非公開ユーザー
組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
職員各自でパーソナル情報を入力しておく事で、担当業務やプライベート情報を適宜入手する事が出来ます。よって、余計な問い合わせをする事無く、社内マッチングやトレード検討などが行えます。
一方、人事担当より給与や勤怠情報が入力(非公開)されており、自身の履歴等も確認出来ます。
まだまだ使い始めなので、まだ知り得ていないメリットを見出す事にワクワクしています。
改善してほしいポイント
「Microsoft365」認証ツールとして「HENNGE One」を導入し、それにより(Microsoft SharrePoint)シングルサインオン設定を施しているのですが、カオナビのログインURLをブラウザの"お気に入り"に入れ、そこからログインするユーザーが多く(この場合、正しいIDとパスワードを入力してもログイン出来ない)、両立が出来ないものか・・・、と思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
誰がどのような業務を担当しているかが公開されている事で、齟齬の無い社内マッチングやトレード検討などが行えます。
また、人事情報が記録される事で、当該情報の可用性と機密性の向上も図れました。
検討者へお勧めするポイント
出来るの事は沢山あるのですが、矢張り「何をされたいのか」を予め明確にしておいた上でトライアルされた方が良いかと存じます(我々は、結構「出たとこ勝負」で導入した経緯があるので・・・)。
カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社カオナビ|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 人材情報の一元管理を中心にカオナビをご活用いただいて、 ・齟齬の無い社内マッチングやトレード検討などが行えるようになった ・人事情報の可用性と機密性の向上も図れるようになった とお聞きし、とても嬉しく感じております。 また、シングルサインオンに関する改善点も無事解決されたとのこと、 カスタマーサクセス担当にご連絡頂きありがとうございます。 その他、ご要望等ありましたら、お気軽に担当者にご連絡下さいませ。