Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単操作で便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前はDropBoxを使用していましたが、標準で大容量のストレージを使用することが出来ることと、Android端末だからかもしれないが、手軽にデータを受け渡しできることがよい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

個別のアプリが煩雑になってしまうので、ランチャーという形でも良いので、個別のアプリを統合したアプリをリリースしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールでは送ることの難しいファイルサイズのデータをGoogle Drive経由でやり取りすることが出来た。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

手軽にストレージ容量を確保しようとする場合にはとても重宝するサービスです。
予想以上に容量が多いことで、サイズ拡張しなくてもそれなりに使用できることが便利です。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がよい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCだけでなくモバイル端末からもリアルタイムで同期が可能でファイルの共有が容易であり、職場だけでなくちょっとした空き時間でもモバイル端末からもデータの確認ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大容量ファイルの共有にも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ですがほとんどのことはできます。動画などの大容量ファイルも直接URL化してメールで共有できるので便利です。

続きを開く

ハヤシ タクマ

NHN SAVAWAY株式会社|広告・販促|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ずっと使ってます

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でストレージが利用できる
Gmailとの連携
スプレットシードでの連携
自宅・外出先との平行利用

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ保存の考え方が変わる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

保存、整理、検索全て便利。(但し私は企業向けプランで利用しているので多少保存量とかの考え方が違うかもしれない。)
特にドライブ上でのグーグルアプリを使ったデータ編集(表計算、文書、プレゼン)が便利で複数人でのデータ作成、情報共有がリアルタイムにできる。
モバイルからも見られるので色々な使い方ができる。

続きを開く

渡辺 裕太

パーソルプロセス&テクノロジー|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大衆向け高機能ストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルというネームバリューと安心感。
一部企業を除き、多くの企業はグーグルへのアクセスについてはセキュリティ解除しているため、他の外部ストレージと違って企業間でも共有しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google drite

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザを使用できる端末であれば、様々な端末・OSで使用することができ、また、Googleのアカウントがあれば無償で使用できるところ。

続きを開く

鳥澤 尊司

株式会社WAOCON|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも便利です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版でも15Gの保存容量があり
簡単に外部者とデータが共有しやすい
また、エクセルに準ずるものがあるため
社内の簡単な計算が必要な物を共有しやすいのがとてもよい

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージとしての利便性

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

android端末との共有における作業環境、ダウンロード・インストールのセキュリティ面が安心
またスプレッドーシート・ドキュメント等のファイル操作を複数人で同時編集作業が可能
更にDrive file streamをインストールすると、ローカルでoffice系ファイルの作成・編集が可能で、編集後、クラウド上で同時に更新される
しかも、ローカル上は仮想なので、PCへの容量負担を避けることができる

続きを開く

非公開ユーザー

atama plus株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル保存/共有に

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルの容量を気にせずに、クラウドで大容量のファイル管理を行える。また、チームでファイルを共有管理できるため、共同作業が簡単に行える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!