生成AI機能
問い合わせ自動応答
ハルシネーションすることのない正確な自動応答。各種ドキュメントやURLから人間らしく、パーソナライズされた回答を実現。
生成AI機能満足度
3.6
7
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ChatPlusの評判・口コミ 全505件

time

ChatPlusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (469)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (85)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (100)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (80)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (432)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客情報や予約管理が楽になった

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

単体のみの機能でなく、他のツールと連携できるのが魅力です。その1つにGoogleカレンダーと連携して使用しており、お客様が入力した情報を元にその場で予約の手続きが出来るので、予約情報の管理がとても楽になりました。

改善してほしいポイント

検索しないとマニュアルが見られないのが少し不便に感じます。管理画面からアクセスできるようになるとありがたいです。それ以外は問題なく使えています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客情報をExcelで管理していると、打ち込みにも時間がかかる上入力ミスなどもありました。
チャットプラス経由なら、お客様が入力した情報をそのまま顧客情報として利用できるようになったので管理の手間がなくなりました。またGoogleカレンダーと連携することで、予約の管理がミスもなくスムーズに行えるようになりました。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

歯医者|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低予算でスタートできるチャット

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

良いポイントは、安価なプランからでもビジネスチャットとして必要な機能は大半を網羅していてコスパが非常によいサービスという点です。
LINEなど他社サービスとも連携できるので、用途を広げていくこともできて便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

歯医者|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業者に依頼する手間が必要ない

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

レポートや履歴確認が可能なので、設定内容の効果を確かめられる。
設定後に自社で見直しができるので、業者に依頼する手間もないのが良い。

続きを開く

阪井 利成

シンフォニアテクノロジー株式会社 IT企画部|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスに満足

ヘルプデスクツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットボットプラス機能
・ナレッジベース機能
・ユーザーサポート
その理由
・チャットボットの基本機能に対し、様々なアクションを設定できる
・通常のストーリー型のチャットボットに加え、ナレッジベースによるキーワード検索が可能なため、新規登録などの作業が容易にできる
・こまめに利用状況の確認およびフォローの打合せの連絡があり、 売りっぱなしではなく継続して利用することに情熱を関実

続きを開く

非公開ユーザー

歯医者|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問い合わせを減らせて現場での混乱が解消

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
難しいコードの知識がなくとも、お知らせなど周知したい事項へ案内・誘導できるので、一日の内でよく発生していた同内容の電話での問い合わせ減少に役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが親切で助かった

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

チャットプラスはエンジニアではなくても操作できるという話は聞いていましたが、コンタクトセンターの人員だけで運用できるか最初は不安がありました。結果難しくはなかったのですが、ナレッジベース登録で聞きたいことがあり、サポートの方が親身になって相談に乗ってくれたことで、無事に運用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な操作で使えて効果も大きい

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
FAQ登録が簡単にできるので、たくさん入れておくことができた。公式HP内を確認するのが面倒だという患者さんに「情報が探しやすくなった」という評価をいただいている。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが迅速かつ親切で助かりました

チャットボットツールで利用

良いポイント

エンジニアがいなくても導入できそうなチャットを複数社ピックアップしてチャットプラスに決めました。
設定画面はわかりやすかったですが、それでも素人には難しく、トライアルの段階からサポートに頼ってばかりいましたが親切に対応していただけました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理の煩雑さが解消される

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1つの質問から更に選択肢が設定でき、即座に知りたい情報へ案内していけるので、電話で全て聞き取る対応よりも大幅に効率が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい画面でサポートも親切

チャットボットツールで利用

良いポイント

技術者が常駐していないため、とにかく簡単で使いやすいチャットサービスを探していてChatplusを選びました。
画面の見た目がわかりやすく、すぐ操作できるのがよいところだと思います。
サポートも対応が早くて親切でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!