非公開ユーザー
その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コラボレーションツールで利用
良いポイント
社内での情報共有に活用。
メールだと社内でも「○○様 お疲れさまです。」から始まり長々と文章を書くのが無駄ですが、kintoneだとそういった内容を飛ばして目的のみ伝えられるため時短になります。
スレッドごとに分かれているため、どの内容について書き込んでいるのかわかりやすく、過去の内容を確認しやすい。
改善してほしいポイント
通知が赤く表示されますが、溜まってくるとどれがどれかわからなくなる。
レベル別に表示を変えるなどできれば便利。
人によって理解度に差があり、活用できる人とそうではない人が社内で存在し、その差が大きいのが課題。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でのデータ共有、情報共有、諸連絡に使用。
メールだと行方不明になりやすい情報を検索で探しやすい。
支店間で電話するほどでもない連絡を減らすのに役立っています。
導入している拡張機能