この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
費用対効果の高いコンタクトセンターシステムだと思います。
当社ではこれまでビジネスホンで運用しており、初めてコンタクトセンターシステムを導入しました。
システム会社を通さず、自力でのシステム構築でしたが、導入まで数回の研修とメールや電話でのサポートをしていただき、自社CRMとの連携も問題なく行えています。
席数単位でのサブスクリプションライセンスなので、人員の増減にも対応しやすい価格体系となっていると思います。
導入後1週間ですが、日々の対応件数(問合せ種別毎)や人員の処理状況を見ることができ、シフトや業務分担体制の見直しが行えそうです。
また、録音機能を活用しながら品質改善にもつなげられそうだと手応えを感じています。
コールフローとCRMとの連携で、お客様への対応もこれまでより迅速に行えるようになりつつあります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポートは日本に合わせたものではなく、さらに再現性の低い問題に対しても機械的に詳細なログを求められます。ログがないと、サーバ側での状況確認すら行ってもらえないように感じています。
メール送信については、添付ファイルをうまく送信できない問題があり、トラブル回避のために、HTML形式ではなく、テキスト形式でも送信できるようにしていただきたいです。これもカスタマーサポートにケース登録し、2往復ほどやり取りした後、意味が通じないのか対応いただけず、結局解決していません。
ソフトフォンを使用しているおり、PCのスペックとの兼ね合いかもしれませんが、通話録音の品質や、通話遅延が気になります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
処理状況の見える化
コールフローとCRM連携による業務効率化
が解決できそうです。
録音と評価機能により、今後品質改善にも役立てられると考えています。
また、チャットでの対応機能も今後導入することで、お客様の利便性を高められるのではないかと考えています。