービスの品質向上のため社内に展開させていただきます。 今後もご活用促進に向けてご支援させていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

単純に金額換算できない価値を見出せるかどうか

ABMツール,企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

企業情報のデータベース化は他社にも選択肢があるが、事業所単位までデータ化され、相応の頻度で情報が更新され、かつオンラインで取得化なものはなかなかない。価格を考えれば十分におつりがくる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

当社サービスへのご意見をいただきありがとうございます! 事業所単位での網羅性は当社サービスの強みのうちのひとつですので、評価いただけたことは非常に嬉しく思います。 一方でそのメンテナンスについては、当社としてもまだ伸び代があると認識しております。 今後も改善に努めてまいります。 違和感のある部分については遠慮なく調査依頼をいただければと存じます。 その他、気になる点などございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までお気軽にご連絡ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

取引先の情報管理がラクに!名刺を取り込むだけの簡単メンテ!

企業データベースで利用

良いポイント

旧来、取引先の情報管理は営業担当任せにしていたため住所が古い、事業所名が違う、代表者も変わっている、電話番号が違う・・・などなど煩雑化の中で苦慮しておりました。
個人で入力をさせると必ず表記のばらつきや更新漏れが発生しデータの不整合が起きますが、「LBC」というユニークキーによる管理に切り替えにより全て解決され、非常に満足しております。
取込名刺のデジタル化目検チェックによる取込不備もありませんし、何よりLCL連携によりSalesforce上のデータが15分ごとにクレンジングされ常に最新の情報に保たれるため、営業前線では基本的に名刺を取り込むだけで良いと時間創出の効果も表れています。
また、常にスピーディなご対応をいただき、営業面でも不満なことはありません。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます! 営業効率アップへ貢献できている様子が伺え、とても嬉しく思います。 データ管理の点ではLBCコードをユニークキーとしてご利用いただくことをおすすめさせていただいておりますので、メンテナンスに大いにご活用いただけていることはまさに理想の運用と呼ぶことができるかと思います。 改善点としていただいたデータの調査について、通常、名刺や企業公式のHPなどがあれば反映できることがほとんどですので、LBCの構築ルール外など、何か理由があって反映の難しいケースだったのではないかと思います。 結果に違和感のある部分がございましたら遠慮なくお問い合わせくださいませ。 今後もご活用促進に向けてご支援させていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

株式会社タイセイ・ハウジー|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業強化のツールとして効果大

セールスイネーブルメントツール,企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

法人データベースと名刺情報を掛け合わせて、多種多様な情報をすぐに入手できることと、ライブアクセスによる潜在ニーズの可視化が可能なことが、法人営業部門の営業活動に大きなメリットが有ると感じています。
営業ターゲット先の選定・営業活動の情報管理が効率化され、やみくもな営業活動ではなく、
より精度の高い営業活動が出来るようになったと実感しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

レビューをありがとうございます! 受注実績アップへ貢献できているとのこと、とても嬉しく思います。 お取引先の情報、名刺情報と、統合管理ができるようになったことが大きく寄与しているのではないかと存じます。 ユーザーの皆様への展開にもご尽力いただいたこと感謝いたします。 改善点についてもご意見をいただきありがとうございます。 今後の開発の参考にさせていただきます。 その他、気になる点やご不明点がございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までお気軽にご連絡ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

電気|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客情報の収集が楽にできる

企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

企業情報が拠点単位で把握できる。ストリー情報にて、当該企業の興味関心がある事項が表示され、それをもとにして、提案先顧客のターゲティングができそう。動きがスムーズ。処理中の潜水艦の動きが可愛い。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

レビューをありがとうございます! LBCの情報をフル活用してくださっているようでとても嬉しく思います。 ターゲティングだけでなく、情報収集の観点でも利活用が進まれているようで、ユーザーの皆様にも広く展開してくださったのだと思います。 改善点としていただいた指標について、「GXリーグ」「CDPスコア」に関連したものは既にストーリーにご用意がございます。 ユーザーの皆様のお声で各種条件が追加されることが多いので、今後も追加してほしい指標がございました際には営業担当もしくはカスタマーサクセスまでご相談ください。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

株式会社バッファロー|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名寄せの手間がなくなった

企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

過去のCRM(と言えないレベルの物)では企業名を手打ちで登録しており分析時に名寄せをしようとすると半狂乱するほどであった。
どうにかしてユニークなコードを付与できないか…事前にデータベースを作っても追加分の対応ができない…全部網羅されたド便利なものはないものか…と展示会場をうろうろしていた時に見つけたのがユーソナーのLBCコード(当時ランドスケイプ)。ちょうどシステム刷新もあり、ごり押しで組み込んでもらった。
<便利な点>
まず名寄せの為のユニークコードが付与されるので半狂乱しなくて済む
ついでに住所や業種、企業規模など補足情報も勝手に網羅される➡規模別業種別都道府県別など様々な軸で状況が見れるようになった事でより深い分析ができるなど追加メリットもあった。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

当社サービスをご利用いただきありがとうございます! 高い評価をいただきとても嬉しく思います! 当社が最も強みとしてご提案させていただいている内容が、そのまま貴社にて活かされている様子が伝わってまいりました。 より多くの方へメリットをご案内できるよう、当社としても力を尽くしてまいります。 ご要望などございましたら何なりと営業担当・カスタマーサクセス担当へご相談くださいませ。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業情報へのアクセスが効率化されます

企業データベース,反社チェックツールで利用

良いポイント

ユーソナ―社のサイドソナーを使用すると企業データへのアクセスが効率化されます。当社ではSalesforceと連携して使用していますが、Salesforceでは商談と得意先の問い合わせを管理していますが、その際その得意先がどんな得意先なのか、すぐに検索することができます。
また、マーケッティング部門では業種に対してどんな企業があるかの調査にも活用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

当社サービスをご利用いただきありがとうございます! Salesforceと連携し、当社サービスの強みを最大限ご活用いただいているのではないかと存じます。 LBCコードをキーとして各取引先の管理をするのは、各ユーザー企業様にもよくご案内する活用例になりますので、とても理想的なご利用方法かと思います。 改善点としていただいたサイドソナーの挙動について、ご不便をおかけするシーンがあるようで恐縮です。 ご利用のネットワーク負荷・操作手順・抽出している条件などにもよりますので、今後も頻発するようでしたらお手数ですがお問い合わせください。 引き続きご活用促進に向けサポートさせていただきます。 気になる点がございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までご連絡ください。 よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客のデータ管理を簡素化し、ターゲティング業務の効率が図れる

ABMツール,セールスイネーブルメントツール,企業データベース,反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・企業データが豊富
・わかりやすいUI
その理由
・規模の大小にかかわらず、企業データが充実している
・説明書などを読まなくても大方の作業を行える

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

レビューをいただきありがとうございます! 企業データの網羅性、またUIの利便性を評価いただきとても嬉しく思います。 データの統合ができたからこその、高度なターゲティングの実現だったのではないかと思います。 改善点としていただいたデータ分析については、今後の開発のアイディアとして社内共有させていただきます。 その他、気になる点やご不明点がございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までお気軽にご連絡ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!