lisnaviの評判・口コミ 全86件

time

lisnaviのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (66)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (49)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ワンズマインド|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

架電が快適になった

クラウドPBXで利用

良いポイント

今まではエクセルにまとめられているリストを見て、番号手入力で架電をしていました。
リストナビゲーターを導入したことにより、ボタンひとつで電話がかかるため、入力間違いがなく非常に効率的になったと感じています。
パソコン操作が得意ではないので、わかりやすい操作方法がありがたく、新たに導入後もすぐに慣れました。

改善してほしいポイント

リスト登録がもう少しスムーズにできるといいのかなとは思いました。一度登録されてるリストの内容と電話番号がずれてしまっていたことがあり、登録者のミスかとは思いますがそういうミスが起こらない様になるといいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

番号間違えで架電先を間違えてしまうことや、エクセルを見て携帯に番号を打ち込んで結果をまたエクセルに入れる、と言った面倒臭い工数が減りました。
架電に集中できるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ワンズマインド|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に好評

クラウドPBXで利用

良いポイント

音質や管理効率は目を見張るものがあり、社内でも好評です。費用も他社より安く満足しており、積極的に活用したいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ワンズマインド|その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

架電効率・結果・費用全て◎

クラウドPBXで利用

良いポイント

・ランニングコスト、電話料など費用が安い
・架電、リスト管理、分析など一元管理出来る
・アフターフォローがしっかりしている
・架電効率や音質がいいので結果に繋がる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アウトバウンド専用システム

CTIシステムで利用

良いポイント

アウトバウンドコールに特化したコールシステム
管理システムとコールシステムに分かれており、そもそもログインURLが違うので、オペレーター側からだとリストや設定などを触れないので管理もしやすい仕様です。
インストール型ではなく、WEB型なのでインターネット環境があればどこでも利用が可能。
オペレーター画面はシンプルなUIで初心者でもすぐに使えると思います。
推奨はしていないですが、wifiでの通話も可能でシステムも軽いので、リモートワークなど自宅の低スペックPCでも利用可能だと思います。
モニタリングやささやき、録音機能など最低限の機能は揃っています。

続きを開く

非公開ユーザー

Mattrz株式会社|その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

効率

コールセンターシステムで利用

良いポイント

ワンクリックで架電できるため、コール件数が劇的に上がりました。導入して良かったと思います。サブステータスでの管理を利用し、ナーチャリングに活用しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすく、架電効率改善に役立つ最良のツールです。

CTIシステムで利用

良いポイント

プレディクティブコールに必要な機能は一通り全て揃っていると思います。
リストの細かなフィルタリングも可能で、営業戦略に応じた架電リストの設定が可能。
オペレーター側の使用方法も非常にシンプルで分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです。

CTIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・電話が繋がった時にお客様の情報が見れてとても楽!
・架電倍率が操作自由な為、様々な案件への対応が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

架電効率が改善された

CTIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分析機能によりオペレーター毎の細かい数値確認ができるため、
オペレーター毎に合わせたリストの選定ができる
・モニタリング機能によりリアルタイムで音声確認ができてるため、すぐさまアドバイスや改善が図れる
・自動発信機能により、余計な工数をかけることなく次の架電へ移れる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社GLUG|経営コンサルティング|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本的には満足しています。

CTIシステムで利用

良いポイント

自社のアウトバウンドコールの為に導入。
現在では自社のクライアントサポートのコールで活用しております。

導入前はシステムなど何も入っていない状態でExcelや紙での管理がメインなので
コール数等はスタッフの自己申告ベース、正確な数値管理ができない状態でした。
また、どのリストに誰が架電したのかも把握できておらず、トラブルやが起きた際に
該当スタッフ以外、詳細が分からず対応に手間がかかっていました。

List Navigator導入後はコール数やアポイント数、架電時間など基本的なデータが取れるようになりました。
リスト消費の進捗が可視化されたことで、リスト準備に振り回されることなく業務に当たれるようになったり、
平均に満たないスタッフのコール数UPや、受注効率の高いスタッフの分析なども行えるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいコールシステム

CTIシステムで利用

良いポイント

管理画面からはリアルタイムで当日の架電状況を確認することできます。
コールのステータスも細かく設定することができるので、分析にも役立ちます。
また、リアルタイムで架電時の音声を聞いたり、オペレーターだけに聞こえるようにアドバイスを行える機能があり、新人教育にも活用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!