カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2236件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (194)
    • 非公開

      (1864)
    • 企業名のみ公開

      (178)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (297)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (106)
    • IT・広告・マスコミ

      (838)
    • コンサル・会計・法務関連

      (46)
    • 人材

      (50)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (32)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (54)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (487)
    • 電気・ガス・水道

      (18)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1928)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (233)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

所属チーム単位でグループが設定できて便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoftofficeのアカウントで利用できるツールの中で、チャット形式で複数名で情報共有できるサービスを探していました。Microsoft Teamsは、チーム単位で部屋を作って情報共有することができるだけでなく、ExcelやOneNoteといった他office製品をチャット内で簡単に表示することが便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PC版のデスクトップアプリで利用していますが、動作が重いので他ソフトで作業をしている際に、通知で動作が遅くなるなど、少し軽くなればありがたいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・チーム単位での情報共有で、作成したExcelやOneNoteをそのまま共有できるので、保存先の共有だけしてみていないメンバーがいるといった状況を軽減でき、情報伝達漏れが抑えられています。

閉じる

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

oficce365のチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クローズの環境で機密情報を守った状態でのやり取りができます。
グループチャットを作るのも他ツールに比べて直ぐに作れるのでやり取りを始めるのもスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル管理もできる万能チャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントはファイルをteamsのクラウドサーバーに保管・整理できること。一般的にこのようなチャットツールではファイルの送信を行ったのち、そのファイルを見失いがち。Teamsならチャットの「ファイルタブ」で今までアップロードしたファイルが一覧で管理することが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々のコミュンケーションをスマートに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットやビデオ会議、ファイル共有からプロジェクト管理まで様々な機能を一つのツール内で行う事ができる。特にファイル共有が便利で、クラウド保存した資料をチーム内で共同編集する事ができ、会議の議事録などで役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内チャットツールで導入

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でオフィス365導入にあたりチャットコミュニケーションツールとして使用。気軽にコミュニケーションや資料共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル送付も簡単でPJ単位の共有が便利です

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MicrosoftのExcelやWordといったソフトで作成した資料を、添付したりチャットのタブに張り付けて共有など、Microsoftだからこその連携機能が分かり易くて使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeソフトとの連携が便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Officeソフトとの連携により使い勝手が格段に良くなる。特にSharePointとの連携でセキュアなファイル共有が可能になり、OneNoteでは共有のノートブックを作成する事ができるので、資料の作成業務がスムーズに進む様になった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

円滑なコミュニケーションの手助けを実現

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールでありながら多くの会社が使用しているであろうMicrosoft製品との親和性が非常に高いため、特に意識をせず導入がスムーズにできること

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールを集約

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有償版だとTeamsタブにアプリを追加できる機能が非常に便利です。現在はOutlook、Onedrive、Sharepointを入れており、タブの切り替えだけでアプリにアクセスできます。これからも様々なサービスと連携する様なので期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションハブ的な役割になり得るツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OfficeやSkypeなどマイクロソフト社ソフトとの連携が簡単にできる。そのおかげで、コミュニケーション・ファイル管理・スケジュール管理などのあらゆる作業をこの一つで完結することが出来、複数ソフトを使う手間がなくなった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!