非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
電話対応についてスキルアップができる
CTIシステムで利用
良いポイント
AIが、話すスピード・話を被せていないか・ラリー回数・話すと聞く比率、沈黙回数などの評価をしてくれるので改善点がはっきりわかります。また、録音機能もあり、会話をいつでも再生しチェックすることができるので他のメンバーの会話を共有しスキル向上へとつなげています。
改善してほしいポイント
文字起こし機能がありますが、やはり誤字が多いのでもう少し正確な文字起こしができるともっと使える幅が広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
電話対応についてAIが評価をしてくれることにより、新入社員の教育や、スキルアップに向上にとても役立っています。新入社員に常につきっきりになる必要がなくなるため時間を有効活用することができています。また、顧客と前回会話した内容もすぐ把握できるので楽に引継ぎも可能となりました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
通話内容・教育の向上
CTIシステム,クラウドPBXで利用
良いポイント
通話内容をモニタリングできたり、文字おこしして要約までしてくれる。かつ定量評価をしてくれるので、人材教育に非常に役立っています。人間が評価するのとは異なり、一定の評価を与えることができるので、偏見のない教育をすることができる。
改善してほしいポイント
長期的に使っていきたいと思うツールだからこそ、少しコスト面が気になります。また、再ダイヤルがすこしわかりにくいのか、意図していない再ダイヤルがたまにあります、こちらなにかシステムで改善できるならしてもらいたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
フィードバックが人によって異なっていたり、人によって品質に差があった部分がクリアになり、一定の教育・サービスを提供することができるようになってきた。
データとしてみることができるので、上司がフィードバックできなくても自己分析しようと向上心にもつながっていると思われる。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
これがあればコール成果は各段に上がります!
CTIシステム,クラウドPBXで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コール分析が素晴らしいです。
話の速度や抑揚・音域が可視化できることができます。
いくら良いスクリプトがあっても、実績に個人差がでてくるのは
これが数値化できないからなのです。
「もっとゆっくり・もっと抑揚をつけて」と指導しても
それがどれくらいなのか分かりませんし感覚でしか指導できないのです。
特に電話での営業は
相手に直接会って話できないので
どう表現するかが大切です。
その要素が抑揚やスピード・音域なのです。
これがトップ営業マンはいい数値を出すのです。
この横展開を可能したツールがMittelです。
音声録画や文章化するツールは他にもありますが
このような機能が備わっておりません。
インサイド部門の責任者として
またコール関連の仕事を20年以上勤めてきた私が最高にお勧めする
ツールです!!
改善してほしいポイントは何でしょうか?
顧客情報をMittelにインポートし架電結果を残したいが
記入する項目が少ないことや管理ができずリスト管理がしづらいです。
リストを個別に分け架電指示をできたり
架電結果ごとに日々架電するリストが明確になるなどの
MAツールとしての機能があれば更に良くなるかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
インサイドセールス部門の営業力をアップすることができました。
またコロナ禍においてもリモート勤務でもコール結果を可視化でき
今何をしているか把握できたので
インサイドセールス部門は全員リモートになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
IDごとの契約ですので
費用も想定以上にお安いですよ。
続きを開く
非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすいUIかつ文字起こし機能が秀逸
CTIシステム,クラウドPBX,通話録音システムで利用
良いポイント
営業チーム内で、ブラックボックスになりがちな「電話」の内容を確認、集約し
マネージャーから部下へ効果的に指導ができることを目的に導入しました。
優れている点・好きな機能
・PCからの架電操作がやりやすい
・文字起こしの精度が高い
・UIがシンプルで操作しやすい
・架電結果の振り返りがしやすく、指導がしやすい
その理由
・chromeの拡張機能があり、ブラウザから電話番号をクリックするだけですぐに架電が出来る。架電操作が早く出来るように工夫されている。
・会話内容が録音されるのはもちろんのこと、話者別に文字起こしされて内容をLINEのトーク画面のように確認出来る。電話内容を確認する際にいちいち録音を全て聞かなくても良いので、時間がものすごく削減されて便利。文字起こしはほぼ正確かつ、業界の特殊用語や重要ワードは辞書登録もできる。
・シンプルでパソコンに不慣れな人でも操作に困らない。
・架電結果にタグをつけて管理、結果の集計ができるので、営業の成果を把握しやすい。
改善してほしいポイント
サービスの内容面で特に改善してほしいというポイントはありません。
便利に使用できています。
強いて言えば、価格面でもう少し安いプランができると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業チームのアポイント成約率の向上、既存顧客のクレーム防止に貢献しました。
営業電話の最大のネックである、「部下がお客様とどのような会話をしているのかがわからず効果的な指導が出来ない」という問題を解決することが出来るので、新規のお客様へテレアポを掛ける際のトーク内容はもちろん、既存のお客様へのアプローチ、ヒアリングなどの内容などについてマネージャーが確認し、気になる点をきめ細かく指導することが出来ました。
検討者へお勧めするポイント
電話営業が多いチームで、部下の指導方法に悩んでいる方におすすめです。
続きを開く
非公開ユーザー
経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
コール業務改善&再現化
CTIシステム,通話録音システムで利用
良いポイント
今まで携帯電話で新規営業活動を行っており、
アポイント獲れるトーク獲れないトーク共に架電者の記憶での記録だった為、
先方がどのような温度感の時、どのような切り返しを行ったのか、より具体的に確認作業が行える為、
FSの営業の参考、新規でコールを行うメンバーへの客観的な展開もスムーズに行えるようになりました。
改善してほしいポイント
自動文字起こしに関してはまだ精度が高くなく、録音の確認を要してしまう為、より高めて頂きたいです。
また、コール集計に於いて各項目平均はすぐ出ますが合計が表示されない為、そちらの確認もしていきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MiiTelの 良いポイントにも挙げた通り、
新メンバーへの展開並びにFSの営業時に齟齬の無いトークを行う事が出来ます。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
チームに改革をおこしてくれたのがMiitelです!
通話録音システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・トーク内容を効率的に共有できる
・テレアポ実績の詳細確認ができる
その理由
・メンバー全員が在宅ワークのため、どのような会話をしているのかこれまでわかりづらい状況でしたが、Miitelを使うことでトーク内容はもちろんのこと、アポ取得できたトークだけを抽出することもでき、チーム全体のアポ率向上につながっているから。
・ダッシュボードで、チーム全体、個人、それぞれのテレアポ実績詳細が確認できるため、日々の振り返りはもちろんのことKPI策定にも役立っているから。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・文字起こし機能の質向上
その理由
・ここのトークの文字起こしを正確にしてほしいと思うことがあるから。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・チーム内でのトーク共有ができるようになった
・トークスクリプトの質があがった
課題に貢献した機能・ポイント
・会話の録音機能
・文字起こし機能
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
自分の対応の振り返りでとても役に立っている
通話録音システムで利用
良いポイント
電話対応時の、録音を聴けることはもちろん、文字起こしの機能もあるので、対応を振り返るときに良い参考となる。
改善してほしいポイント
とくにない。今後期待することとしては、スクリプトのスクロールのときに、画面全体がスクロールしないように、工夫してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・自分の電話対応の振り返りでとても役に立っている。フィラー数や速度など、数値化されているので、次のコールのときに気を付けるべきポイントとなる。
・チームメンバーのトークスクリプトを見ることで、自分の電話対応への参考となる。チームメンバーが使う製品の言い回しや、商談打診の際の言葉遣いなど。
検討者へお勧めするポイント
必需品ではない分、導入することに価値を感じられないかもしれないが、導入してみるとかなり役に立つ。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
デジタルセールスに欠かせない!
通話録音システムで利用
良いポイント
架電の会話内容が音声でも文字でも記録されており、各メンバーのトーク内容の確認が即座にできます。
・メンバーにとっては、セルフレビューが簡単にできる
・リーダーにとっては、メンバーの会話品質が容易に確認できる
・管理者にとっては、トークスクリプトの見直しやリアルタイムで施策の進捗確認がとれる
改善してほしいポイント
文字起こしが表示されるまでの時間や文字起こし品質が、さらに高まると有難いです。
またセキュリティ向上のため、SAML認証に対応してほしいです。(他システムは、利用端末制限や多要素認証をIDaaSで実施しているため、SAML認証は早めに対応頂きたいです。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
架電施策におけるメンバーのトークスキルを把握し、指導やセルフレビューができるようになりました。
完全テレワークでも、生産性の向上が実現できています。
検討者へお勧めするポイント
架電セールスの通話内容が「文字」で確認できるは重要です。(文字起こしがないと、会話を全部聞く必要があり、生産性が上がりません。)
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メンバーが自主的にコール内容・質を振り返ることができるツール
通話録音システムで利用
良いポイント
シンプルに、Salesforce連携ができ、トーク履歴をCRMに自動登録できること、録音データを後から確認できることが良いと感じます。
他社とも比較し、MiiTelを導入しましたが(4年前)、唯一無二な点は早期からAIに投資してきた点かなと思います。AIで分析できる軸が豊富で、評価がしづらいトークの質をポイントを絞ってメンバー同士で確認できるようになりました。
改善してほしいポイント
あまりありません。
強いて言えばIS業務がもっと楽しくなり、MiiTelにログインしたくなるようなUXができると良いなと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ISメンバーの教育コスト削減
・録音やCRMへの自動登録などのデータ化
課題に貢献した機能・ポイント
・CRM連携機能
・録音、AI分析機能
続きを開く