生成AI機能
データ分析
SQLの知識不要で自然な言葉で指示するだけで高度なデータ分析を自動実行し、結果を分かりやすく説明してくれるAIエージェントです。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Sprocketの評判・口コミ 全74件

time

Sprocketのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (56)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (55)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

細かな設定ができるから運用しやすい

Web接客ツール,ABテストツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

設定の細かさが秀逸。1パターンをひたすら出すのは他サービスでもできたが、Sprocketは訪問回数、閲覧ページ数などで数パターンのポップアップを出し分けられるから、カスタマージャーニーに沿ったコミュニケーションを実現できる。もしクライアントがSprocket機能を使いこなせなくとも、戦略をSprocketの担当者としっかり共有できれば、それに合わせた設定を提案・実装してくれる。また、テストパターンの勝ち・負けがわかりやすく数字になるから、テスト結果を社内にフィードバックしやすい。

改善してほしいポイント

複数テストを実施していると、ポップアップが被って出現しないか気になるので、全クリエイティブがまとめてプレビューできると便利です。知らないだけですでに機能として存在しているかもしれませんが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今の時期はイチオシすべきコンテンツだが、サイトコミュニケーションの本筋から外れるためページの一番いい場所には掲載できないものがありました。そこでSprocketで各所にポップアップを露出することで、サイト本体を作り変えることなく、お客様にはイチオシ情報としてお届けすることができました。

閉じる

森下 修治

損害保険ジャパン株式会社|保険|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共に悩み、伴走してくれるパートナー

Web接客ツールで利用

良いポイント

シンプルな課題に対しては、問題点を伝えれば、解決策を進めていただける「信頼感」が良いポイントです。
難しい課題に対しては「確かな技術力」はもちろん、本来のWeb接客ツールを超えた活用方法や、データの処理方法まで、共に悩み、技術・アイデアを出し合いながら解決策を検討しあえる「本当の意味でもパートナーの関係」だと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーの行動に基づく設定と、対応スピードが◎

Web接客ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

・閲覧・購入履歴に基づくポップアップの設定が可能
・AB実験で効果がすぐに確認できる
・設定作業や数字状況のチェックなどもお願いできるため、社内リソースの確保ができる
・各種対応も迅速かつ丁寧にしていただけている
以上のことから、社内工数をあまりかけずに、効果的な施策を素早く回せており、売上アップに繋がっています。

続きを開く
平川 大輔

平川 大輔

株式会社ロキボディピアス|不明|その他専門職|不明|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ツール・ご提案の組み合わせがいい

Web接客ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・数あるWeb接客ツールの中でも、複数ステップに対応しているのがいい
・担当の方からよりよくするアイデアをもらえるのがいい
その理由
・お客様にとってわかりやすい導線をより細かく・深く作れる
・結果検証を行ったうえでデータに基づいた改善点提案がある

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

積極的なご提案と、見やすい効率改善効果に助かっています

Web接客ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

■積極的なコンサルご提案
オウンドメディアの分析をいただいた上で、的確に効果が出るご提案をいただけます。特に自社では対応が難しい複雑なシナリオ設計や、複雑な設定などをいただく際に大変助かります。実施した施策のレポートや改善提案についても2週間に1度ほどのスパンでいただけるため、高速にPDCAを回すことができています。

■内省化できるツール
自社でツールを利用する際も、そこまで時間をかけずに内省化が可能です。弊社では簡易的な施策やスピードを重視する際は内省、複雑な設定を行う際はご提案いただき、実装いただく、という形で運用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB接客ツール

Web接客ツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

ユニークユーザー毎の表示数で費用が決まるので比較的明朗会計。
各シナリオ・設定の成績評価を定期的に報告してくれるのでタイムリーな改善が可能。
シナリオの自由度もある程度高い。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「知見のある運用担当者が社内に居る」 そんな感じです

Web接客ツールで利用

良いポイント

■運用をおまかせできる。
 自社ではWEB接客の→検討→設定を行う手数が足らず知見もない。
 WEB会議で相談できるので身近。

■他社事例が豊富(ご提案が適切)。
 事例を多くお持ちなので、実際の接客を見せていただきできることのイメージがしやすい。
 「このようなことがしたい」を汲み取り形にしていただける。

■分析結果がわかりやすい。
 結果に対してもきちんとまとめていただける。
 次回の改善につながる分析をいただけ、PDCAがまわせていると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客様の知りたい情報へ効果的に誘導できる

Web接客ツールで利用

良いポイント

日頃から観光に関する問い合わせが多く、業務を圧迫している状況でした。特に季節ごとの祭事・イベントでは、電話による様々な問い合わせが特に多くなります。そこで、お客様の知りたい情報をダイレクトに誘導し、問合せの軽減をすることを目的に、Sprocket様のポップアップ機能をホームページに導入させていただきました。その結果問い合わせが軽減されただけでなく、ホームページの閲覧数UPに繋がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社クリーク・アンド・リバー社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

丁寧なサポートで満足しています

Web接客ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

施策のご提案、改善をおこなっていただけるので
非常に助かっています。
またこちらから施策案を用意した際も
それをより良いものにするためのアドバイスをいただけるのが非常にいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

こんなことやってみたい!が実現できるツール

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カスタマイズが豊富でKARTEではできなかった仕様も実行できる
・STEP分析ができるので、完了までのプロセスを細かく確認できる
・設定のフォローをいただけるので施策を迅速に回せる
・フォロー体制が魅力

続きを開く

ITreviewに参加しよう!