カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2244件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (194)
    • 非公開

      (1872)
    • 企業名のみ公開

      (178)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (299)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (106)
    • IT・広告・マスコミ

      (841)
    • コンサル・会計・法務関連

      (46)
    • 人材

      (50)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (32)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (54)
    • 建設・建築

      (59)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (488)
    • 電気・ガス・水道

      (18)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1933)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (235)
    • ビジネスパートナー

      (17)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Microsoft Teamsを利用した感想

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンライン会議での画質や音質が良い部分が優れています。
・オンライン会議で画面共有が簡単で使いやすい。
その理由
・テレワークでの急な打合せにオンライン会議やチャットを活用する事で、
 スケジュール調整や会議室予約の必要が無くなりコミュニケーションが素早く取れる様になりました。
・画面共有で打合せする事で意思疎通が図りやすく、ご認識による間違いが少なくなりました。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・PC版のアプリが重たくて動かない時があるので、もっと軽くしてほしい。

その理由
・低いスペックのPC利用者が反応悪くて使えないため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・テレワークでのコミュニケーションの活性化と情報共有が便利になりました。

課題に貢献した機能・ポイント
・チャットとオンライン会議
・ファイル共有

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議はもちろんテレワークにおいては必須なツールに

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

テレワークにおけるWeb会議としての利用ができるだけではなく、チーム内でのドキュメント共有やチャット利用など、様々な機能を有している点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議開催がスムーズ

Web会議システムで利用

良いポイント

会議の招待から、開催までが非常にスムーズに行える。スケジューラと会議開催画面が統一されており、招集から開催までシームレスに行える点が魅力。会議遅延も少なく、他の会議ツールより重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークの味方となるビデオ通話・チャットツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

・既存のOffice 365にバンドルされており、新規で契約しなくても利用が開始できるため導入のハードルが低い
・Outlookの予定と簡単に連記できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ZOOMの代わりに使いましたが。。。

Web会議システムで利用

良いポイント

普段、ZOOMを頻繁に利用していますが、以前初めて取引先の会社より「TEAMSでお願いします」と依頼がありインストールしました。
初期設定、その他使い方で苦労するかなと思いましたが、そのような心配は一切不要でした。感覚的に操作でき、いざ使ってみても何のストレスもなく利用できました。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|環境対策・環境推進職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEのようにチャットが可能で便利
・同時に、PowerPoint、Excel等編集可能
その理由
・チャット感覚のため、連絡がとりやすい
・複数人で編集が可能。アンケートやスケジュール管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft♡Teams

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Web会議ツールのTeams グループ会議が便利
・定例会などの設定や通知もわかりやすい◎
その理由
・Web会議ツールとして大変優秀なTeamsです、音声やビデの画質もとても高く大変優れています。
・定例会などの設定もオーガナイザーは複雑な設定をする事なく開催できます。モニターやサードパーティーツールに繋げてより快適な会議時間を◎

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心してオンライン会議ができる

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

他のオンラインコミュニケーションツールに比べて脆弱性がなく、安心して利用できる。アイコンで在籍状況が一目でわかる。

続きを開く

山岡 健人

株式会社アドリブワークス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高に使いづらい

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

良いポイントを探す方が難しいのですが、強いてあげるとしたら、国内では大手企業がセキュリティ意識からか、結構導入が多い気がします。

続きを開く

非公開ユーザー

菊水電子工業株式会社|電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

やはりOffice系ソフトとの連携を考えるとteams

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

やはり職場だとOutlookなどをメールソフトで使っているので、チャットやウェブ会議などはteamsを使うのが一番便利。昔は通信も不安定で、背景を変えるなど出来なかったが、現在では他のソフトと変わりなく使用することができる。会議招集をOutlookでやると、ワンクリックでteamsのリンクを付けられるのが便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!