メールワイズの評判・口コミ 全106件

time

メールワイズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (84)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (73)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいツールです。

メール共有システムで利用

良いポイント

チームでのメール対応の効率化が図れました。対応状況が一目で分かるため、返信漏れや二重対応がなくなり、顧客満足度も向上したと思います。テンプレート機能も便利で、業務の標準化に役立っています。

改善してほしいポイント

基本的には満足しておりますが、検索機能ももう少し柔軟性があると、過去の対応履歴を探す際に効率が上がると思います。スマホ対応も強化されるとさらに使いやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前は、複数人でのメール対応において返信漏れや二重対応が頻発し、顧客満足度の低下や対応工数の増加が課題でした。メールワイズ導入後は、対応状況が可視化され、チーム全体での連携がスムーズになり、課題解決に繋がりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同部署のメールの確認が楽になった!

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザーごとのメールや進捗状況が確認できる
その理由
・他の同僚などの状況把握したり、コメントでの意思疎通が可能になった
・いちいち確認しなくてもわかる様になった

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本的な機能は揃っている

メール共有システムで利用

良いポイント

フォルダ分け、担当者のアサイン、テンプレ等々と基本的なメール管理ツールの機能は揃っていると思います。
以前は、前職は外資系のツールを使っていましたが、メールワイズの方が直感的に操作できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務において必須ツールです

ヘルプデスクツール,メール共有システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・処理中のメール状況が一目でわかる
・複数人ユーザーで利用するための機能が備わっている

その理由
・メールの状況・担当者と確認者・コメント機能は誰が見ても分かりやすく、使いやすい
・お知らせなどに共有事項を残せて置いたり、テンプレートなどは誰がいつ変更したのかが分かる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人でメール送受信内容がシェアできて一斉送信も簡単にできる

メール共有システムで利用

良いポイント

メールワイズを利用することで、通知する事項毎に担当者を割り振り、その担当者が責任をもって全対象者にメール通知を行う運用に変更できました。送信内容や受信状況も各担当者がいつでも確認ができるという点も社内連携がうまくいくきっかけになっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

めちゃめちゃ使いやすい。文句ないです。

メールソフト,ヘルプデスクツール,メール共有システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザー全員でメールを共有できる。
・誰のタスクになってどんな状態か分かるので抜け漏れがない

その理由
・業務上誰か特定の人にしかメールが来ないと業務が回らないので、こういう共有できるサービスがあると誰かが休んでも業務が回るので。
・特にご意見系の内容はいち早く対応する必要があるので、スタックしていたり抜けている場合はすぐ確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一元管理がスムーズで客先へのサポート対応も漏れなく出来るよう

ヘルプデスクツール,メール共有システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ECサイトやブランドサイトを立ち上げており、その問い合わせ等で一番助かっています。
以前は属人化しており、担当が休みだったり、席を離れると対応が遅くなりがちでしたが、
事務所全体で対応出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価!且つサイボウズ社のメーラーで安心

メールソフト,ヘルプデスクツール,メール共有システムで利用

良いポイント

メールワイズのよいポイントとしては、まず利用単価が安い!メールアドレス1つを複数人で共有するなら、1アカウントが500円。5人で運用しても、月額2,500円です。当初共有メーラー導入検討のタイミングで、昨日としては基本機能のみで問題なかった中で、この価格が大きな決め手でした。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

担当者分けや進捗状況が一目で分かって便利

メール共有システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールごとに担当者が設定できる。
・〃     進捗状況を確認できる。(未処理、処理中、処理済み)
・〃     コメント付けできる。

その理由
・担当者や進捗がメールごとに確認できるので、複数の人でメール管理する場合には便利。
 後々見返すときにも誰が対応したかがすぐにわかる。
・メールにコメントを付けられるので、備忘録や他のメンバーへのメッセージに使えて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの高い製品

メール共有システムで利用

良いポイント

チームでメールを一元管理できるツールで競合製品より割安で必要十分な機能が揃っています。1プロジェクトであれば月額1000円程度から使用できるのが非常に魅力です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!