非公開ユーザー
銀行|人事・教育職|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
タレントパレット使用感について
タレントマネジメントシステム,人事評価システム,健康管理システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用
良いポイント
令和6年4月に人事考課を主にタレントパレットを導入させて頂きました。導入前は、人事考課する際、エクセルファイルの1ファイルごとに考課シートのダウンロード、アップロードが必要で、各職員で行う工程が多く、特に多数の部下職員をもつ上席の負担が大きかったです。しかし、タレントパレットでは、エクセルファイルのダウンロード、アップロードはなく事務的な工程が大幅に減り、時間効率が大きく改善されました。
また、毎月のアンケート機能を利用し、職員のパルスサーベイを実施し、職員一人一人のモチベーションをタイムリーに把握することができ、特に若手職員の離職防止に活用できています。
改善してほしいポイント
使い勝手の面では、まだまだ基本的な機能を使っている段階であり、現状特段大きな不満点はありません。しいて挙げるとすると、基幹システムとの連携を打ち合わせしている段階ですが、簡単かつわかりやすい仕組みだとより良いと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
7月からはタレントパレットのオプション機能であるヘルスケア管理を利用し、ストレスチェックについてタレントパレット内で実施しました。これまでは、外部に委託し、個人携帯で行っており、実施状況等の把握に時間を要しておりましたが、タレントパレット内で完結するため、管理面においても事務負担が大幅に減りました。
まだ利用して間もないですが、総じて業務効率の面で大きく貢献しており、導入してよかったと思います。
閉じる
非公開ユーザー
その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
多様な機能で人材管理の効率化・高度化を目指したい
タレントマネジメントシステムで利用
良いポイント
・人事部門でしか管理していなかった情報が現場の管理者も容易に閲覧することができ、人事評価の一助になりました
・組織ツリーや顔写真アイコンなど視覚的にわかりやすいので、直感的に操作がしやすかったです
・多種多様な機能があるため、今後やりたいことが実現できる可能性が高いのが安心です
改善してほしいポイント
・リンク属性に登録したデータが、ものによっては思い通りに抽出・分析等できないことがありました
・メニューが上部ではなく左部に表示されるようになりましたが、作業スペースが狭くなるため上部の方が使いやすかったです
・組織や権限の設定が複雑なため、担当が変わった場合の引継ぎがかなり大変そうです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人事労務に関するデータが一元管理でき、人事評価・人事異動・スキル管理など様々な場面で役立ちました。
これまで紙ベースで運用していた評価シートや各種申請書類なども本システムで扱うことができ、効率化に繋がりました。
検討者へお勧めするポイント
導入時・導入後のサポートは充実していると思います。
続きを開く
非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
人事考課の作業工数合理化
タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ダッシュボード
・モニタリング
・サポート体制
その理由
・人材情報を短時間で調査、分析可能
・一般的なBIツールと比較して、人材分析に特化したテンプレートがあり、簡単に分析が可能
・サポートが手厚く、導入障壁の解消や目的の実現に対して役立つ
・追加機能開発が頻繁に行われており、発展し続けている
改善してほしいポイント
海外で利用する際や、パソコンを持たないユーザーのセキュリティ設定が難しい。
また権限設定が複数レイヤーに分かれており設定が複雑であるため、
設定をアシストする機能・資料を充実させてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人事考課を年3回、紙、Word、Excelにて評価を実施しており、
各部門・人事ともに多くの工数がかかっていたところ、
タレントパレットのミッションを利用することで、総作業工数が2,266H/年削減された。
またペーパーレスにも繋がった。
当初の導入目的であるタレント管理は展開中であるが、ミッションに限定しても投資対効果が得られている。
検討者へお勧めするポイント
機能の豊富さ、サポート体制の充実度
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
人材情報のリポジトリーとして
タレントマネジメントシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・権限管理
・スキルやミッションの承認管理ができる
・組織設定
その理由
・スキルやミッション、その他人事データの種類毎に特定の役職者のみに公開する設定など、権限管理がきめ細やかに設定できる
・スキルやミッションンの承認フローを同一組織のみならず、全社員対象に設定できるなど自由度が高い
・組織の階層設定、有効期限が設定できる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・横スクロールが発生すると必要な機能隠れてしまうケースがある
・モニタリング分析機能の改善に期待
その理由
・表示する情報量が多く、横スクロールが発生してしまうと、承認ボタンが横スクロール先になるなど操作が必要となるケースがある
・スキルデータ量が多いケースなど、レスポンスが遅くなるケースがある。
・スキル分析(職種別)で表示できる人数に制限があり、全社員分が一度に表示できない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・能力開発に必要な情報を一元化し、利便性を高められた
・スキル、保有資格、職務経歴を含む人材データを一元管理できることで、個人の能力開発・人材育成戦略の検討やアサインメント等に利用可能
・タレント情報の公開範囲を適切に設定
課題に貢献した機能・ポイント
・ミッション機能による目標管理により、能力開発の効果を高めることができる
・スキル/リンク属性の登録と公開設定
・適切な権限設定により、ほしい情報を適切な権限のある社員に届けることができる
続きを開く
非公開ユーザー
その他製造業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
人事考課、人材見える化のために
タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能、その理由
・モニタリング機能
これだけでも導入する価値があります。社員の顔写真を一覧で並べられ、縦軸横軸それぞれに条件を設定すると上手く表が作成できます。(部門×役職や年齢×性別など)
・ダッシュボード機能
上記モニタリング機能などで表示した社員情報の画面をお気に入り登録ができ、次回からすぐに呼び出しができます。
・改善要望への柔軟かつ迅速な対応
導入企業に寄り添ったサポートをしていただけます。
困ったことがあればすぐに回答を頂ける点やシステムの改善要望を出したら速やかに対応いただけることなど、これまでに導入した他のシステムと比べ非常に優れていると思います。
まだ基本機能レベルしか活用できていませんが、これだけでも社員の情報を素早く調べることができ、重宝しています。
改善してほしいポイント
機能がたくさんあることは利点ですが、モノによってはユーザー側の使い勝手を細部まで分析されていない機能も有ります。ただ、そういった点があれば要望を出し、速やかに回答をいただけるため、大きな問題にはなりません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に①人事考課や昇進昇格のWF化、②1on1記録のシステム化などを行いました。
特に①については700万円/年程度の改善効果があがっています。
続きを開く
非公開ユーザー
その他サービス|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
多機能で拡張性が期待できます
タレントマネジメントシステム,LMS,人事評価システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用
良いポイント
ユーザ意見を反映したV-UPを適宜実施しており、新しい機能が無償で利用できるところは大変メリットに感じます。
また多様な問い合わせ先やQA動画も充実しており大変助かります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・受講条件を複数設定(andとor)できる機能があれば便利になると感じます。
その理由
・複数の条件を満たした人のみ受講できるコースが存在するため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・紹介動画
課題に貢献した機能・ポイント
・新システムに変わること、また新システムで出来ることを従業員へ通達する際、紹介動画がとても役に立ちました。
たくさんの動画が3-10分程度で閲覧できるため、資料を作成して回付するよりもわかりやすかったと好評でした。
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
従来よりも大幅な工数&コスト削減が実現
タレントマネジメントシステム,採用管理システム(ATS),人事評価システム,モチベーション管理システムで利用
良いポイント
ミッション、採用管理、キャリア開発シートと限定的ではあるものの活用中。評価結果の調整、採用管理では従来のやり方よりも工数とコスト削減が実現できた。
ユーザー(社員)にとってはマニュアルを見ずとも感覚的に使える部分があり、ユーザーフレンドリーである。
改善してほしいポイント
新たな機能を実装するとなると、開発するための習熟に時間がかかる。サポートは得られるものの限りがあり、合宿やFAQなどを通して機能を実装するには限界がある。サポート入手の機会を増やしてもらえると助かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
採用管理機能で求人票作成やエージェントからのレジュメの受け取り、面接日程調整から評価まで一元管理できるようになり、工数とコスト削減が実現できて助かっている。
続きを開く
非公開ユーザー
銀行|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
人材管理の効率化について
タレントマネジメントシステムで利用
良いポイント
様々な機能が充実していて、とても使いやすいです。人事情報を一括管理でき、充実した人材管理が可能となりました。
個人の情報がダッシュボードで一画面で確認できてとても便利です。
改善してほしいポイント
とても良いシステムですので、特にありませんが、動作のレスポンスが非常に遅いので、改善してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ポジション管理や後継者管理に有効活用できております。人材情報を一括管理し、見える化が実現できました。
直近後継者や将来的な後継者が顔写真と共に表示され、本人の経歴や特徴をその場で確認できてとても便利です。
続きを開く
非公開ユーザー
ファッション・洋服|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
全般的な機能を網羅
タレントマネジメントシステム,LMS,HCMで利用
良いポイント
タレントパレットは、全般的な機能を網羅しており、多角的な人材分析が可能な点が非常に優れています。閲覧や編集などの権限設定をはじめ、多くの設定項目があり、やや複雑に感じる部分もありますが、その分、人事にかかわる様々な機能を1つのシステムに集約して使えるのが魅力です。機能が豊富/設定が複雑で使いこなせていない面もありますが、様々なデータをまとめて確認・簡単に分析することに役立っています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・Slackとの連携
・Googleカレンダー登録(とくに研修機能での連携)
・管理者機能の階層化
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
研修機能(LMS)を利用しています。 各部署ごとの研修実施状況や社員の研修の受講状況を把握できるようになりました。どの程度社員が能力開発に時間をかけているのが分かるようになり、社外開示データの集計においてもこれまでより簡単に行えるようになりそうです。
続きを開く
非公開ユーザー
自動車・輸送機器|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
サンクスポイントのメリットについて
タレントマネジメントシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・サンクスポイント
・AI自己紹介
その理由
・サンクスポイントやAI自己紹介機能を用いて社内コミュニケーションの活性化を目指しています。
改善してほしいポイント
これはユーザー側の課題と言われたらそこまでなのですが、別の人事基幹システムからタレントパレットに情報をインターフェースする作業に工数がかかっております。API連携等の機能がタレパレ側にはあるものの、弊社の都合上それが使えず、現状はハンドで連携しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のコミュニケーション活性化に効果があると感じています。社員間のサンクスポイントの付与は、普段改めていうまでもない気持ちを伝えることや、席が遠く離れている社員とのコミュニケーション活性化に役立ちます。
続きを開く