カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全658件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (599)
    • 企業名のみ公開

      (33)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (113)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (138)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (16)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (171)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (408)
    • ビジネスパートナー

      (35)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポート業務が楽になりました

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

電源の入り切りを遠隔で行えたり、パスワードを入力して無くてもリモート操作ができるのでユーザー側で勝手にパスワードを変えられても接続することができる。
PCの入れ替え時に事前に、今のPCにインストールされているアプリの一覧はもちろん、実行ファイルも確認することができるので準備がしやすい。

改善してほしいポイント

外出時にサポートの依頼があると対応できないので、スマホから管理機の機能が使えるといい。
TeamViwerを使用すれば対応できるが、インストールしてもらう手間とIDとパスワードを教えてもらう手間がかかる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Win11への移行のためPCにインストールされているソフトウェアやHDDの使用量などを遠隔で確認することができるので、アップグレードできるか買い替えをする必要があるかを調べることがスムーズに行えた。

検討者へお勧めするポイント

情報機器を多く扱っていて、サポートをする機会が多い場合はかなり有用なツールになる。
万が一のためのログ収集ツールとしても優秀で、危険なサイトへのアクセスや、許可されていないデータの操作などの情報を知ることができる。また、設定で事前にそのような操作ができないようにすることもできる。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

端末の管理が自席から行えます。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

各端末の状態を集約して確認できるのがとても便利です。OSのバージョン更新もスムーズに行うことができますし、稼働頻度の低い端末に気付くこともできました。また、導入アプリケーションも確認できるので、ライセンスの管理業務も効率化できました。
リモート操作が簡単に行えるので、メンテナンスのために営業所へ出向く必要がなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCの台数の把握から、リモート操作まで容易にPC管理が可能に

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

以前も、別の製品を利用してPC管理をしていたが、SKYSEAに切替、すぐにPCの一覧表示がされてくるため、社内全体のPCの台数把握から稼働状況まで簡単に把握できるようになった。また、リモート操作もPCを選んですぐに実施できるため非常に便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能で集中管理しやすい

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

リモート操作機能が優れており、ユーザーに実操作を見せながらの教育指導やセンシティブな操作に関してはユーザーに画面を見せないように出来たり、複数画面を利用しているパソコンもモニタごとに切替えて操作できるため、非常に使い勝手が良いです。それ以外にもウイルス対策ソフト(ApexOne)と自動連携機能も重宝しており、ウイルス感染と同時に社内ネットワークから切断し、SKYSEAからのリモート操作だけ受け付ける状態にできます。これまでウイルス感染端末は、ネットワークケーブルを外して貰う→情シスに発送して届いたら対応の流れだったため、大幅にリードタイム向上と、感染時は即座に社内ネットワーク遮断してくれるため、2次被害防止に役立ってます。

続きを開く

本田 悠人

株式会社北見コンピューター・ビジネス|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機器棚卸の業務改善

IT資産管理ツール,統合運用管理ツールで利用

良いポイント

SKYSEAを導入したことにより、これまでは紙ベースで実施していた毎月の機器棚卸がDX化されて、作業工数の削減が出来ました!
自社導入したことにより、自分達でも製品の仕様が把握出来るので、DX化の提案ができそうです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

内部統制として必需品

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

クライアントPCを一括管理でき、導入を行えば、社内のIT統制として必要とされる事項を多くカバーできます。
またログの取得、リアルタイムの操作も確認できるため、不正操作の抑止力やセキュリティガバナンスの向上としても効果を発揮します。

特に以下の点が気に入っています。

・リモート操作で容易かつ円滑にヘルプデスクが可能となる。
・UIがわかりやすく、直感的に操作が可能。
・USB、ドライブ等のデバイス制限が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸付帯サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ログ管理目的で導入したが、リモート操作がとても便利

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

ClientViewはセキュリティ目的で導入し、ログ管理を記録している。

過去、離れた事業所のパソコン操作やパソコンの動作不良時に解決する手段として、Microsoft Teamsの画面共有機能を使っていた。

ClientView導入後、リモート操作機能で直接離れた場所のパソコンを操作出来たり、相手に対して画面に直接マーカーで印をつけて使い方が始動できる様になった。

以前は離れた事業所の不慣れな担当者の場合に解決できないと、他の仕事を差し置いてでもわざわざ現地に赴き対応していたが、当該機能を活用することで、社内から出ることなく解決できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社さんびる|その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情シスにとって欠かせないツールになっています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

以前は他社メーカーの資産管理を使用しておりましたが、UIの画面が見にくく、個人的に使いにくかったので、直感的に使えるので大変助かっております。

また、本社と各拠点と離れているので、問合せ時に現状の操作画面が見れなかったので、対応に困っておりましたので、情シスとしてはリモート操作が大変便利で助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ヘルプデスクに活用

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

【ソフトウェア配布機能】
社内パソコンの初期設定、アプリケーションインストールを自動化しています。
従来までは全てマニュアルに従い手作業で行っていましたが、人が付きっきりで半日~1日かかっていた作業が、
配布作業を行うだけの数クリックで後は放置で済むようになった為、1台に付きっきりになる時間が大幅に短縮できました。
又、手作業だと設定漏れ、インストール漏れがよく発生していましたが自動化することでそのようなこともなくなりました。

【リモート操作】
遠方地にパソコンがあってもリモート操作により状況を把握しやすく、ヘルプデスク、教育に大変役立っております。
リモートデスクトップですと相手の画面をロックしてしまい、相手にこちらの操作をみせることが出来ないので不便を
感じおりましたがSkySeaのリモートは利用者にもこちらの操作を見せることが出来て大変使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

資産管理ソフトとして優秀

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

資産管理ソフトとして必要な昨日は網羅されており画面UIも見やすいものになっている。
SaaS版になっているところも管理がしやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!