カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1904件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1435)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Chatworkのおすすめできるポイント!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

タスク管理機能やスレッド形式での会話により、業務の効率化が図れる。ファイル共有やビデオ通話も可能で、ビジネス向けに適しています。

改善してほしいポイント

既読機能がないため相手からのリアクションがない場合読んでくれたのかがわからない。
既読機能が付くことで、相手にわかりやすいしリアクションも豊富なのでよりメッセージの会話が楽しくなると思った。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

タスク管理や情報共有を効率化し、チームのコミュニケーションを円滑にする。ファイル共有や進捗管理が簡単にでき、メールの代替としても活用可能。業務の効率化できる。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ユニクエスト|情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内・社外で必須のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

前職ではチャットを使っておらずメールのみでのやり取りであった為、現職でチャットワークを使うようになってからは社内外の方とのやり取りがスムーズにでき、とても効率的にコミュニケーションが図れます。
メールではなかなか出しづらい砕けた表現や絵文字、リアクションで相手に気持ちを伝えやすいのもチャットの良さかと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チャットを中心としたコラボレーションソフトの定番

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

1)チャット機能が充実していて、ビジネスでもプライベートでも使用できる点が良いと思います。
2)グループごとにルームを分けることができて、同一のソフトでビジネスとプライベートの使い分けが可能です。
3)Web会議ソフトと併用することでコラボレーションの作業が簡単になります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医院・診療所|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

院内の情報共有効率が劇的改善

ビジネスチャットで利用

良いポイント

これまで当院では、ごく限られた職員はメールアドレスを与えられていましたが、その他の職員同士のコミュニケーションツールは、院内PHS、申し送りノート、付箋くらいでした。
どうしても個人間でやり取りが必要な場合は、個人のLINEを用いていましたがプライバシー問題や公私混同、情報漏洩面で問題を抱えていました。
また、院内PHSでの連絡も、緊急性の高くない案件迄電話してしまっていたことで相手の都合を考えず割り込む形となっていたほか、情報共有のため同じ内容で複数人に電話をかける手間がありました。
チャットワークを導入することでこれらの問題が一気に解決できました。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ビジネスチャットとして簡単に活用できる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネス用のチャットとして社外の人たちとのやり取りが簡単に出来る事がこのツールの良いところ。メールより快適です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での連絡ツールとして使用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

いちいち既読などがつかないのがストレスにならなくて逆に良いと思います。シンプルな機能で使いやすく、電話機能があるのもいい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいビジネス向けチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

状況によってLINEや他のアプリも使っているが、圧倒的にChatworkの方が使いやすい。
過去のチャットも検索しやすく、過去にアップロードしたファイルも残っているのが良い。(有料のみ)
概要欄も非常に便利で、常に表示したい情報を固定できるのがいい。
文章を指定して引用できるのが便利。(この内容に対して回答、などができる)
タスク機能も良い。(タスク漏れ防止になる)

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなチャットツールとしては優秀

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルなUIにより、業務の円滑なコミュニケーションが可能。タスク管理機能が内蔵され、業務の進捗管理も可能です。グループチャットやファイル共有もスムーズで、メールより迅速な情報共有が実現。シンプルなチャットツールとしては使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内外とのやり取りが潤滑

ビジネスチャットで利用

良いポイント

某別会社のチャットツールも使用していますが、こちらの方が見やすくメンションの付け方含めて扱いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易なコミュニケーションには一番いいかも

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

・シンプルで接続が軽いので読み込みが早くて便利
・ブラウザからでも十分に機能を使いこなせるので、別アプリとして使用しなくてもいい

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!