生成AI機能
議事録作成・要約
「履歴要約機能」は、ネクストSFA内で管理されている顧客との通話内容、商談履歴、メール履歴などの対応履歴をChatGPTで要約できる機能です
生成AI機能満足度
4.0
2
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

ネクストSFAの評判・口コミ 全95件

time

ネクストSFAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (77)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (15)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (64)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業ツールとして重宝しています

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

企業の詳細を細かく入力できて、
自分が使いやすいようにカスタマイズできるのがネクストSFAのポイントです。

以前はスプレッドシートを使用してアポリストを作成していたのですが、
今現在はネクストSFAに完全移行しました。

改善してほしいポイント

ブラウザを使用する関係なのか読み込みが遅い時があります。

登録データ量の問題もあると思いますが、
スムーズに動作できるようにしていただけるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前のやり方だと営業内でアポ先が被ったり、
誤って別の営業の顧客に電話することが多々ありました。

ネクストSFAは電話番号と企業検索機能がある為、
アポ先の被りや別の営業の顧客に電話することはなくなりました。

アポ先の被りについては誰が取れるかの勝負になるので、
個人的にはそこまで気にしていませんが。

検討者へお勧めするポイント

営業業務を効率化したい企業様にオススメしたいです。

生成AI機能へのレビュー
-
 

閉じる

非公開ユーザー

経堂司法書士事務所|会計、税務、法務、労務|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

収集したデータが戦略の幅を拡大

CRMツール,SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用

良いポイント

導入から1年半ほど経ち、顧客・案件・売上のデータが蓄積されてきた。
自社の課題が浮き彫りになり、導入以前は経験による感覚値で決めていた目標や施策を明確に数値ベースで決める習慣がついた。

また、サポートが充実しているところも満足度の底上げにつながっている。
スピーディかつ的確な対応に加え、自社の課題に合わせた提案もくれる。
このサポートが追加費用なしで受けられるのは、競合他社に比べて強い部分であると感じている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業の案件進捗管理で利用できる

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

・初めてSFAを利用する人でも簡単に操作できる
 →基本的な操作がすぐに理解できるため、ストレスなく使い始められる点が魅力

・グラフの種類が豊富
 →案件の進捗状況や売上の推移などを目的に応じて柔軟に可視化できる

・担当者からのサポートがある
 →わからないことをすぐに問合せすることができ、改善の提案や困りごとをヒアリングしてもらえる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社PDCAの学校|その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数字管理が円滑

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・価格が安く、使い勝手が日々更新されてブラッシュアップされている
・新規の架電効率や行動量の管理が容易
・数字管理もわかりやすく契約している企業に新規であたることもない

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安くて使いやすい営業に携わるなら活用必須

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

■優れている点・好きな機能
・新規架電から追客、案件管理がSFA1つで完結できる
・追客のカレンダー機能が有能

■その理由
・私は新規架電~追客、案件管理までSFA1つでまとめて管理しています。
 追客はカレンダー機能を活用して、毎日の業務開始時に初めにアプローチすることで追客漏れがなくせます。
・個人、チームの行動量がすべてまとめて見える化できるためチームでの管理も楽、競争心を煽ってもらえます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|資材・購買職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客情報や受注履歴、訪問履歴の確認が分かりやすくなった

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

SFA導入後、日々の業務が楽になりました。注文実績、仕入情報、セールスマップを活用して営業管理もスムーズに確認できる。私自身もですが、部下の売上実績やお客様対応履歴(日報・報告書)も確認しやすぐ、さらに過去の履歴を調べやすくなった。スケジュール管理も営業戦略を立てやすくなり、お客様とのアポイント、案件管理も忘れがなく管理・確認出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の共有に役立てています

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

毎朝、他社員の報告書を確認する事で一日が始まります。
前日の業務内容や出来事、当日の予定など様々な報告を閲覧し個々の予定を把握できるのでスムーズにお互いの業務が行えています。
カレンダー機能でも、他社員の予定が把握できて大変助かっています。
お客様への対応履歴や受注管理も簡単に行え、現在、お客様の案件の進捗状況なども誰でも確認することができるので、情報の共有にも一役買ってくれています。
受注管理に関しては、担当者別、月別、商品別など自分たちが求めている集計方法で現状を確認しています。
サポートが手厚く、少しでも分からないことがあれば早急に対応いただいています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での情報共有が円滑に進むようになった。

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

営業自身の売上管理や案件進捗の管理が見える化することで、日頃の活動を円滑に進める事ができるので、日常的に活用をさせていただいている。さらに社内での共有も可能な為、業務を迅速に進める事ができるので、社内全体の情報共有がミスなく進める事が可能となった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動の見える化

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

これまで営業管理用のツールを使用しておらず、複数のエクセルシートなどで管理していたが、概ねネクストSFAで管理を一本化することができ、管理効率が上がった。

続きを開く

非公開ユーザー

水道|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションを円滑にすることができる。

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

1. 営業活動の「見える化」と戦略化が実現しました
ネクストSFAの導入後は、誰がどの案件を、
どの段階まで進めているのかが一目でわかるようになりました。

2. チームの情報共有がスムーズになりました。

3. データに基づいた営業戦略を立てられるようになりました

続きを開く

ITreviewに参加しよう!