カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

kintoneの評判・口コミ 全500件

time

kintoneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (398)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (72)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (190)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (68)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (316)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (121)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アプリが豊富で運用しやすい

ノーコードWebデータベース,コラボレーションツールで利用

良いポイント

デザインが良いです。色合いも良く、使いたい機能を探す事無く、使う事ができます。
入力もスムーズで、計算も素早くしてくれるので、こちらが頭を使う事はほぼ無いです。

改善してほしいポイント

使い方が分かれば難しくないですが、少し複雑(アプリの内容等)なので、設定する側の人は始め苦労するだろうなと感じました。
チャット機能があるが、頻繁に開く人ではないと気が付きにくいので、メールか何かでメッセージが来た事を知らせてくれると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

全国の事業所から人事情報等を同じシステムで集中できるので、とても管理しやすい。
FAXやメールでのやり取りが無くなったので、業務時間の短縮にもなりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

本当の意味でのレスポンシブデザインではないのが惜しい

CRMツール,コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大中小項目やチェックボックス、プルダウン等加工が容易であり現場で必要とするフォーマットの作成が簡単。
・別システムとのAPI連携にも力を入れているので利便性もどんどん向上されていく

続きを開く

非公開ユーザー

富士フィルムビジネスイノベーションジャパン|その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ローコード開発の先駆け

ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

PJ管理で利用している。具体的には他社と管理表、スケジュール、ファイル、メッセージの共有をしており、
コミュニケーションエラーやメールでの煩雑なやり取りを大幅に削減できている。
5年以上使っているが、先駆者ならではの細かい気配り機能があり、特に通知が細かく設定できるのはありがたい。
アプリテンプレートも多いのでアプリを作る際の参考としてよいし、APIやプラグインで必要な機能をあとづけできるのもとても良い。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実現したいことがおおよそ実現できる

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・既存のアプリだけでなく、自由にアプリを設計できる点
・プラグイン機能により、アプリの活用の幅が広がる点
その理由
・kintoneの一番の売りであるアプリを自由に設計できる点が何よりも優れていると思う。フォームの種類が豊富で、どのようなアプリにおいても充足すると思う。計算フォームにおいては単純な加減乗除だけでなく、IF関数の様な計算式も入力できる点が大変便利である。
・kintoneの標準の設定だけではイマイチ実現できないこともあるが、様々な会社からプラグインが開発されており、プラグインを使用して解決できた点が多くある。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数部署間での進捗確認には便利

PaaSサービス,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

顧客との申込書関連を社内管理するために使用しています。
主に、営業メンバーが入力をして
それに対して上司や関連する他部署メンバーが
承認をしていくような形で使用しており
良い点は下記です。

・テンプレートを作成できるので会社にあった形で使用できる
・いつ誰が承認しているのかの進捗が一目瞭然
・コメントでやりとりができる
・自分以外のメンバーの作成した内容も検索すれば見ることができるので、ひとつひとつの業務において汎用性がある

また、クラウドサインと連携して利用しておりこれも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務改善アプリから基幹システム導入にも

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

紙媒体やエクセル管理のものをアプリ化しデータ分析などに活用
エクセルに慣れている方にはプラグインなどでエクセル表示も可能なので使いやすいと思います。
アプリ間の連携も可能なので効率化につながります。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Notesから移行しました

PaaSサービスで利用

良いポイント

Notesからkintoneへ移行して使用しています。Notesはかなり自由度の高い設計ができましたが、kintoneはある程度決まった形でフォームを作成するので、自由度は低くなりますが運用は楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に作れるけど作りこむ際はJavaScriptやプラグイン

ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

誰でも簡単にアプリを作れるのが魅力です。
配置したいパーツをドラッグアンドドロップするだけなので、日報や顧客管理のシステムを簡単に作成できます。
使うとしても簡単なIF構文くらいで、VBAやプログラミングの知識不要です。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

本当にプログラミング知識がなくてもWebアプリが作成出来る

ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

・ドラッグアンドドロップでアプリを作成出来る
・運用途中でもアプリの修正が出来る
・モバイル対応している
・色々なシステムと繋がる口を持っている

続きを開く

非公開ユーザー

富士通コンポーネント株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作簡単ポータルサイト

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

ITスキルがなくても、結構簡単に導入活用することができるので、社員に教育するのもとても簡単であった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!