良いポイント
導入時(2017年)月額1万円前半で標準で一通りの機能が揃っている。
同価格帯の他社システムと比較すると、
他社は機能が少なくオプションが多数必要になるか、追加オプションが高額であったりするが、
ショップサーブは一通りの機能が揃っており、オプションが必要な場合も現実的な価格である。
またシステム利用料は他社では売上金額の数%ということが多いが、
ショップサーブは金額に関係なく1件につき40円程度と安価である。
ただし機能は、ほぼ及第点だがあと少しこれができればということが多い。
様々なデータをCSVでダウンロードができるため、
ショップサーブの機能で満足できない場合はMS ACCESS等に取り込み活用できる。
配送データや商品データはアップロードで一括処理ができる。
自社で構築できるのであればAPIも利用することができる。
改善してほしいポイント
送料関係のシステムが貧弱に思う。
送料は一律か、地域別、重量別で設定できるが、
地域別は基本1段階のみ。
それに商品合計による割引設定とあわせることになるが、
3段階2パターンしか設定できないため、
北海道、沖縄、本州と3パターン必要だが設定できないため、一部手動で変更している
また送料テーブルが一つしかなく、配送業者を選択させることができず、
弊社では注文時のアンケート機能を利用して選択させており、手動で送料を変更している。
メール便送料は一律のみで、個数や重さによる設定はできない。
ステータスが、確認・入金・発送しかなく、保留等の設定ができず、メモ欄に記載して管理する必要がある。
注文が完了すると別のフォルダに移動するが、処理中と完了の注文を合わせて検索することができない。
処理中以外のフォルダでは、検索条件を保存できないため、毎回条件を入れる必要がある。
キャンセル時の顧客のポイントを手動で修正する必要がある。
顧客ごとに履歴を確認できるが、顧客検索からだと注文を変更できない。
決済代行システムで様々な決済方法を導入できるが、金額の変更ができないものもあり、
注文の変更の可能性がある場合は導入ができない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前利用していたシステムは数千円と安価でしたが、注文関連メールや決済処理を注文ごとに個別に処理をすることしかできなかったため、
こちらを利用することで一括で処理をすることができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
導入時(2017年)月額1万円前半で標準で一通りの機能が揃っている。
現在(2023年)導入するとなると月額約4万円~のため、コストパフォーマンスは薄れているようです。
サポートが手厚く、質問には丁寧に回答いただけますし、
売上アップのための提案もいただけて、事例やそのまま使えるようなテンプレートを用意してくれます。
自分では難しい場合は有償で代行していただけることもあります。
カスタマーコミュニケーション部
OFFICIAL VENDER株式会社Eストアー|カスタマーサクセス
平素より大変お世話になっております。 株式会社Eストアーの山田でございます。 レビュー投稿、誠にありがとうございます。 アソート機能やCRM機能、在庫管理について、ご活用いただきまして誠にありがとうございます。 貴社のお客様や商材上、カートに商品を入れて検討のため離脱されるお客様も多いかと存じますので、CRM機能の「かご落ちメール」は非常に有効かと存じます。 ご設定いただきまして、ありがとうございます。 今後もメール施策やコンテンツについて、お気軽にご相談いただけますと幸いです。 アソート機能の改善点につきまして、ご要望として承らせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。