Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1005件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (767)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (405)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (769)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (158)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

初期導入時のコスト負担を軽減出来る

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パッケージ版の場合、パソコン買い替えや新規購入時に、これらと合わせて導入費用を考える必要がありましたが、office365は月額制のため、初期負担をかなり軽減できます。
モバイル版オフィスも無料で利用可能になるため、メリットが多いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Windows用とmac用のアプリケーションが提供されていますが、可能ならばlinux(ubuntu)用も出して欲しい。
ブラウザでonline版を利用する手もありますが、vbsが使えないんですよね…。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

システム管理担当の話では、個々のバージョン管理をしなくて済むようになったとの事です。
パッケージ版を利用していた頃の、買い替えのスケジュールを作成し、見積もり出して、稟議を提出してなどなど、手間をだいぶ省けたとの事です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業の働き方改革におすすめです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いちいちPCを立ち上げなくてもメールと予定を利用することができるのは外出が多い営業の働き方改革につながると思います。
Office365はクラウド上にデータが有り、PCはもとよりスマホでもメールや予定の確認などができます。
営業職にとってがは営業先や出張時にPCを開かずにスマホで短い時間で新着のメールの確認ができるのが非常に便利です。
また、スマホのカレンダーアプリと会社のOutlookの予定表の同期も可能なので外出先で素早く予定の確認や登録をすることもでき便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

新しいライセンスの形態

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が高いためなかなかバージョンアップができず古いバージョンを使い続けている人も多い中
月額で最新のバージョンが利用できることは大きい

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利です

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

連絡を取り合う際に便利です。複数ページをひらきながらの作業が多いので、非常に役立っております。スケジュールや連絡先との連携がスムーズで良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

最新バージョンが利用できます!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつの間にか最新バージョンを使っていても、不便なくいつも快適に利用させていただいています。
もし、短期的に利用したいなら、月間or年間契約ができるので、お得に利用できますね。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

企業導入はいろいろ考えてから

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ExcelやWordだけではなく、グループウェアとしてのサービスが一通り使える。
組織全体で使って効果を得られる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ID管理が簡単になり、バージョン管理が不要に。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ポータル上でID管理が一元化できることもあり、資産管理が容易になりました。インストールもWebからできるためPCのリプレイスも簡単にできるようになりました。バージョンも自動的に更新されユーザー間のバージョン不一致の問題もなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

遠隔ワークが可能に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

働き方改革として、自宅や外出先のリモートオフィスでの遠隔勤務が推奨されています。社外での資料の閲覧や編集は頻繁に行うため、遠隔地でもオフィスを使えるのはとてもよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名ばかりCloud?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OAや、ちょっとした個別業務要件には対応しやすい。基本機能のみで済ませられる際には特に従来の知識で対応可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの基本アプリ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のサービスも台頭してますが、やはりビジネスでは Word 、Excel 、PowerPoint
は必須ツールですね。特に Excel に関してはカスタマイズすればするほど機能性が
向上します。他の表計算アプリを試用してますが、複雑な関数などを搭載する際は
動作の安定性や関数のパターンの多さで Excel を使用します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!