カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ISL Onlineの評判・口コミ 全82件

time

ISL Onlineのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (75)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1つライセンスで色んな用途で使え、非常に重宝しております

Web会議システム,リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相手のデバイスに専用プログラムをインストールをしなくても接続でたり
無人PCに対しては常駐プログラムをインストールすれば接続できるなど
その時の用途に合わせて使えるので利便性が高い。
リモートアクセスに加えて、Web会議の機能も使えるので使い分けて使用しております。

同時接続数でのライセンス形態になっているので、使用者の人数や対象端末の台数に縛られることなく使用できるのでコスト面でも抑えられる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に満足なく使用できております。しいていえば、ワンタイム接続する際のモジュールがいくつかあり、はじめはどこから接続するのが良いかわかりずらいが、使っていくうちに慣れていった。もしかしたら用途によって使い分ける必要があるのかと感じている。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

小さな会社なので色々な課題があり、お客様とのやりとりや、遠隔地にあるPCの保守、テレワーク時に使用したりと使用している。移動時間やコストについては利用料金以上に削減できております。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

緊急事態宣言中でリモートアクセスツール利用者が急増した中、特に問題なく使用できていたので安定性も高いと感じている。
1つのライセンスで接続方法が選べたり、Web会議もできたりするのが利便性が高く、同時接続をしなければ1ライセンスで複数の端末が操作できるのでコストも抑えられます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントのリモートフォロー等の操作が便利になります。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントにクライアント用ソフトをダウンロードしてもらい、8桁の数値(制御する側より伝達)を入力してもらう形でリモート接続が可能となり、あまりPCに知識がないクライアントにも導入が容易という点が非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お問い合わせ対応で重宝してます

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

8桁のパスワードを入力するだけで接続できるので複雑な設定がいらない点が魅力です。
接続後は画面共有だけでなく、データ転送もできるので双方でのやりとりも楽です。
また、ライセンスの考え方が同時セッション数なので、まずはミニマムで購入し必要なら追加購入するなど、イニシャルコストが比較的低いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいリモコンソフト

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモート接続の用途にあわせて、ワンタイム接続型とクライアント常駐型のどちらも使用できる点が便利です。また、ライセンス形態が接続するクライアント数ではなく、セッション数のため、他社製品に比べて低コストで利用できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相手の画面のリモート接続が簡単にできます

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トラブルなどが顧客で起こった際にインストールをしたくない、でも遠隔地なので画面を確認して調査をしたい。そんなときにはワンタイム接続専用のモジュールダウンロードでリモート接続が可能です

続きを開く

非公開ユーザー

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ラグなくリモート操作が可能

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

体験版(パブリッククラウド)にて操作テストを実施しましたが、操作にラグがなく非常に使いやすいという印象を受けました。
これまで保守で煩雑に感じていた、リモート先と自身のパソコン間のファイル送受信も(取得したログの採取や実行ファイルの送信に利用)、ドラッグ&ドロップを利用して行えますし、大きいサイズも私の感覚的には軽く送ることができ魅力的でした。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 別途メッセージを送付させていただきましたが、改めてこちらでもコメントさせていただきます。 改善ポイントでコメントいただいた点について、ご連絡させていただきます。 ISL Onlineのご利用でご不便をおかけして申し訳ありません。 ご認識の通り、以下「A.」「B.」ともプログラム名はISL Lightです。 名称の変更なども踏まえ改善を検討いたします。 A. 常駐接続一覧[接続]からダウンロードできるプログラム「ISL Light」は、当該接続先にのみ使用可能で、有効期限は30分である点ご留意ください。 B. 以下からダウンロードできるプログラム「ISL Light」は、ワンタイム接続や複数の常駐接続先へ接続可能で、有効期限はございません。 ▼ISL Light http://サーバーの IP アドレスまたはホスト名:ポート番号/start/ISLLight よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ユーザー向けのヘルプデスク対応に活用

その他 カスタマーサポート,リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社のソフトウェアのユーザー様向けのヘルプデスク対応に使用しています。ワンタイム接続で利用できるため、セキュアに対応できています。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内パソコンヘルプデスクで利用

Web会議システム,その他 カスタマーサポート,リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社内のパソコン全てに常駐させています。ユーザーからの問い合わせで電話では難しい場合、本ソフトを利用して対応しています。レスポンスも良く重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポート業務や在宅勤務、遠隔会議など幅広く利用可能

Web会議システム,その他 カスタマーサポート,リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバーを自分で用意することなく遠隔にある端末にアクセスでき、双方向で操作ができる点。サポート業務の他、TV会議システムで組み合わせることで遠隔での会議も可能となる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すぐに使い始められるかんたんリモートツール

Web会議システム,その他 カスタマーサポート,リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

評価版を申し込めばすぐにテストができるところ。気に入ればそのまま購入すれば利用を継続できるのも良いと思います。リモートで画面共有だけでなくファイル転送やチャットのやり取りもできます。リモートを切ったあとにメール・電話でやり取りというのを減らすこともできる点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!