Kairos3の評判・口コミ 全131件

time

Kairos3のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (101)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (55)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (85)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすく、使いやすく、丁寧なフォロー

MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

良いポイント

・いい意味で余計な機能がついてないため、使い方で迷うことが少ない。また、それぞれの機能は使いやすくわかりやすい。
・月に1回、担当の方によるカウンセリングの機会があり、非常に丁寧な解説、そして以後の課題の提示をしてもらえる。
・導入前のアプローチの時点から現在に至るまでに感じたこととして、非常に丁寧な仕事をされる会社であるという印象があり、他社と比べて安心感がある。

改善してほしいポイント

メルマガの開封の判断に際し、セキュリティソフトによる自動開封をカウントしてしまうため、正確な開封実績データを取れない場合があるのは非常に残念だと思う。
カウンセリングに際して、セキュリティソフトによる自動開封の特徴を教えてもらえたが、1件1件チェックするわけにもいかないため、出来ることならばそこの部分になんらかのフィルタを設置してもらえればと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Kairos3を導入するまでは、実際にどれくらいメルマガを開封、閲覧、回帰されているのかを把握することは不可能だったため、リードの属性がほぼ掴めなかった。
しかし、Kairos3を導入することによって、アクティブリードがほぼ把握出来るようになり、属性ごとに異なるアクションを取ることが出来るようになった。

閉じる

非公開ユーザー

ハタコンサルタント株式会社|その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

申込みフォーム、メルマガ送信、SFAを活用中!

SFAツール(営業支援システム),MAツール,フォーム作成ツールで利用

良いポイント

Kairos3でフォームを作り、ワードプレスに埋め込むと、ホームページから申込みされた方が自動でKairos3のリードに入る仕組みで、申込みされた方がその後、どのような動きをするのかの行動履歴が残るところに惹かれました。行動履歴がわかると、その方がどのようなセミナーなどを好まれるのかなどが把握できることと、複数のセミナー参加者であればスコア得点が上がっていくため、スコアの高い方から営業担当者がフォローできるため、成約になりやすいと思いました。弊社の場合は営業とコンサルタントを兼任しているため、空き時間が限られます。少ない時間の中、効率的に新規顧客を開拓していくには、最も成約が取れそうな会社に絞ることが効果的だと感じました。また、SFAを利用すれば、お問合せや資料請求に登録した方が自動で案件候補に情報が入るため、執行役員が営業の担当分けがしやすく、担当者別一覧で振り分けた案件の状態を確認できるため、営業会議での確認も時間短縮でき、ストレスが軽減されました。全社員がうまく登録できるようになれば、さらに活用できると感じていますので、社内に浸透させていこうと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが手厚く、国産なので使い方もわかりやすい

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・イベント機能
・サポートが手厚い
その理由
・イベント機能:ウェビナーや展示会のリード管理が簡単
・サポートが手厚い:半年間、定例でMTGをしてくださる。またヘルプページや問い合わせも充実している。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中小企業にピッタリなMAツールで営業活動を効率化

MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

良いポイント

主にメールマガジンの配信やセミナー運営、アンケートフォームを活用しています。
【機能面】
各リードを担当営業と紐づけているため、メルマガの差出人名や署名欄を営業名にでき、開封率や回帰率が高くなる点が良いポイントです。
興味関心が高いリードはスコア表示されるため、優先順位が分かりやすいです。
シンプルなデザインで、初心者でもとっつきやすいです。
アンケートフォームは自由度が高く、使用場面に応じたカスタムができます。
セミナーとアンケートフォームを紐づけできる機能によって、各リードの回答内容がすぐに分かり、営業担当者にデータで送ることができるため、迅速なフォロー対応が可能です。

【サポート面】
操作に困った時は、充実したヘルプサイトでほとんど解決することができます。もちろん、カスタマーサポートへの問い合わせは即日回答してくださるので初心者でも安心して活用できると思います。
昨年から自社セミナーの開催を始めましたが、オンラインで何度もお打ち合わせをしてくださり、不安点を解消していただきました。実施後にはフォロー方法を提案してくださるので、効率的なナーチャリングが可能です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートの分かりやすさとレスポンスが良い

CRMツール,SFAツール(営業支援システム),MAツール,フォーム作成ツールで利用

良いポイント

・問い合わせに対するレスポンスが早い
・初心者でもスムーズに利用できる
・導入時のプロセスやプライスがクリアー
・サポートが丁寧
・フォームの作りやすさ

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが手厚いので導入後も安心して使えます。

MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

良いポイント

新しい商材でのリード獲得から管理、メール配信、シナリオ機能を追加しナーチャリングまでの運用で利用しています。
フォームの作成はわかりやすく簡単にできます。
メールコンテンツ作成もhtmlテンプレートは慣れるまでちょっと難しいところもありますが、テキスト版への変換も楽にでき、設定も簡単です。
リードはタグでの管理が主なので、タグ付与のこつをサポートの方に教えてもらいながら付与することで、その後の管理もしやすくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

早期にMA立ち上げが可能なツール

MAツール,フォーム作成ツール,イベント管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に使かえるUI
・充実したヘルプページ
・リードのタグ付け
・レポート機能
その理由
・UIが分かりやすく、初めて使う人でも、ある程度は直感的に使い進められる。
・分からないことはヘルプページで検索でき、動画での説明もあるので、非常に分かりやすい。
・様々なタグをリードに付与でき、色々な角度でのセグメント、ターゲティングが行える。
・リードのスコアー、シナリオの進捗、キャンペーンの成果などのレポートが数字、グラフで確認でき、MA施策の策定や効果測定が容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいMAツール

MAツールで利用

良いポイント

MAツールの導入はWEBコンサルに促されて検討を始めましたが、何社か説明を受けたところ、非常に分かりやすく丁寧に、弊社のニーズに合わせた提案をしてくれたのがこちらでした。その後も決定権者が導入に後ろ向きだったこともあり、なかなか話が進まない中で、担当営業の方がマメに連絡をくれ、システム担当者や委託しているWEB制作会社とも導入まで丁寧に対応をしてくれたため、あまり手を掛けずにスムーズに導入まで進めることができました。

また、たくさん機能が付いていない分低予算で導入ができるのも、導入に繋がった大きなポイントです。
UIもシンプルで分かりやすいので、PCが苦手な社員もスムーズに使用できていますし、定期的なWEB会議でのサポートを含め、メールでの質問にも素早く回答をいただけるので、導入後も困ることなく使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|製品企画|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い方が合えば良いツールだと思います

CRMツール,MAツール,フォーム作成ツール,予約管理システム,ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

MA導入にあたり複数のサービスを比較したが、BtoBに強いMAツールという印象でカイロスマーケティングを選びました。使いたい機能もわかりやすくまとめられており、自社の用途に合っているようです。
担当のオンラインのサポートも導入期の3か月間ぐらいは定期的にあり、様々なレイヤーの質問にも一つ一つ丁寧にアドバイスしてもらえる点もありがたいです。導入前は「使えなかったらどうしよう」「わかりにくいのはイヤだな」等ありましたが、カイロスマーケティングを選んで良かったと感じています。
シナリオはまだ使えていないですが、展示会出展後のフォローにも月単位で使えるようなので、試してみたいです。
もともとセールスフォースを使って顧客管理をしているのですが、カイロスセールスへの乗り換えについて前向きに検討したいと考えています。

続きを開く
charity
レビュー投稿で寄付にご協力いただいたユーザーです

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デジタルマーケティング導入に不可欠なMAツール

MAツールで利用

良いポイント

Kairos3の優れていると感じるのは以下の3点です!

①シンプルな操作性
②見やすいレポート
③Sansanとの連携

①シンプルな操作性
・以前外資系のMAツールを使用していましたが、機能が複雑で覚えるのが大変な印象でした(慣れるには慣れるのですが。。)その分多機能かもしれませんが、弊社の使用にはtoo muchでした。
・カイロスはシンプルな構造をしているで覚えることが少なく、導入に適していると思います。
②見やすいレポート
・配信結果やフォーム登録者等が見やすく、施策成果の把握が容易です。
③Sansanとの連携
・Sansanの名刺情報を使用してメルマガ配信をおこなっていますが、Sansanタグでリードを意向でき、とても便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!