生成AI機能
問い合わせ自動応答
ハルシネーションすることのない正確な自動応答。各種ドキュメントやURLから人間らしく、パーソナライズされた回答を実現。
生成AI機能満足度
4.0
10
サブ生成AI機能: レポート自動作成 / FAQ自動生成
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

ChatPlusの評判・口コミ 全510件

time

ChatPlusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (473)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (85)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (101)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (80)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (34)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (436)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

対応漏れが防げ、顧客と情報共有ができる

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな点
・チャット転送
↑チャットの転送ができるので自身で対応が難しい問い合わせの場合は社内でヘルプし合える
・ファイル送信機能
↑メールや郵送で資料を送るだけだと見ていただけるか不明なところもあり、チャット中に大まかなプランを添付してそのまま具体的に提案やヒアリングができる

改善してほしいポイント

設定が思うようにならなかった時、サポートの方が丁寧に対応してくれました。マニュアルがしっかりしているので、特別な知識がなくとも操作できるので、改善してほしいポイントはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールでのやりとりだけだと、問い合わせが集中した時には埋もれてしまって対応が長時間遅れることも少なからずありました。一度で解決しない問い合わせもあり、現在はチケット機能を利用していますが、時間が経つと色で視覚的に分かるので、漏れずに対応することができています。チャット終了時にメール送信ができるので、内容を顧客と共有でき、情報に齟齬が発生することも防げています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

言語設定で海外人財の対応が可能に

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな点
・営業時間の設定ができる
・ファイル送信ができる
その理由
営業時間外には無人対応になるよう設定しているが、留学生の場合は少しでも情報が知りたい傾向にあるので、
ボットで対応できるようシナリオ設定を工夫しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見積作成にかかる時間を短縮できた

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな点
・サポートの方の対応が丁寧
・ログで振り返りができる
その理由
・見積内容に細かな要望を反映する際に、メールのやりとりだと探すのに手間だと思っていましたが、ログを追うことができるので楽になりました。マニュアルがありますが、利用当初、実際に操作して不明なことがあったときに、社内で聞けるタイミングでなかったときに問い合わせをしたら、分かりやすく教えていただけました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能が豊富で情報更新も簡単。メンテナンスしやすい

ヘルプデスクツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シナリオ設定
・ポップアップ設定
・カスタマーセンターの対応がとても丁寧
その理由
・マーケティングや技術関連の記事発信で、セミナーを実施しておりその情報をポップアップで簡単にお知らせできる
・FAQやシナリオ設定で顧客の要望ごとにボットの対応を変えたり表示する内容を変更したりできるので、担当者に直接対応ができるよう設定でき便利
・更新作業時や機能の使い方がわからなくなっても、カスタマーに問い合わせると丁寧に教えてくれる

続きを開く
Nagatomi Genki

Nagatomi Genki

Nerd株式会社|広告・販促|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

新規の顧客対応がスムーズに

Web接客ツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タグ付け機能が便利
・チケット登録で顧客とも相談相談内容を共有
・ファイル送信で見積もりや規約、サンプルなどのやりとりもできる
その理由
・メールなどでは埋もれがちになる対応途中の内容のついてもタグ付で管理できる
・ファイル送信や受信が可能なので、新規の問い合わせでもマーケティングで出稿中の原稿を実際に見ながら話したりができる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あっという間にチャットボットが作成できます

ヘルプデスクツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

プランが充実しており、どのような機能を持たせたいか、何サイトにチャットボットを搭載したいか等でプランを決められます。
管理画面の機能は充実していて、かつ操作方法が分かりやすいので、チャットボット初心者であっても抵抗なくチャットボットを作成できます。
また、サポートも充実しており、定期的にセミナーが開催されたり、個別相談会の機会が設けられたりしています。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくて問い合わせ対応の手間を削減。

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすい
・機能が多い
・問い合わせが増えた
・問い合わせのリソース削減
その理由
・丁寧にサポートしてもらえる
・他のツールに比べて機能数が多い
・今まで電話やメールで回答していたが、自動回答で対応できるようになった

続きを開く
風間

風間

OFFICIAL VENDER

チャットプラス株式会社|カスタマーサクセス

いつもお世話になっております。 ご利用とレビューをいただきありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 まだ使いこなせていない機能があるとのこと、拝見させていただきました。 もしも、お時間をいただけましたら、web会議を通じて、 実現されたいことなどをヒアリングさせていただきながら、 機能紹介や設定方法を、ご案内させていただきます。 引き続きお役に立てられるよう、機能の改善・追加および、サポートを継続してまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作成したデザインデータの確認やりとりができるので良い

Web接客ツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・お客様に作成したデザインデータを送信してデザインの修正についての相談やり取りがチャットで完結する
・ログで見返すと時も便利
その理由
・メールで修正依頼をお願いしていたのですが、返信が多くなってくると全て修正しきれているか不安になったり、実際もれていることもあったりで問題になっていた
・画面を何度も行ききしなくていいので、修正作業も確認作業も時間短縮ができるようになった

続きを開く
風間

風間

OFFICIAL VENDER

チャットプラス株式会社|カスタマーサクセス

いつもお世話になっております。 ご利用とレビューをいただきありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 画面が少しわちゃっとしていると思われるとのこと、 ご不便をおかけし申し訳ございません。 開発担当へ申し伝えさせていただき、検討させていただきますので、 改善を希望される管理画面の場所を、ご教授いただくことはできますでしょうか。 引き続きお役に立てられるよう、機能の改善・追加および、サポートを継続してまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|ITコンサルタント|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

競合比較の上、高機能低価格である点で決定しました

ヘルプデスクツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

背景
・ITツールのリサーチャー経由で、めぼしい企業に10社質問票を展開、うち5社と面談し決定した

優れている点・好きな機能
・多機能であること。そのため自由度が高く、要件の実現性が他社より群を抜いていた
(表記の揺らぎを吸収する等のAI機能は選考対象外とし、あくまでチャットボットベンダーとして比較)
・他社と比較し、驚くほど安かった

実際使ってみて
・マニュアルはある程度整っている。
・また、不明点があればメールで相談の上、Zoomを通して丁寧にご教示くださる。ヘルプデスク対応も非常に満足している

続きを開く
風間

風間

OFFICIAL VENDER

チャットプラス株式会社|カスタマーサクセス

いつもお世話になっております。 ご利用とレビューをいただきありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 当社サイトのマニュアルが体系的にまとまっておらず、 ご自身ので整理する必要があるとのこと、拝見させていただきました。 ご不便をおかけし申し訳ございません。 貴重なご意見としてホームページ担当へ申し伝えさせていただきます。 引き続きお役に立てられるよう、機能の改善・追加および、サポートを継続してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

阿部 賢

株式会社ソウルウェア|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問い合わせ業務の最適化とリード獲得の両方が可能

ヘルプデスクツール,チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webサイト上で問い合わせ対応を自動化したり、見込み顧客との接点に誘導したりできるので、カスタマーサポートだけでなくマーケティングの側面もある便利なツールです。

続きを開く
風間

風間

OFFICIAL VENDER

チャットプラス株式会社|カスタマーサクセス

いつもお世話になっております。 ご利用とレビューをいただきありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 シナリオを設計する際、 わかりにくいと感じる部分があるとのこと、拝見させていただきました。 ご不便をおかけし申し訳ございません。 ビジネスプラン以上ですと、チャットボットマップ機能がございます。 マップ上で条件を設定したり、レポートを確認できるので、 よろしければ、ご検討いただけますと幸いです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!