非公開ユーザー
広告・販促|プログラミング・テスト|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ノーコードWebデータベース,コラボレーションツール,ローコード開発ツールで利用
良いポイント
・アイコンを多様した直感的なインターフェースによりパソコンが苦手な人にも操作を教えやすい。
・標準機能にはないものはjavascriptを使用して柔軟に対応できる拡張性
・APIを利用できれば、他社サービスだけではなく、自社システムとも連携できる拡張性
・標準機能でできることの制約とjavascriptを使用した際のカスタマイズ可能性の広さのバランスが絶妙。
改善してほしいポイント
ベンダーの理念があり勝手な要望ですが
・連携アプリ同士の情報更新はjavascriptで可能だが、標準機能でも可能だとコードを書く必要が減るので可能にしてほしい。
・誤ってレコードやフィールドを削除してしまった時の復帰機能は付けてほしい。
・レコードの印刷で出力されるものは残念ながら実用レベルではない。そのため多くのプラグイン販売が行われているが購入すると割高になってしまい経費削減の意味が希薄になってしまう。
・標準機能だけでは計算処理やアプリ連携など細かな要望には応えられない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・紙ベースだった見積、申請処理、伝票関係がすべてデジタル化でき多くの労働時間が削減された。
・社員の情報共有がメーリングリストから手軽に行えるkintoneに代替された。
・リマインダー機能により作業のし忘れがなくなった。
検討者へお勧めするポイント
ビジネスマンなら誰でも聞いたことがあるサイボウズ。
海外製品だけではなく、日本の製品も検討材料に入れてみてはいかがでしょうか?
エンジニアの方はまずはコードを書いて評価をしてみてください。