Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

阿部 和宏

キンドリルジャパン株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なメールサービス

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同じマイクロソフトの製品なので、Teamsとの相性がよい。社外の人でも、Teamsを使っていれば、直接会議招待を送れるので、スケジュールの管理が簡単です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・件名や送信元に基づいてある程度メール振り分けルールを作成できるが、細かい設定ができないため、場合によって、何個のルールを作成しないといけない時がある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・コロナ禍のため、自社もお客さんもTeamsを使う人が増えたが、Microsoft Outlookでは直接Teamsの会議招待を送れるので、非常に会議招集の手間が減った

閉じる

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔から使用しているので一番使い勝手が良いです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・わかりやすく見やすい
・メールの振り分け
・カレンダー機能
その理由
・基本書体含め文字が見やすく私のような中年でも確認にそれほど負担はない
・「ボックス」という概念とそこに振り分けてくれる便利さ
・予定が一覧で見やすくスケジュール調整がしやすい

続きを開く

上野 涼

株式会社ピーエスシー|情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいメールツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・高度的なルールが作成できるので、メールの振り分け精度が高い
・スケジュールから直接会議を送れる

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

予定表も管理できるメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

単にメールの送受信だけではなく、予定表の管理ができることが素晴らしいと思う。Teamsなどでのウェブ会議の主催でもTeamsアプリから会議時間を設定すると、Outlookの予定表でも確認できるようになっている。マイクロソフトが提供しているサービス同士で連携できることも作業効率のアップにつながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールやスケジューラとして利用してます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Microsoft365を利用しているので、Teams等の他のMicrosoft製品と情報連携が容易である点。
・メールのリマインダーを設定できる点

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社 フードビレッジサポート|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフトの使いやすいメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

弊社ではGメールも使っているがお客様とのやり取りが頻繁に行うところでは受信に時間がかかっていたこともあり導入した。このツールを使うとメールの送受信がサクサクとできてお互いにストレスなく使用することができている。
このソフト1つで複数のメールアドレスを管理できるので煩雑な作業がなくなりとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のメールシステム

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

定番のインターネットメールシステム。仕分けルールの設定や定型文の設定など必要十分な機能がありビジネスで使うのは便利。受信のタイムラグも1分は超えないのでストレスも少ない。10年以上前から大きな仕様変更もなく、少しこのメールシステムを使わない時期があったが違和感なく再開できた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理のしやすさ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

※ルール付けでメールの振り分けが出来る為、重要なお客様に対しての確認が直ぐ出来る
※繰返しのタスク管理・通知設定が出来る為、定期的に行う業務で忘れてはいけないものが管理出来て思い出させてくれるので良い機能
※スケジュールについても色分け出来てランク付け出来る為、これも良い機能

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

outlookの使用感

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールボックス
・予定表
その理由
・メールボックスはとても整理がしやすく、自動的にアーカイブ化してくれるので、メールボックスの圧迫がしにぬい。
・一目で1日の予定が確認できる。また、同じチーム内の人の予定も確認しながら会議召集が出来る。

続きを開く

岸 昌浩

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

gmailが便利でも手放せないメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

軽量とまではいえないが、サクサク動く上に確実に送受信をすぐにできるので、メールの受信での心配はない。
圧倒的な信頼がおけるメーラー。gmailでは受信が遅かったり、変なところに振り分けられていたりするので多数のメールを受信している人は手間が増えてしまうが、outlookならきっちりと書式などでも分けられるので、重要メールも安心して使える良さがある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!