カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1904件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1435)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

過不足のない機能。かわいい絵文字

ビジネスチャットで利用

良いポイント

業務連絡ツールをこれ以外にたくさん試したわけではないが、アプリ上でもブラウザ上でもほぼ同様の挙動をするし無駄に機能が多くて混乱することもない。ほとんどパソコンで使用しているが、辞書登録機能でいくつかのコマンドやメンション先人物を登録すると段違いに作業効率が上がる(そりゃなんでもそうだが...)。
無駄に機能が多くなくて良いと言ったが、絵文字は無駄にたくさんあって全部かわいいので最高。だいぶ前にアップデートで絵文字の種類が増えたが、取引先相手に絶妙に使えない面白絵文字がたくさん。これは悪口ではないです。社内で微妙なリアクションをするときに使えてめちゃくちゃいいです。かわいくて無駄にスタンプ押したくなってしまう。

改善してほしいポイント

基本パソコンでの使用なのであまり気にならないが、携帯端末で使用したときにいくつかパソコンと違う挙動をする(読み込み速度の関係?)。特に、画像と文章を同時投稿したときに、パソコン上では 文章→画像 の順になるのがスマホだと逆になる。
あと、引用するときに「どこのチャットグループの発言なのか」が明示されると助かる。
あったらいいなという機能として、文章を囲う[info][/info]などのコマンドは多様するので、Toメンションのようにワンクリックで入力できるボタンがあるといい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

引用機能が便利。複数の同業他社の取引先とのやり取りで使うので、過去にこのような類似ケースがあった、などの説明をワンタッチでできるのが良い。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

パソコンスクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタッフ連絡の必需品!仕事とプライベートを分けられるので安心

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットごとにグループを作成できる
・ファイルの共有と保存が簡単にできる
・仕事用の連絡手段として独立して使える

その理由
・イベントごとに専用チャットを作っておくことで、前年のやりとりを振り返るのが簡単で準備がスムーズになる
・必要な資料や画像を探しやすく、業務効率が上がる
・LINEのようなプライベートなツールとは分けて使えるため、スタッフにとっても精神的な負担が少なく、仕事との切り替えがしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアント対応がスムーズに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・有料版で利用していますが、直感的なUIで初めてでも迷わず使える
・モバイルアプリの操作性が高く、外出先でもストレスなくやりとり可能
・メンションなしでも個別メッセージを送信できるため、軽い確認や雑談にも便利
・各メッセージごとにタスク登録でき、重要事項を見逃さない
・グループチャットの作成・管理が簡単で、プロジェクト単位で情報を整理できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーションが円滑に進みます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分かりやすく使いやすいUI
・必要な機能が網羅されている
その理由
・日々使うものなので簡単かつ利便性が良いことが大切

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のツールはもう不要

ビジネスチャットで利用

良いポイント

日本のビジネス文化に適したシンプルで使いやすいチャットツールです。直感的な操作性で、ITリテラシーが高くない社員でもすぐに活用できる点が魅力です。特に、タスク管理機能により業務の抜け漏れが防げるのは大きなメリットです。実際に導入後、社内のメール量が大幅に減少し、対応時間が月20時間以上削減されました。営業部門では情報共有が迅速化し、成約率も向上するなど、生産性改善に直結しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

色々管理できて便利!!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タスク管理ができる
 時間も自分で決められるし誰が終わっていないのかも見やすい
・リアクションができる
 見たよ、のサインになる
・ブックマークかでき、ブックマークだけ見返すことができる
 嬉しかったことや重要なことを保存し、後で見返しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外のコミュニケーションの入口として使いやすいと思います。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すぐに新規ユーザーを招待できる点
・通知をトークルームごとにオンオフを切り替えられる点
その理由
・自分と関係のない通知が非常に多いのですが、それらを個別にミュートでき、自分の顧客に対し集中できるため
・アカウント開設の手間が多いツールは非常に多いと思いますが、チャットワークに関してはあまりかからないため。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

履歴検索が重宝します

ビジネスチャットで利用

良いポイント

前職場でチャットワークを利用していたことから、転職後のオーナーへ便利さを説明し導入してもらいました。
オーナーも大変満足しています。

一番良い点は履歴を検索で見つけることができること。
法務関連業務において書類の発送履歴、関係各所からの電話履歴はとても重要で、また、日付を特定して関係各所に説明することができることに非常に便利さを感じています。
また、所内でも声かけで仕事を振ることは容易ですが、タスクをすることにより可視化され、期限の重要性となにをすべきかが明確になるので仕事がスムーズになり、ミスが大幅に減少します。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

コミュニケーションツールとしてはシンプルなのがとても良いです。
ITリテラシーが高くない人でも説明書を読まず、誰にも聞かずにすぐに使えるようになるのがポイントです。
会社内にはいろいろな人がいますので、全員が使うことを想定するとチャットワークが最適解だと思います。

また、利用しているユーザーも多いのでチャットワークで多くの人と繋がることができるのもメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務のやり取りをスムーズにするツールです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルで分かりやすいUI
・抜け漏れを防げるタスク管理
その理由
・UIが判りやすいので操作で困ることが無い
・チャットの流れの中で発生した業務を簡単にタスク作成できる
・誰がいつまでといった担当、期日を記載できて進捗管理が簡単

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!