Google Workspaceの評判・口コミ 全727件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (545)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (535)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オールインワンかつオールラウンダー

オフィススイートで利用

良いポイント

簡単に独自ドメインのメールアドレスを作成できます。
さらに表計算やワードなど、Officeとほとんど同じ機能のツールをクラウドで使用できるので、価格を考えても現時点では一強だと思います。

改善してほしいポイント

特に改善してほしいポイントはないですが、強いていうのであれば、スプレッドシートやスライドなどアプリによっては使いづらいものあるので、もう少しスマホフレンドリーにしてもらいたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

常に半数以上の社員がリモートワークをしているので、色々なツールがクラウドで利用できるので、オフィスにいる時と同様に仕事ができています。また、すべて様々なファイルを含めクラウド管理をしているので、社員がパソコンを紛失した際に、アカウントを一時停止したり、管理側からパスワードをリセットすることができるので、管理側としても安心できます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事はこれだけあれば必要十分

オフィススイートで利用

良いポイント

メールやチャット、ドキュメント管理からビデオ会議まで、仕事を進めるうえで必要な機能が一式揃ったツールです。機能は多岐に渡りますが、各機能それぞれUIに優れており、利便性の高さを感じます。
メールやチャットはタブで切り替えるだけなのでコミュニケーションツールとしては大変使いやすく、何よりもブラウザで操作できることが良い。社内のみならず社外とのコミュニケーションはこれひとつで完結します。スプレッドシートはエクセルの代用に十分なり得るし、ワードももはや10年くらい使用していない。同時編集、ブラウザで使える、権限管理などができるので、会社の規模問わず使えるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティも万全!!グループウェアツール

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GメールやGoogle Driveとの連動
・メルアドのエイリアスの作りやすさ
その理由
・社会人として必須アイテムのGメールやGoogle Driveなどを一括でまとめてできるのが良い
・総務のポジションで仕事をしており、メルアドの追加作業が簡単にできるよが良い

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleツールすべてが会社でも使えるので有難いです

オフィススイートで利用

良いポイント

使い勝手としては無料版のGoogleツールとさほど変わりはありません。
企業ドメインのメールアドレスが取得できる点が大きく違います。
またこのプラン内でGoogleチャットも使用できるので別でチャットツールを契約する必要がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本業務がクラウドで完結していくようになる

オフィススイートで利用

良いポイント

全アプリがクラウドベースで動作するのでネット環境と端末があればどこでも同じ環境にアクセスができるのでテレワークと出社が切り替わっても全く困ることが無かった。PCやモバイルアプリ両方とてもよく出来ているので外出時にスマホからもデータへのアクセス・編集が可能で業務を止めることなく進行ができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

職場全体の業務遂行に利用

オフィススイートで利用

良いポイント

カレンダー、メール、WEB会議(MEET)、クラウドドライブなど様々な機能を統合しており、セキュリティもしっかりしている。特にカレンダーとMEETとの連携、クラウドドライブの共有など、統合ソフトのメリットがあり、非常に役立つ。

続きを開く

西尾 幸樹

ソレキア株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティがしっかりした、多機能のSuite製品

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一般的に周知の事だが、メールだけでなく、ドライブ、カレンダー、ミート、チャット、フォームなどきりが無い位に多機能。
その理由
・会社で使うオフィス機能としては必要十分で、全機能を網羅している。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料利用可能な製品が多い、Office365も代替可能

オフィススイートで利用

良いポイント

インターネットにつながる環境さえあれば、表計算、ドキュメント、スライド作成など業務で必要な基本的なツールを全て無料で利用できる点が良いと思います。また、複数人での同時作業を前提としているものも多く、リモートワーク環境下でも使いやすい点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の一式がクラウド上で完結できるように

オフィススイートで利用

良いポイント

これまではOfficeのインストールが当たり前になっていましたが、GoogleWorkspaceを利用してからは代替えアプリをクラウド環境で利用できるようになり、基本的作業は完結できるようになった。ドキュメント作成、表計算、スライド作成、メール、WEB会議、ストレージすべてがGoogleから提供される使いやすいUIとスマホやタブレットのアプリ対応で利用が可能です。すべてアカウントでログインすれば利用ができるので作業環境や場所にとらわれず仕事ができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおいて必須ツール

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleアカウントですべてがクラウドでつながる
・スマホ、PC、タブレット、外出先でもデバイスを選ばず利用できる
その理由
・Googleツールで使えるためメール、メモ、カレンダー等一元で管理できるので便利
・Googleアカウントで管理できているのでネット環境さえあればどこでも(最悪誰かのデバイスでも)アクセスできるので安心

続きを開く

ITreviewに参加しよう!