カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

kintoneの評判・口コミ 全506件

time

kintoneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (404)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (73)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (191)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (319)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (124)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

とても扱いやすいノーコードツール

CRMツール,ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

業務に必要なアプリを、自由に、素早く作れることが魅力です。
プラグインや他のクラウドサービスとの連携をすることで、Excelでやっていたことをクラウド化するだけではなく、それ以上のことができるようになります。
なんでもかんでもExcel・・・となっている会社は少なくないと思います。この業務はkintoneがいい、この業務はExcelがいいという形で選択肢が増えるので、気持ちよく業務を進められるようになります。

改善してほしいポイント

アプリの開発は簡単といえば簡単ですが、機能が多いため、把握してうまく使い来なうには時間がかかります。
また、素早く作って素早く試すことも大事ですが、要件をきちんと整理してからアプリを作らないと、手戻りの手間も多いです。
そのような、使い始めた後のハードルをどれだけ減らすことができるかは、今後の課題だと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

案件管理や顧客管理など、これまでExcelで済ませていた部分がアプリ化できました。アプリ間の連携もスムーズにできるので、情報の一元管理が進み、情報共有がしやすくなっています。
別途、帳票出力のサービスを利用することで、見積書や請求書などがスムーズに作れ、文書管理までできるようになりました。作成の手間だけでなく、管理の手間まで軽減できています。

閉じる

導入している拡張機能

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

DX推進のトリガーとなり得る存在

ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

社内のだれもが大きなハードルもなくアプリ制作に係ることができる点が最も優れていると思う。初めからアプリ制作することなく、テンプレートを活用することで作成にかかる労力を緩和することができる。また、必要に応じて様々なプラグインを活用し、きめ細かなニーズにも応えることができる。PowerBIとの連携機能など、他のクラウドシステムとの連携機能も充実してきており、Kintone単体での活用ではなく他のソリューションとの連携により活用の幅、柔軟性のあるシステムを構築することができる点が大きな魅力となっていると思う。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SFAをスモールスタートで実現

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

SFA導入において他社の専用ツールも検討しましたが、安価でスモールスタートができるkintoneを採用しました。
簡単にアプリが作成でき、検証から導入まで短期間で実現することが出来ました。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

MAS|会計、税務、法務、労務|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内で使うシステムをローコードで作成。

ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドラッグアンドドロップでコンポーネントの追加が出来るので、プログラミングが出来ない人でも簡単にwebシステムの構築が出来る点が優れていると思う。

その理由
・あらかじめボタンや入力ボックスが用意されている。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の事務作業を軽減するのに適しています

コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

ローコードで開発できるのでシステムに詳しくなくても運用に詳しい人が自分で開発できるところ
仕様検討が不要、柔軟に開発・改修できる

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種社内プロセス管理、財務管理、社員&顧客情報管理ができる

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

・ノーコードでデータベースの利用できる。情報入力・閲覧・検索等の操作がやりやすい
・UIが社内の需要に応じてカスタマイズされている
・スペース作成、ポータル編集等を画面上で操作しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル地獄からの解放と時間の有効活用

コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・皆が慣れているブラウザの欄、ボタン、プルダウンを使いながら、自分たちの好きなプログラムを比較的簡単に作れてしまう。
・sales forceとくらべて料金が安い。
その理由
・変な数式でいっぱいのエクセル社内フォーマットから解放される。

悪い点
•プログラムのデザインが、20年前の携帯電話向け無料ホームページ作成ツールみたいな雰囲気で無ければ、もっと良いと思います。
•プログラムの悪い点ではないが、長年使ってきた変な関数がたくさん入ったエクセルを手放したく無いおじさん社員達が導入の抵抗勢力みたいになることがあるので、導入時にきちんとした説明が必要です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に社内システムを構築可能

ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

安いプランでも豊富に準備された部品から簡単に社内システム(アプリ)を構築できる
プログラミングに明るくない人でも直感的に開発が行える
プログラミングが行える人はさらにカスタマイズにより複雑なアプリを構築できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド表計算ならこれ!見やすく共有がすごく楽!

ノーコードWebデータベース,コラボレーションツールで利用

良いポイント

この製品の一番のポイントは、クラウド上で共有できることです。今までは見積実績をメールで関係各所に一斉メールをしていたが、キントーンを使うことによりメールで送らなくても、クラウド上で記入すれば関係者が一気に見れて、なおかつ自分が今まで入れてきた実績をフィルターをかければ一覧で出てくるので作業効率がかなりアップします。他の方の見積実績など閲覧出来て細かく内容も連絡を取らずともわかるのでかなり時短になっているところが素晴らしいポイントです。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

拡張性が高い

CRMツール,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

スケジュール、SFA、CRM、請求関係など弊社の業務に関するほとんどの領域をkintoneで管理しています。
アプリの項目の設定やアプリ間の連携などかなり自由度が高く設定できるので、個社に合ったツールを手軽に作成できるのが強みだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!