非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
オンラインで仕事をしているので、slack無しでは業務が行えません。slackのおかげで、在宅時と変わらず滞りないコミュニケーションが取れていると思います。
基本の機能はシンプル、かつカスタマイズしようと思えばかなり自由もきくのが最高です。(スタンプ追加・サービス連携・slackアプリ作成など)
改善してほしいポイント
ある時期から、複数人宛の通知の時にスレッドに参加しなければ通知が来ないシステムになったようです。そのおかげで見落としが出ることも増えたので、前のままでよかったかなと思います。また、投稿したのちに@宛先をつけた際、つけた時点で相手に通知が行くと助かります!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナをきっかけにリモートワークを導入・その時から社内全般の連絡はslackを使っています。
これまで紙で管理していたこと、口頭で伝えてメモに残していないこと...これらが全てslackが管理帳・メモ代わりとなり伝えもれや記憶違いがなくなりました!今slackがなくなれば、生産性はガタ落ち、業務遂行も怖いくらいです笑
検討者へお勧めするポイント
オンラインで仕事をするならslack一択かと思います。必要な機能はシンプルにわかりやすく揃っていますし、もっと便利にカスタマイズしたい場合はサービス連携やアプリ作成など、かなり自由の幅が効きます。ハドル機能もありビデオ通話もzoomいらず。オンライン会議もslack一つで十分です!
連携して利用中のツール