生成AI機能
データ分析
タレントパレットに登録された人材データを基に、組織や活躍人材の傾向や特徴を生成AIが分析し、社内公募など最適な配置に活用する
生成AI機能満足度
5.0
2
サブ生成AI機能: レポート自動作成 / 検索補助
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

タレントパレットの評判・口コミ 全374件

time

タレントパレットのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (349)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (57)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (101)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (83)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (197)
    • 導入決定者

      (72)
    • IT管理者

      (102)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

生成AI機能によるタレントの特徴分析が秀逸

タレントマネジメントシステム,LMS,HCM,人事評価システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツール,従業員満足度調査(ES調査)ツールで利用

良いポイント

これまでは社員の特徴を分析をする際に、結構細かく分析条件を指定するやり方で、Theシステムの分析って感じでしたが、生成AIによる社員分析ではフリーテキストで傾向や特徴など集計してくれるので、細かく条件指定しなくても、それなりに欲しい結果が返ってくるところが非常に気に入っているポイント。小難しいAIの知識や経験がなくてもとっつきやすい。

改善してほしいポイント

ネットワークにもよるかもしれないが、検索結果の表示まで5~10秒ほどかかる点が気になる。AIのロジック、条件が開示されていないので、ユーザー側で使い方やコツがわかればいいのか、スペックなのか分からない。他のAIもものによってはそこそこ時間がかかるから、一応理解、納得できるレベル感ではある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・「活躍している人」とか、「直近評価が高い人」とか直観的、感覚的に特徴が把握できる
・あれこれ条件設定を考える時間がまるっと省かれるので便利、着手しやすい
課題に貢献した機能・ポイント
・AIインサイトがチャット的な使い方で、あれこれ自由にデータ傾向の質問を投げられること

生成AI機能へのレビュー
5.0

ハイパフォーマー社員の傾向や特徴の分析において、あれこれ条件や分析軸を指定しなくても生成AIが自然文(チャット形式)で投げると、集計結果やマークダウンなどテーブル形式で返ってくるので、わかりやすいし活用しやすい。そこからレポート資料に反映もしやすく、マネジメント的には組織や社員の課題解決のためのヒント(≒答え)がすぐ手に入ることが最大のメリット。部下の育成やキャリアパスを考えるにあたって、何時間も会議したり、資料作成したりしなくていい。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループ内の別会社にどんな人がいるかがわかる!

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

グループ内の同業会社で経営統合があり、複数社が一緒になって事業を行うことになったものの、他社にどんな人がいるか、どんなスキルを持った人がいるか分からず、また業務で一緒になってもどのような出自の人か確認できない状況だったが、タレントパレットをグループ内で利用することでグループ内他社の人についてもわかるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能でカスタマイズ性が高い

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,エンゲージメントサーベイツール,従業員満足度調査(ES調査)ツールで利用

良いポイント

組織単位・人単位など様々な切り口で分析が可能な事、経年での変化を分析することができるため組織課題や未来への施策・課題改善に利用できることが良いポイントだと考えています。
また、画面設計や項目設定・カスタマイズもし易いので社内の人事制度に合わせて柔軟な運用ができることも魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

評価を振り返りやすくなった!

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

今までは評価のタイミングでExcelに記入し提出していましたが、タレントパレットを導入してからブラウザ上で操作できるようになりました。過去の評価なども一元化されているので、振り返りやすくて便利です!

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

組織一覧を直感的に可視化、把握できます

タレントマネジメントシステム,エンゲージメントサーベイツール,従業員満足度調査(ES調査)ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索や引き出したい情報を直感的に操作できること
・アンケートや過去の情報も蓄積していけること
その理由
・操作方法を知らない人でも基本的に見たまま操作が可能なUIである。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

異動や配置の検討が“根拠ある議論”になった

タレントマネジメントシステム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

人材情報・評価・スキル・サーベイ結果までを一元化でき、ダッシュボードで「いま何が起きているか」を素早く掴めます。配置・異動のシミュレーションやスキルマップにより、勘に頼らず最適配置や後継者計画を検討しやすい点が実務的。評価ワークフローや1on1記録が同じ基盤にあるので、採用〜育成〜評価の流れが途切れず、現場マネジャーも使い勝手が良いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

メンバーのキャリア・スキルが把握できます。

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タレントシートにて、メンバーのキャリア・スキルを把握できます。
・これまで持っていた資格などの管理ができます。
・サンクスボードにより日頃の感謝が伝えられます。
その理由
・組織職の立場だとメンバーのスキルの可視化して、適材適所の業務割り当てなどができるため。
・サンクスポイントによる他と競うことによって、エンゲージメントの向上につながるから。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タレントマネジメントの一元化

タレントマネジメントシステム,LMS,人事評価システムで利用

良いポイント

・タレント情報を一元で管理できる。
・タレントマネジメント関連の分析ができる。
・要員計画や人材ポートフォリオ等の作成に活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業従来のシステムに合わせて対応が可能です。

労務管理システム,人事評価システムで利用

良いポイント

企業が既存に取り組んでいるシステムや手続きなどには、幅広く対応できるほどできることが多いと感じています。導入や運用の方法が難しい場合も多いですが、状況に合わせて修正を繰り返し、担当の方だけでなくエンジニアの方からも意見をもらい、手厚いサポートをしていただけます。導入するだけでなく、実用的に職員の利用を促す部分にもサポートしていただけ、経営者側が導入することだけを目標とせず実用・活用にまで手を伸ばしてくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事評価で使っています

人事評価システムで利用

良いポイント

弊社の人事評価はタレントパレットを導入するまでExcelに入力させる方式でした。タレントパレット導入後、非常に使いやすくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!