カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SmartHR労務管理の評判・口コミ 全238件

time

SmartHR労務管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (201)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な給与関係のクラウドサービス

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

給与支給の履歴がHP上でできる
そのため、過去の情報をすぐに確認することが可能である
以前は紙で支給されていたので、総務に手渡しでいただいていたがその作業が発生しなくなった

改善してほしいポイントは何でしょうか?

月々の給与の表示に手取り金額がでない点です
総支給額と各種天引価格は表示してくれますが、手取りを知るには自分で計算しかないです

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

年末調整等が書面ではなくサイト上で可能なため、昨年度よりも楽になったと思う
また給与支給の紙面もなくなり、ペーパーレスに繋がった

閉じる

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入社手続きが楽

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ペーパーレスで雇用契約書や入社手続きを行うことができるのでとても便利です。UIがシンプルなので何も考えずに従うだけで使えるのも良いです。紙で処理していたものをオンライン上で申請が完了する。PDF出力や印刷機能もあるので良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

労務周りの効率化クラウドシステム

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで紙で提出をしてきた扶養手続きなどもWEB上で手続きが全て行うことができるようになった。また給与に関してもネットから確認ができるのでペーパーレスにつながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人事とのやりとりが激減

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

給与明細の受け取りや住民票・マイナンバーの提出など人事関連のやりとりを電子化でき、状況の把握もWebサイト上で行えるため人事とのやりとりが激減しました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザインがよく使いやすい

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

年末調整用としてテスト利用しました。入力項目もわかりやすく、修正や完了した通知も業務中にみているメールに送られてくるので、以前は担当者と内線連絡を行っていたのでうまく連絡が取れない場合がありましたが、その部分が解消でき無駄な時間削減につながりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、わかりやすい

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

後発ソフトは増えてきたものの、いまだに使いやすい。UIやガイダンスがわかりやすいから?フローも見やすく、困ったことがない。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく使いやすい

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社人事労務管理ソフトも使っているが、バックアップ的な意味も含めて使ってしまう。そのくらい使いやすい。次に何をしなくてはいけないか、がわかりやすいのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種人事手続きや年末調整などに重宝

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまでバラバラで管理していた扶養追加、住所変更、給与明細、源泉徴収票発行などが一元でできるほか、年末調整がフローに沿って簡単にできるようになった。また、PCだけでなくスマホからもできるので、自宅で各書類を見ながらの申請もできるようになった。

続きを開く

motoki masaya

株式会社POL|情報通信・インターネット|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても簡単に様々な申請を行うことが可能

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

年末調整などとても面倒な作業をとても簡単に行うことができるのが魅力的。
また直感的に利用でいるようなUIになっているので、申請途中で迷うということがないので、とてもいいサービスだと感じている。

続きを開く
松村 あきこ

松村 あきこ

メドピア株式会社|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがきれいな人事・労務サービス

労務管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIで、ナビゲーションに従って必要な情報を入力するだけで各種申請が完了します。
人事に書類をもらって手書きで提出、という紙ベースの処理からオンラインでほぼ完結する点が便利。PDF出力・印刷機能もあります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!