Rtoasterの評判・口コミ 全78件

time

Rtoasterのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (72)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (40)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (65)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

優秀でサポート充実な国産レコメンドエンジン

Web接客ツール,ABテストツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

・うまく社内のデータと連携すれば、あらゆるルールを作成して自由にレコメンドすることができる。
・ABテストが容易に設定できる
・自動レコメンドは複数のアルゴリズムから選択可能
・サポート体制が充実しており、納得いくまで丁寧に対応してもらえる。

改善してほしいポイント

・多変量テストに対応してほしい
・ヘルプページにもう少し初心者でもわかりやすいような説明を入れてほしい
 また、ヘルプのページ内にリンクがたくさんはってあるが、行ったり来たりしなければいけないため使いにくい。
・反映に時間がかかるときがある。
・前日差・前週差・前月差などレコメンドの成果を自動で変化検知して、設定した基準値を下回っているときはメールでアラートを送るような機能がほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ルールベースレコメンドだけではパイの少ない商品にまで人手をかけてすべて補うことはできないが、自動レコメンドも合わせて活用することでニッチな商品もレコメンド可能となった。

閉じる
プロダクト企画チーム

プロダクト企画チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ブレインパッド|マーケティング

日頃からRtoasterをご活用いただきまして、ありがとうございます。 レコメンド機能についてご評価いただき誠にありがとうございます。 自動レコメンド、サポート体制がお役に立てているようで大変うれしく思います。 また、ヘルプページや機能性の部分についての貴重なご意見もありがとうございます。 社内へ伝え、今後の開発やヘルプページ改善の参考とさせていただきます。 今後ともRtoasterをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性が高いレコメンドエンジン

Web接客ツール,アクセス解析ツール,DMPツール,ABテストツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

レコメンドが幅広く活用が出来るところがポイント。
ECサイト
メールマガジン
アプリ
納品書
などパーソナライズしたい部分に対してレコメンドを配置できるところはとても良い。
オンライン・オフライン問わず使える。
また、バナーのABテストや出し分けも出来るので最適化も可能です。

続きを開く
プロダクト企画チーム

プロダクト企画チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ブレインパッド|マーケティング

日頃からRtoasterをご活用いただきまして、ありがとうございます。 >パーソナライズしたい部分に対してレコメンドを配置できるところはとても良い。 >コンテンツバナーの出し分けなど人の行動に合わせて出すことによってCTRなどが改善できています。 >また、バナーのABテストなども併せて行うことでクリエイティブの最適化も日々行えるようになっている。 Rtoasterが強みとしているパーソナライズという点をご評価いただき大変うれしく思います。 誠にありがとうございます。 改善してほしいポイントに関しても貴重なご意見ありがとうございます。 社内へ伝え、今後の開発の参考とさせていただきます。 今後ともRtoasterをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ファッション・洋服|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

購入しないお客様の情報を蓄積

Web接客ツール,DMPツール,ABテストツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非購入者の情報を蓄積することができる
・蓄積したデータに合わせて、レコメンドを出すことができる
・ABテストが容易
・自動レコメンドと手動レコメンドの設定ができるので、無理なく運用できる
・システム部に依頼しなければならないことも、Rtoasterで解決できることがある

続きを開く
プロダクト企画チーム

プロダクト企画チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社ブレインパッド|マーケティング

Rtoasterをご利用いただきまして、ありがとうございます。 非購入者の情報蓄積や、蓄積したデータに合わせてレコメンドできる点など具体的かつ的確なご評価、ありがとうございます。 システム部に頼らなくてもCV率アップ、単価アップの成果を感じていただけているという点についてもうれしく思います。 改善点について、管理画面へのご要望はいくつかいただいており、日々改善に取り組んでおります。 ツール活用のために重要な「戦略立案」についても、弊社から積極的にサポートさせていただきたいと思います。 今後ともRtoasterをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

細かなカスタマイズとチューニングで効果最大化

Web接客ツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

設定の自由度が高いため、精緻な条件設定とチューニングにより、効果を最大化するための様々な取り組みが可能な点がこのツールの良い点だと感じました。実際には、全てを自社だけで運用することは難しく感じたが、ブレインパッド社からの質の高いサポートを受けられたことも良かった点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

事前設定しておくことで自動レコメンドが可能

Web接客ツール,ABテストツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

事前にルールとコンテンツを用意しておくことでweb上でレコメンド機能が使えます。

例えばサイト来訪回数や期間、時間帯などのルール掛け合わせが可能なため、各ユーザー毎に細かいコンテンツを提供することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届くオンライン接客ツール

Web接客ツール,DMPツールで利用

良いポイント

B2Bサービスで本製品を利用しているが、業務にあったマーケットルールのテンプレートやベストプラクティスが多くあり、またベンダーからのサポートも手厚く、導入して終わりではなく、しっかりと業務に定着して成果を出すことを目的に活用することができている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デジタルマーケティング専門家のサポートが嬉しい

レコメンドエンジンで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能については、他のレビュワーの方が書いていることにほぼ同意です。ユーザー数の多さが裏付ける、洗練されたシステムと思います。私が個人的に良いと思うのは、ブレインパッドのサポート体制です。デジタルマーケティング専門家の知見、ノウハウ、経験が得られる点が素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

柔軟にパーソナライズの設計が可能

レコメンドエンジンで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「誰」に「何」を配信するの「誰」が柔軟にルールベースで設定できる点に、非常に魅力を感じています。
来訪回数や期間などルールの掛け合わせが可能なため、ユーザーにあわせたきめ細かい体験を提供することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

統合ツールの難しさを補う、担当者によるサポートに満足

DMPツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品は、マーケティングキャンペーンに欠かせないツールになっています。
サイト、メールなどあらゆる媒体を統合して、狙ったユーザーへの露出を図り、確度を上げる施策を素早く改善しながら回していけます。
担当者はすぐに対応してくれ、ツールの不明な点についても明快な回答を得られます。事例の知識も豊富なので、さまざまな新アイデア創出にも助けになっています。
ツール単品では使いこなせなかった可能性も感じますが、担当者のサポートのおかげで、問題なく業務をすすめられています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

細かいパーソナライズ化の設定でCV率が向上

Web接客ツール,DMPツール,ABテストツール,レコメンドエンジン,CDPツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイト上でバナーの出し分けを行うだけでなく、メールやLINEなどのプッシュ通知アプリを使用して、細かくパーソナライズ化されたレコメンドも行えるため、施枠の幅が大きく広がりました。
また、担当者の話を伺っていく中でこれまでの実績・事例が豊富なこともポイントが高く、導入の決め手になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!