生成AI機能
問い合わせ自動応答
管理画面上に質問を入力すると、AIがマニュアルを基に素早く回答します。必要な情報を対話形式でいつでもまとめて聞き出すことができます。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全680件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (620)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (117)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (46)
    • IT・広告・マスコミ

      (172)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (38)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (143)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (17)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (177)
    • 導入決定者

      (46)
    • IT管理者

      (423)
    • ビジネスパートナー

      (34)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量の端末を管理する時の重宝するツールです

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

管理画面は、マニュアルがなくても直感的に判断でき、操作に迷うことは少ないと感じています。インストールされているエージェントは、新たに導入したランサムウェア対策ソフトとバッティングすることなく、双方とも有益な情報を提供してくれます。

改善してほしいポイント

1)新たに購入したUSB媒体の仕様制限を解除したい時、検知後一瞬の表示で消えてしまう事例が発生しています。バージョンが古い(13.22)と考え、最新版にアップすれば解消すると思っています。
2)サーバのバージョンアップ手順は、非常に多くの行程があるため、どうしても業者委託をせざるを得ない状況です。
3)古いバージョンから新しいバージョンにアップするとき、どのような機能が追加されたのかわかるページがあると助かります。 

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

端末台数が900台を越えているため、どのモデルの端末がどの部門に配置されているかの統計を出す時、CSV出力により簡単に把握することができました。

検討者へお勧めするポイント

大量に端末を導入し、維持管理が必須である時、非常に有効なツールであると思います。導入時のハードル(初期設定作業)は高めですが、日々の端末運用管理の効率をアップできます。

閉じる

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理で活躍しています!

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

SKYSEA Client ViewでUSBデバイスの管理、端末の所在管理、リモート対応、操作ログ管理やメッセージ配信等を行っています。
画面的にもわかりやすく非常に助かっています。
今後もバージョンアップをしながら使用したいと思っています。

続きを開く
水越 涼太

水越 涼太

株式会社アーシャルデザイン|人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

【わかりやすく使いやすい】ユーザーにツールです!

ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①ダッシュボード機能
③Windowsへのインストール
③デバイス制御
④ソフトウェア配布

その理由
①一目で現在の状況がわかるので見やすい。またダッシュボードから直接詳細画面に飛べるので確認が楽。
②インストールファイルを配布するだけなので管理者側の工数が少なく楽。
③USBなどのデバイス制御が簡単にできるし、どんなデバイスが使われたかも一目でわかりやすい。また、承認も簡単にできるので使いやすい。
④まだ使ったことはないですが、ソフトウェア配布機能は便利。当社の場合関西や九州など遠隔地でリモートワークをしている者も多く、ソフトウェアのインストールを物理的にサポートできず、管理者側の工数がかかっていたので、本機能を使うことで今後のソフトウェア配布が楽になると感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCへのアプリ配布に重宝しています

統合運用管理ツールで利用

良いポイント

アプリ配布に重宝しています。
管理権限がないとインストールできないアプリでも、専用スクリプトを簡単に作成し、対象の端末に配布できるので、大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

社会福祉法人清心会|介護・福祉|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ストレスを感じないサポート体制

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,EDRで利用

良いポイント

充実したサポート体制には非常に満足しています。問題が発生した際や表示の仕方などへの迅速なる対応して頂けただけでなく、営業担当者も直接の連絡先を教えていただき、積極的に対応解決してくれました。最近では他社の製品で問題が発生した場合などは問題を伝えるまでに自動音声対応が殆どで問題内容を伝えるまでに多くの時間がかかり、それ自体がストレスになっています。そのようなストレスを感じることがなく迅速な対応でした。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループ内PC情報の資産管理に利用

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

グループ内で利用しているPCの資産情報及びデバイス管理に利用しております。PC操作等についてもPC設置場所に関係なくリモートにて状況把握、問題解決に役立っております。
導入開始より10年以上経過しておりますが業務上必須ソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC管理に欠かせないセキュリティと利便性を兼ね備えたツール

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

SKYSEA Client Viewは、情報システム室の管理業務において欠かせない存在です。
社員から寄せられるPCトラブルに対して遠隔操作で迅速に対応できる機能は、トラブル対応の時間短縮に役立っています。
また、今後のセキュリティ向上でUSBメモリーに関することも、SKYSEAがあれば対応することができるので、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報漏洩対策の本命

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システム,EDRで利用

良いポイント

日本の会社であり、また「あそこを何とか…」と御相談させていただくと、ほぼほぼ追加金額無く機能追加していただけたりして、すごく助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

競合他社と試行した上でSkySeaに決めました

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

SkySeaM1Cloudを利用していますが、弊社の場合現場が九州一円にあるため、今まではPCのトラブルの際は電話によるリモート(!)で現場の担当者とやり取りをして解決方法を探っていましたが、SkySeaを導入してからは、リモート機能を使って「PCの電源を入れてネットにつないでおいて下さい。あとはこちらでリモートで勝手にやります!」と言えるようになりました。
また、全社のPCの状態が一覧でわかるため、OSのアップデート状況やウィルスソフトのバージョンの確認が簡単にできて助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SKYSEA Client Viewを導入するメリット

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

SKYSEAを導入したことにより、PC、ソフトウェア、ライセンス情報を管理できるようになること。
ログを取得することで、万が一のトラブル発生時の解決に役立つことです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!