生成AI機能
データ分析
SQLの知識不要で自然な言葉で指示するだけで高度なデータ分析を自動実行し、結果を分かりやすく説明してくれるAIエージェントです。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Sprocketの評判・口コミ 全74件

time

Sprocketのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (56)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (55)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能面・コンサルティング共にとても満足しています。

Web接客ツールで利用

良いポイント

機能面ではシナリオ分岐があるため、より丁寧なご案内ができます。ECサイトを運営しており、商品を売る以外の観点でもお客様のLTVを上げたいという考えを持っているため、細かく接客できることが良い点だと思います。
ポップアップの効果を判定する上でABテストなどを実施し、検証することが大事だと思いますが、管理画面上でのABテスト結果もシンプルで分かりやすいため、シナリオの良し悪しが分かりやすくて良いです。
コンサルティングの方とも細かくコミュニケーションをとれ、自社の方針や意図を組んだうえでご提案をいただけて大変満足しています。

改善してほしいポイント

特にありません。こういったツールを利用すると、使いこなせず質問をさせていただいて返信を待って・・・というやり取りに時間を取られることが多いですが、コンサルティングの方に主導で入っていただいており、質問時にもクイックに解消いただけていますので、不安な点があった際も早期に解消できています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

接客ツールをこれまでいくつか使用してきましたが、接客ツール自体の機能は高いが、自社内の人的リソースも少ないので、使いこなせない・使う時間がないということが発生したり、コストは安価だがやれることに制限があったりなどあり、そもそも接客ツール自体をしっかりとつかえていない状況でした。しかし、Sprocketでは、コンサルティングの方の企画提案から設計・公開・検証・再提案までお任せしているので、接客ツールを自社サイトに取り込むことができました。
実際の運用はすべてお任せしておりますが、飽くまでもこちら側の意見や方針を確認しながら運用いただいていますので、希望した内容を具体的な形に表していただけているので、とても助かっています。

検討者へお勧めするポイント

シナリオ分岐があるので細かく接客したい方にお勧めします。私の場合は、高年齢層のお客様も多いため、繰り返しご案内したり、ページ遷移ごとにシナリオを用意してご案内しています。
また、社内リソース不足で扱いきれない方にもコンサルティング込みでお勧めします。

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社Sprocket|カスタマーサクセスチーム

いつもSprocketをご利用いただきありがとうございます。 製品機能、コンサルティングサービスにご満足いただけているようで何よりです。 これに慢心することなく、製品機能のアップデートなどサービス拡充と、御社サイトのコンバージョン向上に向けた支援の幅を広げられるように努めて参ります。 引き続き何かお気づきの点やご要望がございましたら担当コンサルタントまで気軽に声をお寄せください。

Obana Shin

Obana Shin

フェアトレードカンパニー株式会社|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内リソースが少なくてもWEB接客したい企業におススメ

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コンサルティング、運用サポート

その理由
・社内実装リソースが少ない中、的確なコンサルティングとサポートがいただけている。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社Sprocket|カスタマーサクセスチーム

いつもSprocketをご利用いただきありがとうございます。 御社の課題と感じられていたことを弊社製品機能・企画で解消できたとのことで何よりです。 さらなるコンバージョンの向上に向けて、まだまだ御社の支援が可能な製品機能や、弊社コンサルタントの知見もございますので、これからも気軽にご相談ください。 引き続きよりご満足いただけるパフォーマンスの発揮とサービスの提供に努めて参ります。

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンサルも現場の運用しやすさも概ね満足しております

Web接客ツールで利用

良いポイント

・管理画面などについては、複雑な設定を行わなければ現場の担当者が触りながら理解できるような比較的わかりやすいUIだと思います。表示デザインについてはhtmlやcssを書いて指定することもできるので自由度が高いと感じます。
・担当者のコンサル工数含めての契約ですが、定例のたびに新規シナリオをいろいろとご提案いただけて大変助かっています。社内で優先的に実施したいものが出てきたときも、その旨相談させていただくとクイックに対応いただけてありがたいです。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社Sprocket|カスタマーサクセスチーム

いつもSprocketをご利用いただきありがとうございます。 御社内においても設定いただきつつも、弊社コンサルタント担当をご活用いただくことで毎月コンスタントに且つスピーディーに施策を実施できているようですね。御社内の各部署からも依頼が増え、さらに施策が増える好循環を築くことに寄与できているようで弊社としても幸いです。 一方、改善して欲しいポイントでご指摘いただいた事項に関しては、弊社開発関係メンバーにも共有いたします。即解決できないケースもあるかと存じますが、お気づきの点は適宜担当コンサルタントにもお伝えください。代案を検討するなど、弊社も可能な限りの対策を一緒に検討させていただきます。 引き続きよりご満足いただけるパフォーマンスの発揮とサービスの提供に努めて参ります。

非公開ユーザー

外国語会話|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コンサルティングを付けると更に使いやすいです

Web接客ツールで利用

良いポイント

ただポップアップを出すだけでなく、分岐が出来ることが大きなメリットの1つだと思います。この機能のお陰で、キャンペーンやクーポンの案内だけでない接客を提供できます。また、ABテストをした際のレポートも確認しやすいです。
なお、コンサルティングのサービスもお願いできるのが特徴だと思いますが、知見を活かした提案や企画をいただけるので助かっています。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社Sprocket|カスタマーサクセスチーム

いつもSprocketをご利用いただきありがとうございます。 御社サイトのご利用者に適切なご案内や、コンバージョンの貢献が実現し、それを実感されていらっしゃるようで何よりです。 「管理画面の使い方がいまいち分かりません」という点に関しては、具体的にご指摘いただければ弊社としても改善の余地はまだまだあるかと存じますので、遠慮なく御社担当のコンサルタントにお申しつけください。 引き続きよりご満足いただけるパフォーマンスの発揮とサービスの提供に努めて参ります。

ITreviewに参加しよう!