非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
色々な情報集約や資料集約するサービスがありますが、それらの機能がまとめられているといえるかと思います。
テキストで情報をまとめ、付随する資料や参照元のURLを合わせて記載できるので、まとめ方を工夫すればすぐに欲しい情報がどこにあるか見つかります。
また、ショートカットも豊富なので覚えてしまえば表現したいページを簡単に作れるようになるので、非常にありがたいです。
改善してほしいポイント
最初はヘルプを見ていても魅力的に使うまで苦労したなーという印象です。どうしても最初は字面だけのドキュメントページになってしまいがちなので、欲を言えばカスタマーサポートがあればうれしいですね。私は他の方が挙げている例を参考に覚えていきました。
権限付与の仕方が少しわかりづらいです。ユーザーをゲスト招待したと思いきや、意図せず有料ユーザーとして招待してしまったことが数回ありました。アクセス権限はもう少し改善してもらいたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私が所属する部署では、非常に情報量が多く、また誰がどこに何の情報をまとめたのか、データを格納したのか、はたまた何もしていないのか、わからない状況にありました。Notionを導入する機に社内のオペレーションを見直したこともありますが、だれがどこにどの情報をまとめるのか、責任者を明確にしNotionでのフォーマットもおおよそ決めたので、欲しい情報にたどり着くまでの時間が大幅にカットできたと実感しています。